☆静寂♪を愛する乙女の平常運転☆ミ1 (501レス)
上
下
前
次
1-
新
145
:
☆ミ
2018/08/01(水)12:37
ID:SFWXvSBO(2/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
145: ☆ミ [] 2018/08/01(水) 12:37:28.67 ID:SFWXvSBO 突然ですけど 離婚っていうのはクセになるとか 逃げ癖がついて繰り返してしまうとかよく聞きますけど★ 人って、移民とか、亡命とかでも当然そうかも知れませんよねえ(。・ω・。) そして、そういう人たちが集まってできた国って まあ、アメリカなんですけど。。。(^w^) もしかしたら周囲にもいい影響は与えないものである可能性がありますよ☆ミ そういう見方も実は必要なのだということを前回の書き込みに付け加えたいのです(・ε・`川 それは普通の人間社会においても当然のお話ですよねえ☆ミ 最近ではそういう風潮が薄まりつつあるのは事実かも知れませんが それでも、どうしてもですねえ。。。(´`*川 正義のダンピングというべきなのか エネルギー利権を隠した形での明らかな侵略戦争ばかりを繰り返すアメリカ★ 今、アメリカ国民の間でどれくらいの割合で自分たちの国の正義を心底から信じて それを自分の命までかけて守ろうと出来るのでしょうか?(。・ω・。) 日本にとっても集団的自衛権などの問題に焦点が集まって来てますが いずれにせよ身の振り方を慎重に考えないと 国運を左右するとてつもない大問題がここには秘められていることを私たち一人一人がしっかり常に忘れずにいるべきですよねえ☆ミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1527539130/145
突然ですけど 離婚っていうのはクセになるとか 逃げ癖がついて繰り返してしまうとかよく聞きますけど 人って移民とか亡命とかでも当然そうかも知れませんよねえ そしてそういう人たちが集まってできた国って まあアメリカなんですけど もしかしたら周囲にもいい影響は与えないものである可能性がありますよミ そういう見方も実は必要なのだということを前回の書き込みに付け加えたいのです川 それは普通の人間社会においても当然のお話ですよねえミ 最近ではそういう風潮が薄まりつつあるのは事実かも知れませんが それでもどうしてもですねえ川 正義のダンピングというべきなのか エネルギー利権を隠した形での明らかな侵略戦争ばかりを繰り返すアメリカ 今アメリカ国民の間でどれくらいの割合で自分たちの国の正義を心底から信じて それを自分の命までかけて守ろうと出来るのでしょうか? 日本にとっても集団的自衛権などの問題に焦点が集まって来てますが いずれにせよ身の振り方を慎重に考えないと 国運を左右するとてつもない大問題がここには秘められていることを私たち一人一人がしっかり常に忘れずにいるべきですよねえミ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 356 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s