[過去ログ] ゴー宣道場 108 [無断転載禁止]©2ch.net (522レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486(1): 2016/10/27(木)21:47 ID:TaXxJmzD(1/3) AAS
高森氏のコラム(2016/10/24)で、『別冊宝島』掲載の八木秀次氏へのインタビューを引用していた。
「『象徴としての務め』が重要視され、それができないことを理由に自由に退位できるようになると、皇室の存立基盤を崩すことになり、皇室は消滅してしまいます」
八木秀次氏に賛成する。
487(1): 2016/10/27(木)21:53 ID:TaXxJmzD(2/3) AAS
高森氏のコラム(2016/10/25)で、『表現者』69号掲載の東谷暁氏の文章を引用していた。
「井上毅(こわし)的にいえば、私的な性格をもたない公的であるはずのシンボル天皇が、『一個人』として健康を理由に、法理上あるはずのない『ご意向』を表明する。
そして、それに対して大衆がヒューマニズムから雪崩(なだれ)をうって賛同する。
…しかし、こうした大衆の歓呼による政治のなかでは、シンボルは人気の指標であるスター同様の還元的記号へとやせ細り、期待されてきた歴史と伝統の統合力の多くを喪失する。
それは確かに『大衆天皇』の完成に他ならないが、そのいっぽうで象徴天皇制は未曾有の危機を迎えることになる」
省1
488(1): 2016/10/27(木)21:58 ID:TaXxJmzD(3/3) AAS
高森氏のコラム(2016/10/25)で、『週刊朝日』(11月4日号)掲載の亀井静香衆議院議員の発言を引用していた。
「今回の『生前退位ですが、率直に言って、陛下はお立場上おっしゃってはならなかったと思います。
…一代限りの特措法でも先例をつくったら、『また同じ法律をつくればいい』となる。
そうなれば日本の天皇制は根底から揺らぎ、終わりの始まりになります。
…(陛下がこれまで築き上げてこられたご公務は)宮内庁主導で大幅に削減し、国事行為と宮中祭祀に専念していただくしかない。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*