山梨県総合(甲府市中心) (833レス)
1-

112: 2023/10/04(水)17:06 ID:EUHhN6Nx(2/2) AAS
県有地訴訟に使われた多額の弁護士費用

今日の県議会でも「妥当な弁護士費用だ」と先決処分した長崎知事が払うべきだと話があったみたいだね

この弁護士って長崎知事の知り合いとかじゃなかったっけ? 

山梨県民が追及して行くべき問題

控訴方針の是非は 山梨県有地訴訟
吉沢龍彦 羽場正浩
2022/12/26 10:45
外部リンク:www.asahi
.com/sp/articles/ASQDT74S0QDRUZOB00S.html

 今後も裁判を続けるべきなのか――。山中湖畔の山梨県有地をめぐる訴訟の一審で全面敗訴した県の控訴方針に対し、市民団体からは「税金の無駄づかい」との声も上がる。年の瀬の26日と27日、3千万円近い控訴手数料が計上された補正予算案について臨時議会でどんな議論が交わされるのか注目される。

 「勝訴のあてもない控訴に貴重な税金を使おうとしている。これ以上の県税や職員の労力の無駄づかい、議会との不毛ないさかいはやめるべきだ」
 甲府市内で23日に記者会見を開いた市民団体の「巨額弁護士費用2億円を取り戻す山梨県民の会」。控訴の議案と手数料の2871万円を計上した補正予算案を県議会に示す県に対し、控訴の見送りを求める長崎幸太郎知事宛ての申入書を別の市民団体「県議会ウォッチャー」とともに提出した。
 県の代理人弁護士への調査費6600万円と訴訟の着手金1億4300万円の是非を問い、地裁で続く住民訴訟の原告メンバーが加わる「県民の会」。会長の山本大志さんは「これだけの費用を使って『県民の利益を守る』と言うが、守り方は本当にこれでよかったのか。(県の主張を認めなかった)今回の判決は私たちの住民訴訟にも影響があると思う」と語った。
 県議会で代理人弁護士の選任と報酬が問題になったことを受け、県は昨年4月に指針を策定。訴訟で得られる経済的利益が1億円以上になるケースでは、その利益に応じた着手金を支出する必要がある。着手金を1億4300万円とはじき出したことに、県は「本来は8億円に上る計算だったが、弁護士と交渉して大幅に減額した」とする。

 ただ、1億4300万円の着手金は一審段階の金額であり、控訴すると改めて委任契約を結ぶ。弁護士にかかる費用について、長崎知事は21日の会見で「県民の感情はもちろん重要だ」と述べ、考慮している姿勢を強調。控訴したとしても「着手金を支払わない」とし、勝訴した場合の成功報酬を含めて最後に支払う考えを示している。(吉沢龍彦、羽場正浩)
1-
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s