[過去ログ] ゴー宣道場 108 [無断転載禁止]©2ch.net (522レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: ボクは埼玉県の入間市の黒須に住む谷口大吾だよ [ら] 2016/10/23(日)17:28:54.52 ID:MfWZjEZk(80/126) AAS
ボクは埼玉県の入間市の黒須に住む、谷口大吾だけど
ボクのツイッターのアカウントは【gendaigo】で【@daigoyoshinori2】だけど
サブアカウントがあるよ
ボクは【応援消費=おうえん しょうひ】でこれまでに2回も【あえば直道さん】の
著書の【トランプ革命】を書店で金で買いました
1回目は、2016年の5月14日の18時48分に、埼玉県の入間市の丸広の紀伊国屋書店で
ボクは【トランプ革命】を金で買いました
2回目は、2016年の6月29日の18時26分に、埼玉県の狭山市のイオンの未来屋書店で
ボクは【トランプ革命】を金で買いました
ボクは埼玉県の入間市に移り住む前の、千葉県の市川市の田尻に住んでいた時に
省8
137(1): 2016/10/23(日)17:55:36.52 ID:u/r8Izk7(1) AAS
前スレがまたしても
小林盲信のテロリスト
ニセ谷口に殺されてしまった。
お前らは本当に
このスレを何だと思ってるんだ!
ニセ谷口を通報せず
放置することは
ニセ谷口のテロ行為を擁護していることと
同じなのだぞ!
分からんのか、お前ら!
省10
146: 2016/10/23(日)19:33:20.52 ID:XO/76aWr(1/3) AAS
2016年8、9月 朝生
竹田恒泰をつぶせ!
8月26日:激論!象徴天皇と“生前退位”
9月30日:激論!象徴天皇と日本の未来
(1) 番組の製作意図は?
この番組は、天皇リークによる生前退位の一斉報道、および「お気持ち」ビデオの一斉公開を受けたものである。
狙いは2点あった。
省5
220: ボクは埼玉県の入間市の黒須に住む 谷口大吾だよ [ら] 2016/10/24(月)10:35:12.52 ID:hvGUrAT3(50/104) AAS
ボクは埼玉県の入間市の黒須に住む 谷口大吾です
ボクのツイッターは【gendaigo】で【@daigoyoshinori2】だけど
サブアカウントがあるよ
ボクは、【応援消費=おうえん しょうひ】で、2回も【あえば直道さん】の
著書の本の【トランプ革命】を、これまでに2回も書店で買いました
1回目は、2016年の5月14日の18時48分に、埼玉県の入間市の丸広の紀伊国屋書店で
ボクは【トランプ革命】を金で買いました
2回目は、2016年の6月29日の18時26分に、埼玉県の狭山市のイオンの未来屋書店で
ボクは【トランプ革命】を金で買いました
省10
239: ボクは埼玉県の入間市の黒須に住む 谷口大吾だよ 2016/10/24(月)10:42:43.52 ID:hvGUrAT3(69/104) AAS
ボクは埼玉県の入間市の黒須に住む 谷口大吾です
ボクのツイッターは【gendaigo】で【@daigoyoshinori2】だけど
サブアカウントがあるよ
ボクは、【応援消費=おうえん しょうひ】で、2回も【あえば直道さん】の
著書の本の【トランプ革命】を、これまでに2回も書店で買いました
1回目は、2016年の5月14日の18時48分に、埼玉県の入間市の丸広の紀伊国屋書店で
ボクは【トランプ革命】を金で買いました
2回目は、2016年の6月29日の18時26分に、埼玉県の狭山市のイオンの未来屋書店で
ボクは【トランプ革命】を金で買いました
省10
358: ボクは埼玉県の入間市の黒須に住む 谷口大吾だよ? [ら] 2016/10/25(火)15:03:49.52 ID:ADN5s0/J(52/61) AAS
ボクは埼玉県の入間市の黒須に住む、谷口大吾だけど
ボクのツイッターは【gendaigo】と【@daigoyoshinori2】だけど
サブアカウントがあるよ
ボクは【応援消費=おうえん しょうひ】でこれまでに2回も【あえば直道さん】の
著書の本の【トランプ革命】を書店で2回も金で買いました
1回目は、2016年の5月14日の18時48分に、埼玉県の入間市の丸広の紀伊国屋書店で
ボクは【トランプ革命】を金で買いました
2回目は、2016年の6月29日の18時26分に、埼玉県の狭山市のイオンの未来屋書店で
ボクは【トランプ革命】を金で買いました
省9
486(1): 2016/10/27(木)21:47:20.52 ID:TaXxJmzD(1/3) AAS
高森氏のコラム(2016/10/24)で、『別冊宝島』掲載の八木秀次氏へのインタビューを引用していた。
「『象徴としての務め』が重要視され、それができないことを理由に自由に退位できるようになると、皇室の存立基盤を崩すことになり、皇室は消滅してしまいます」
八木秀次氏に賛成する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s