[過去ログ] ゴー宣道場ってどうよ? 20 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212
(3): 2012/09/27(木)16:38 ID:TA93WxT0(1/11) AAS
ライジング号外読んだ。
河野談話、村山談話を踏襲した事や、東京裁判で判決でなく裁判を受諾して国と国の関係で異議申し立てる事はしないと発言した事。祖父が開戦詔書に署名した事などが批判されている。原発の事や男系の事なども書かれてるがそれは小林が間違っているからどうでもいい。

河野談話については、辻元清美の質問に対して強制連行事実は無かったとの閣議決定をしている。談話よりも閣議決定の方が重いので一応クリアーしている。
村山談話に対しても安倍談話出そうと思っていた、政権を取ったら新しく出すと発言している。
裁判受諾は総理だったら仕方ないのかなと思う。
開戦詔書件は政治は結果責任だからと言ってるから、自衛戦争ではあったが負けたから責任はあるとまさに身内だからこそ言えるのだろう。

そして画期的な薬というが従来の薬と大して変わらない、総理を辞めてストレスが無くなったからだとも。そしてゲリ総裁とか汚ない言葉で罵っている。

安倍さんは靖国参拝や尖閣諸島に公務員を常駐させる、各談話を見直し安倍談話を出す。と保守として是非やるべき事を言っているしやろうとするだろう。
本人過去過ちを踏まえてやるとも言ってるし。
ただ、それを実行した時にメチャメチャマスコミから叩かれるし、自民党中からも足を引っ張る奴が出てくるだろう。石破にも裏切られるかもしれない。
その時に安倍さんは耐えられるのか、体調も持つのか、それは危惧する。
しかし現状安倍さん以外に期待できる政治家はおらず、安倍さんが潰されないように日本人が支えていくしかないだろう。
1-
あと 789 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s