【長野県総合】 (483レス)
【長野県総合】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
33: 名無しさん [] 2021/10/08(金) 11:44:50.12 ID:gLt0dYgv >>32 うーーーん 微妙 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/33
34: 名無しさん [] 2021/11/06(土) 09:54:46.62 ID:aPKkv3mt − 【事件】 ●「《長野県小海町》 現金約230万円を着服した疑いで「教育委員会の40代職員」を懲戒免職 」(「NBS長野放送:2021/11/2(火) 12:09」) <出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/fc927996c0701291c1b207ef7c6901e724c54bf6 「『長野県小海町の教育委員会の40代職員が現金約230万円を着服していた』ことが分かった。 これを受けて、町役場は10月29日付けで同職員を懲戒免職した。」 「町役場によると、元職員は『公金を繰り返し支出し着服し、借金の返済などにあてた』という。 元職員は既に全額を返済したという。 町役場は11月2日午前、議会全員協議会で報告した。 午後、詳しく説明するとしている。」 − (※文責:片田智章/1982年生まれ) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/34
35: 名無しさん [] 2021/11/06(土) 09:57:42.05 ID:aPKkv3mt >>34 − 【事件】(公明党、「長野県」関係者) ●「《東京地検》 無登録2業者が「公明党の前衆議員2人の秘書」へ総額1600万円の「謝礼」を提供した疑い 《日本政策金融公庫の融資の仲介を巡り》」(「読売新聞オンライン:2021/11/4(木) 5:01」) <出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3adcda3e486c6bf11155dfa4903f9700050ff7 (1)贈賄側 「『日本政策金融公庫(東京)の融資を巡り、貸金業の無登録だった2つの事業者が2019年以降、公明党衆院議員だった遠山清彦・元財務副大臣(52歳)の「元秘書2人」と、『太田昌孝・前衆院議員(比例代表(北陸信越):60歳、長野県長野市)の元政策秘書』に、少なくとも計約1600万円の現金を提供していた疑いがある』ことが判明した。 東京地検特捜部は『貸金業法違反の容疑』で捜査を進めている。 『元秘書計3人に提供された現金は、違法な仲介にかかわった「謝礼」の可能性がある』とみて調べている。 東京地検は8月4日、同法違反容疑の関係先として、公明党の吉田宣弘・衆院議員(53歳、比例九州)と『太田昌孝前議員』らの国会議員会館内の議員事務所を捜索していた。 この他に、東京地検は、『遠山清彦元議員が経営するコンサルティング会社(東京都)と、福岡市内にある自宅などを捜索していた』。 「関係者らによると、3人の秘書は『それぞれのルートで日本政策金融公庫側に対し、企業の所在地にある支店の担当者を問い合わせたり、契約成立に向けた働きかけを行ったりした』という。」 (2)収賄側 「依頼側の2人の男性(男性A・男性B)はいずれも、太陽光発電関連会社「テクノシステム」(横浜市)の経営幹部(顧問など)。 男性A(70歳代)は、さらに東京都内の環境関連会社などを経営していた。 男性B(70歳代)は、さらに東京都内の通信販売会社を経営していた。 「男性Aは、遠山元議員側のルートで仲介を依頼。 融資契約が成立する前後に「遠山議員事務所宛て」として、『2019年10月以降で少なくとも600万円を渡した』という。」 「一方、男性Bは、太田前議員側のルートで仲介を依頼。 融資金の3%程度を「手数料」として受け、『その一部を太田前議員の元政策秘書に現金で提供。2019年6月以降で約1000万円を渡していた』とみられる。」 「なお、「テクノシステム」については、再生可能エネルギー事業を巡る『詐欺などの罪』で、社長らが逮捕・起訴された。 2人は『同社の融資契約についても仲介した』とみられている。」 − http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/35
36: 名無しさん [] 2021/11/06(土) 09:59:00.33 ID:aPKkv3mt >>34 − 【日本文学】(同和問題、「長野県」) ●『破戒』(著者:島崎藤村、新潮文庫) <出典1> https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784101055077 (1) 「あらすじ」 「明治後期、被差別部落出身の教員「瀬川丑松」は父親から『身分を隠せ』と堅く戒められていた。 それにもかかわらず、同じ宿命を持つ解放運動家、「猪子蓮太郎」の壮烈な死に心を動かされ、丑松は、ついに父の戒めを破ってしまう。 その結果『偽善にみちた社会は丑松を非難・追放し』、彼は米国(テキサス)へ旅立つことを決意する。 藤村が『激しい正義感をもって社会問題に対処し、目ざめたものの内面的相剋を描いた小説であり、近代日本文学の頂点をなす傑作』である。」 (2)「著者について」 「1872年(明治4年) 〜1943年(昭和18年)。 筑摩県馬篭村(現在の岐阜県中津川市)出身。明治学院卒。 1906年に、7年の歳月をかけて完成させた最初の長編『破戒』を自費出版するや、夏目漱石らの激賞を受け、自然主義文学の旗手として注目された。」 − <出典2> https://ja.m.wikipedia.org/wiki/破戒_(小説) − (※文責:片田智章) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/36
37: 名無しさん [] 2021/11/07(日) 09:40:43.80 ID:j8D0+xM+ − 【事件】 ●「《日本生命》 60代の営業部長が、『国の助成金の不正受給の方法』を顧客企業に20年間以上指南したことを発表 《「会計検査院」の調査で判明》」(「朝日新聞デジタル:2021/11/5(金) 19:00」) <出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/d616495c1f66cbae964247ecadce38bcf2ccb410 「日本生命保険は11/5、60代の営業部長の男が『国の「中小企業退職金共済制度」を悪用して助成金を不正に受け取る方法を顧客企業に指南するように20年間以上、部下に指示していた』ことを発表した。 不正な申請は『計176社』、『852人分』。不正受給は『計約2000万円』になるという。」 「この制度は、独立行政法人の「勤労者退職金共済機構」が運営する制度。 自前の退職金制度がない中小企業向けの制度で、『事業者が負担する掛け金の一部を国が助成するもの』。」 「日本生命の調査では、この営業部長の男は『管理職に就いた1988年から2014年まで、部下の営業職員計61人に対し、顧客の中小企業に不正申請の方法を教えるよう指示していた』。 顧客企業には、『架空の事業会社やうその雇用関係をもとに退職金(助成金)を申請するよう指南していた』。 国の助成金分「約2000万円」を含め、『支払われた退職金は約6600万円になるという』。 「日本生命で、同様の不正が発覚するのは2014年、2020年に続き3度目。 今回は『「会計検査院」の調査により不自然な退職金の申請が判明し、発覚した』。 = 「日本生命は1980年代から、この制度の紹介を法人営業のきっかけとして活用。 各営業部にはノルマがあり、この制度への申請実績も部の成績に反映される仕組みだった。 日本生命は、この営業部長が『ノルマ達成のために不正を画策したとみている』。」 「日本生命は、不正受給分を国に全額返済する方針。 『近く関係者への処分も出すが、内容は公表しない予定』だという。」 − http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/37
38: 名無しさん [] 2021/11/07(日) 12:05:55.92 ID:j8D0+xM+ >>36 − 【鉄道】(「長野県」関係) ●「《トミーテック》 「鉄道むすめ」15周年キャラクター総選挙の結果発表! 《第1位:朝陽さくら(長野電鉄)、第2位:八木沢まい(上田電鉄)》」(2021年04月17日 00:22) <出典1> http://hanwa0724.livedoor.blog/archives/52258042.html (A) 「「トミーテック」が展開する鉄道制服コレクション「鉄道むすめ」が2021年で、15周年を迎えた。これを記念して、2021年2月26日〜3月31日まで「キャラクター総選挙」が実施された。 2021年4月、総選挙の投票結果が「トミーテック」より発表された。概要は以下の通り。」 「第1位:朝陽さくら(長野電鉄):5,259票(←★) 第2位:八木沢まい(上田電鉄):4,637票(←★) 第3位:豊川まどか(大阪モノレール):3,987票 第4位:石山ともか(京阪電鉄大津線):3,685票 第5位:豊郷あかね(近江鉄道):3,193票 第6位:和泉こうみ(泉北高速鉄道):3,110票 第7位:柴口このみ(横浜シーサイドライン):2,879票 第8位:大川まあや(会津鉄道):2,809票 第9位:鮎貝りんご(山形鉄道):2,730票 第17位:上田れむ(しなの鉄道):2,258票(←★) 」 (B) 「総選挙上位5位入賞キャラクターの、記念等身大パネルが完成した。 (2021年)8月5日(木)〜2022年1月15日(土)までの間、下記場所に設置する。」 第1位:「朝陽さくら」(長野電鉄株式会社)、設置駅:「須坂駅 」(←★) 第2位:「八木沢まい」(上田電鉄株式会社)、設置駅:「別所温泉駅(待合室) 」(←★) 第3位:「豊川まどか」(大阪モノレール株式会社)、設置駅:「大阪モノレール豊川駅コンコース(改札内) 」 第4位:「石山ともか」(京阪電気鉄道株式会社)、設置駅:「京阪石山駅 」 第5位:「豊郷あかね」(近江鉄道株式会社)、設置駅:「八日市駅2階近江鉄道ミュージアム 」 − <出典2> 【「鉄道むすめ」15周年キャラクター総選挙の結果 について】(「トミーテック」社HP) (URL) https://tetsudou-musume.net/contents/special/sousenkyo/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/38
39: 名無しさん [] 2021/11/07(日) 14:45:48.25 ID:j8D0+xM+ >>36 − 【日本の差別】(同和問題)(1) ●「日本の被差別民―《今も残る、隠れた階級制度》」(「BBC News:2015年11月27日」) <出典> https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-34918485 《日本は、均質でおおむね調和的な社会という定評がある。 しかし、そんな日本にもひとつだけ例外がある。「同和問題(被差別部落問題)」だ。》 (1)「食肉加工業と同和問題」 「東京・芝浦の「食肉市場」で働く人々は、世界でも最高級の貴重な食肉(和牛)を切り分けている。 一方で、『この食肉市場には、現在でも、露骨な嫌がらせ・偏見の手紙が頻繁に送られてくる』。 その偏見の背景は、中世時代まで遡る。 中世以来、『食肉処理、葬儀、皮革加工、汚物処理などの「不浄」とされた職業に従事する人々は、被差別階級として、日本社会の隅へ追いやられてきた』。 食肉処理の仕事に携わる多くの同業者は、「部落民」と呼ばれた被差別階級と関わりがあるという偏見がある。 偏見は今も残り、芝浦の食肉処理業者たちも、その標的となっている。」 「現在、同和地域(昔の被差別部落)にはどれくらいの人々が住んでいるのか? 正確な人数を把握することは難しいが、『1993年の政府統計によれば、全国4000カ所余りの地区に計約100万人』という。 一方、部落解放同盟によると、『全国約6000地区に300万人近くが住んでいる』と推定している。」 =《続く》= http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/39
40: 名無しさん [] 2021/11/07(日) 14:46:09.65 ID:j8D0+xM+ >>39 − 【日本の差別】(同和問題)(2) ●「日本の被差別民―《今も残る、隠れた階級制度》」(「BBC News:2015年11月27日」) <出典> https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-34918485 === (2)「封建制度の名残」 「被差別部落問題の歴史は『封建時代にさかのぼる』。 元々は、『死刑執行人、肉屋、葬儀屋など「不浄」とされる仕事、生き物の死にかかわる仕事に携わる人々が「部落民」として隔離して住まされていた』。 「穢(けが)れ」が「多い」と書いて「穢多(えた)」という呼び名もあった。」 「この身分制度は1871年、明治政府により、封建制度とともに廃止された。 しかし、実質的な差別は依然として残り、被差別部落の地域は日本各地に散在していた。 戦後、1970年代半ば、『被差別部落の地名や所在地を一覧にしたリストが存在し、通信販売で企業にこっそり売られていること』が発覚した。 国内の『大企業の多くがこのリストを基に、就職希望者をふるいにかけていたのだ』。 この発覚を受けて、『1970年代、就職差別を禁止する法律が制定された』。 (3)「暴力団と同和問題との関係」 「ところで、1990年代以降、日本の暴力団を取材してきたジャーナリスト等によると、『日本の暴力団組員の約3分の1は同和地域の出身者だという』。 『同和地域の出身者は、他の世界・企業への扉を閉ざされた末に、暴力団に誘い込まれていく場合が多い』という。 ある暴力団組長は「暴力団は実力社会だ。非情な荒くれ者になる気があれば、そして親分に忠誠を誓えば受け入れてもらえる」と指摘。自らの『正義』を主張した。」 「『同和問題は、歴史的に特定の職業とのつながりが非常に強い』。 だから、現代でも、食肉処理場などで働く人々は、家系に関わらずに差別の対象になり得ることが問題になっている。」 − (※文責:片田智章) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/40
41: 名無しさん [] 2021/11/14(日) 00:56:54.16 ID:j6jQjFzt − 【メモ(「日本史」の研究)】 《仮説》 「日本では中世以降、(1)「天皇制(天皇家)」と(2)「被差別部落(エタ・非人等)」とは『表裏一体の制度』として機能してきたのではないか?と思われる。」 →理由:「どちらも「血縁」だけを根拠として、自分の階級が一意に決まる制度であるから。 生涯にわたって階級が固定する仕組みであり、本人の努力や意思等は全く影響しない制度だった。」 そして、 (1)「天皇家」は、『支配者側(あるいは差別者側)の視点から「(他の多数の)日本国民」を統合するための家』として位置付けられ、利用されてきたもの。 (2)一方、「被差別部落」は、『被支配者側(あるいは被差別者側)の視点から「(他の多数の)日本国民」を統合するための家』として位置付けられ、利用されてきたもの。 (※具体例.『村八分の論理』等) = 《※宿題》 「上記の仮説について、さらに詳細な資料の調査を行う予定。」 − http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/41
42: 名無しさん [] 2021/11/14(日) 12:38:49.52 ID:j6jQjFzt − 【事件】 ●「《東京地検》 公明党の元衆議院議員:遠山清彦氏(52)を立件する方針 《「政府の特別融資」を約30業者へ違法に口利きした疑い》」(「産経新聞:11/14(日) 7:13」) <出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/499281469da44c913a9cba74112af45bab4f6aa7 「『日本政策金融公庫からの融資を無登録で仲介した疑いが強まった』として、東京地検特捜部は『貸金業法違反の容疑で、元財務副大臣で公明党の遠山清彦元衆院議員(52)を立件する方針を固めた』ことが11/13、関係者への取材で分かった。 特捜部は、『遠山氏が融資に繰り返し関与し、それが100件近くに及んでいたこと』などから、貸金業法が禁じる『無登録の仲介業に当たると判断したもようだ』。 関係者によると、遠山氏は、容疑を否認しているという。」 「関係者によると、遠山氏が仲介した疑いがあるのは、新型コロナの感染拡大に伴う『日本政策金融公庫の「特別融資」など』。 遠山氏は、都内の環境関連会社の会社役員(74)の依頼を受けて、遠山氏の元秘書らを通じて日本政策金融公庫の担当者名を照会。 (※この会社役員(74)は、「テクノシステム」社(横浜市西区)の経営顧問も務めていた。同社を巡っては、銀行からの融資金を詐取した罪で社長が起訴され、現在公判中。)」 「この会社役員は、遠山氏の元秘書と連絡を取り、『約30業者に対して日本政策金融公庫などの窓口を紹介した』という。 『申請件数は延べ100件前後』、『融資総額は10億円以上に上る』という。 同会社役員は『依頼元の複数の業者から「手数料」を取っていたことを認めている』という。 さらに、同会社役員は「遠山氏側に毎年、現金数百万円を渡した」と供述しているという。」 「一方、特捜部の調べに対して、遠山氏は「現金は受け取ったが、融資(=仲介の見返り)に関してではない」として、容疑を否認しているという。 また、同会社役員も「融資(=仲介の見返り)とは無関係だ」と主張し、容疑を否認しているという。」 − http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/42
43: 名無しさん [] 2021/11/15(月) 19:43:15.86 ID:ufQM44mQ − 【事件】 ●「《神奈川県警》 現金600万円を詐取した容疑で「高校1年の男(15)」を逮捕 」(「テレビ神奈川:2021/11/15(月) 18:43」) <出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4de7c92c01a82467f1cc7119180de975b55584 「『横須賀市の80代の女性から現金600万円をだまし取った』として、高校1年の少年が逮捕された。 少年は、受け子とみられている。」 「『詐欺の疑い』で再逮捕されたのは横須賀市に住む県立高校1年の少年(15)。 県警によると、少年は『10月22日、ほかの人物と共謀して横須賀市の80代女性に、長男などを装って、「書類の決裁が受けられなくなった」、「現金で支払わないといけない」などと電話をかけ、女性の自宅近くの路上で長男の上司の息子を装って女性から現金600万円をだまし取った疑い』が持たれている。 調べに対し、少年は容疑を認めているという。」 「この少年は『10月、横須賀市内のコンビニで、酒やタバコなどを盗んだとして逮捕されていた』。 県警は、少年が事件に関わった経緯などを詳しく調べる方針。」 − http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/43
44: 名無しさん [] 2021/11/17(水) 15:29:34.89 ID:r57KuokK − 【★2021年11月時点】 ●《現在、捜査当局が捜査・公判中の「重大事件」の一覧》(1) (1)「公明党の「遠山清彦元衆院議員」の元秘書と「太田昌孝前衆院議員」の元秘書らが、日本政策金融公庫の融資を無登録で約30社(総額10億円以上)に対して仲介した容疑(金融商品取引法違反)の捜査 」 (2)「日本大学の元理事と医療法人「錦秀会」の前理事長が共謀し、総額4億2000万円以上を日大から流出させた背任事件の捜査・公判 」 (3)「自民党の吉川貴盛元農林水産相が、大臣在任中に鶏卵業者「アキタフーズ」の元社長から計500万円を収賄した罪の公判 」 (4)「太陽光発電関連会社「テクノシステム」の元社長らが、虚偽の見積書を銀行に提出して総額約7億6000万円を詐取した罪の公判 」 (5)「愛知県知事のリコール運動を巡り、「日本維新の会」の田中孝博元愛知県議と(医師)高須克弥氏の元秘書らが共謀して「大量の署名偽造を行った容疑」(地方自治法違反)の捜査・公判 」 (6)「自民党の元法相の「河井克行被告」と、妻の「案里元参院議員」が、広島県の地方議員ら100人以上を買収した罪(公職選挙法違反)の公判 」 (7)「自民党の「秋元司前衆院議員」と、その知人の中国企業の役員らによる「IR汚職事件」および「組織犯罪処罰法違反(証人等買収)」の罪の公判 」 (8)「(桜を見る会の招待状を宣伝利用した)「ジャパンライフ元会長(山口被告)」ら12人による戦後最大級(被害総額2100億円)の巨額詐欺の罪の公判 」 (9)「リニア中央新幹線の建設工事を巡る「大手ゼネコン4社」の幹部らによる入札談合事件(独占禁止法違反)の罪の公判 」 (10)「独立行政法人「地域医療機能推進機構」が運営する全国57カ所の病院で使用する医薬品の入札を巡る「医薬品卸大手4社」の幹部らによる総額約2200億円規模の談合事件(独占禁止法違反)の容疑の捜査・公判 」 ・・・ =《続く》= http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/44
45: 名無しさん [] 2021/11/17(水) 15:31:40.91 ID:r57KuokK >>44 − 【★2021年11月時点】 ●《現在、捜査当局が捜査・公判中の「重大事件」の一覧》(2) == (11)「群馬県の自治体・国の出先機関が発注する警備業務の入札に関して「大手警備会社8社」の幹部らによる過去12年以上の談合(独占禁止法違反)の容疑の捜査・公判 」 (12)「関西電力の前会長・前社長ら(計75人)による原発関連の工事費を水増しして発注し、その見返りとして金品(総額3億6千万円)を受領した事件(「特別背任」などの容疑)の捜査 」 (13)「宇宙航空研究開発機構(JAXA)の元理事に対するコンサルタント会社役員による「贈賄」(計20回以上の接待)の容疑の公判 」 (14)「日産の元CEO:カルロス・ゴーン被告らによる「金融商品取引法違反」の容疑の公判 」 (15)「三重大医学部付属病院(臨床麻酔部)の准教授らによる、診療報酬の不正請求を目的とした約2200件のカルテの改ざん(「公電磁的記録不正作出・同供用」)の容疑の公判 」 (16)「新型コロナウイルス対策に関して、那覇市の税理士事務所などが関与した全国最大規模(数千件、億単位)の持続化給付金の不正受給(「詐欺」)の容疑の捜査 」 (17)「指定暴力団工藤会による市民襲撃4事件に関して「工藤会の最高幹部(総裁・会長)」が主導・関与した罪の公判 」 ・・・ など − (※文責:片田智章) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/45
46: 名無しさん [] 2021/11/17(水) 17:42:32.84 ID:r57KuokK 管理職の組織運営が支離滅裂で、マジメに働いているのが馬鹿馬鹿しくなる。 (パワハラの疑い) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/46
47: 名無しさん [] 2021/11/17(水) 21:48:16.57 ID:dKw8VbMD − 【行政処分】 ●「《国土交通省》 「大和ハウス」に対して22日間の営業停止処分 《社員371人に「工事監督資格」を不正取得させた問題で》 」(「日本経済新聞:2021年11月17日(水) 18:03」) <出典> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF177Q30X11C21A1000000/ 「「大和ハウス工業」は11月17日、『国土交通省(近畿地方整備局)から「建設業法」に基づく22日間の営業停止処分を受けた』と発表した。 行政処分の理由は、『(実務経験が足りず)資格取得の要件を満たさない技術者371人に、工事監督の国家資格「施工管理技士」を(2019年までに)不正に取得させ、そして、これらの技術者の一部を現場に(違法に)配置したため』。」 「行政処分の期間は『2021年12月2日〜23日までの22日間』。 この期間は、「電気工事業」では東京、大阪などの20都道府県で、民間工事を行うことが禁止される。 また「管工事業(水道など)」では鳥取、広島などの5県で、民間工事を行うことが禁止される。」 「大和ハウスは「処分を厳重に受け止め、全社をあげて信頼回復に努める。早急に社内の体制を整備して法令順守を徹底する」と発表した。 同社は、2020年1月に社外監査役と弁護士でつくる『外部調査委員会を設置』。 さらに『不正に資格を取得した371人は資格返納作業を進めている』。」 − http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/47
48: 名無しさん [] 2021/11/17(水) 23:45:22.45 ID:dKw8VbMD − うちの部署の、名ばかり管理職。 実務を全くしない、見ていない、『責任もない』。 それにも関わらず「管理職」の名目で、ムダなクレームをつけてきたり、ムダな会議や研修を大量に企画して、部下や関係者の業務の邪魔ばかりしている。(ほとんどパワハラに近い。) 会社にとって必要な活動は毎日全くしていない。 それで、1000万円前後の給料を受け取ってる。 会社にとって損害を与えるだけの存在ではないのだろうか? 役職自体をなくして欲しい。 − http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/48
49: 名無しさん [sage] 2021/11/18(木) 23:36:58.86 ID:gU3Rv6dN 【悲報】日本維新の会、初当選議員の10月分の文通費100万円を“党に”寄付へ [115996789] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637229779/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/49
50: 名無しさん [] 2021/11/19(金) 00:53:15.56 ID:FI1Wzc3F − 【★「公職選挙法違反の容疑」で全国で「自民党関係者」が次々逮捕される異常事態! 】 →《「まるでロシアのような選挙不正」=衆議院選挙(10/31)》 == (1)「《千葉県警》 『町長の立場で、自民党候補者の選挙活動をした容疑』で「多古町の町長(56)」を逮捕 」(「千葉日報:11/18(木) 15:57」) <出典> http://news.yahoo.co.jp/articles/8a4eda57abd405aac54f39e183c2f361b2085572 「千葉県警は11月18日、『町長の地位を利用して、衆院選(10/31)で自民党の候補者(林幹雄衆院議員)の選挙運動をした』として、『公職選挙法違反(公務員の地位利用)の疑いで、多古町の町長:所一重容疑者(56)を逮捕した』。 逮捕容疑は、衆院選の投開票日だった『10月31日、千葉10区に立候補した「林幹雄氏」への投票を複数の町職員に依頼した疑い』。」 (2)「《山形県警》 自民党候補者の選挙運動を行った「現職の米沢市議(遠藤正人議員)」を逮捕 」(「時事ドットコムニュース:2021年11月17日(水) 20時01分」) <出典> https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111701127&g=soc 「10月31日の衆議院選挙で『運動員に報酬を支払う約束をした』などとして、山形県警(捜査2課など)は11月17日、『公職選挙法違反(買収、事前運動など)の疑いで、現職の米沢市議:遠藤正人容疑者(58歳、同市南原横堀町)を逮捕した』。 遠藤容疑者は、山形2区で当選した自民党の鈴木憲和議員(39)の選挙活動を行っていた。」 「逮捕容疑は、立候補届け出前の『10月14日頃に、鈴木氏を当選させる目的で、選挙運動の報酬として運動員1人に時給1000円を払う約束をした疑い』。 さらに『10月21日〜30日、法定の方法以外で選挙運動文書を配布した疑い』。」 − http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/50
51: 名無しさん [sage] 2021/11/19(金) 09:26:39.59 ID:r8toVkkX あっちの在日隔離スレに籠もってろよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/51
52: 名無しさん [] 2021/11/19(金) 14:55:17.91 ID:FI1Wzc3F >>51 − 【批判!】【★いまの日本は、本当に『普通の民主主義国家』なのか?』 「民主主義と言っても、もし政党が、例えば「有権者の買収」などの『公職選挙法の重大な違反』をして、その選挙の結果、その候補者が当選したとする。 →この場合、この候補者はそもそも不正の上で当選しているので、『普通の民主主義国家であれば』、彼には議員の正統性が無いはずだ! →そして、これらの議員によって行われる立法、行政、議員内閣制なども、全て同様に、正統性が無いはずであり、八百長のようなものだ!」 「今の自公政権は、国民の信を得ていると言えず、権力の正統性が無いはずだ!」 【日本の国会議員選挙では、大多数の逮捕者が出ているように『大規模な不正が行われており』、まるで「ロシア」のようだ! 民主主義の危機であり、異常事態だ!】 − 【つまり、今の日本では『ダーティーな選挙が行われているので、その結果、選ばれているダーティな議員・政党によって行われる「立法」や「行政」は『本質的には不正であるはず』なのに、司法上『正当な制度』になってしまい、我々日本国民が従わなければならない状況になっているが、これは『普通の民主主義国家』ではあり得ない! まるで「ロシア」のような社会システムになっており、異常事態だ!」 − http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1588970732/52
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 431 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s