☆静寂♪を愛する乙女の平常運転☆ミ1 (501レス)
1-

38: ☆ミ 2018/06/08(金)22:40 ID:ZHA3gYJO(4/7) AAS
私などが言うまでもなく戦争は非情なものです
この日本海に殺到して朝鮮半島を圧迫している同じアメリカの軍隊は
歴史上第二次世界大戦中には東京を火の海にする大空襲を行ったなど
ある意味前科というものには事欠かない集団ですよ★
この東京大空襲は何度も行われたのだそうですが
一番被害が多かった攻撃は一日で被害者十万人以上で
これは実は一般居住地における非戦闘員の虐殺を
組織的な訓練と装備の上で実行した史上最大級の戦争犯罪と言わざるを得ないんだと思います('ε'*)
百田さんのおっしゃるところによれば☆
防空警報によって誰もが避難した後
省13
39: ☆ミ 2018/06/08(金)22:41 ID:ZHA3gYJO(5/7) AAS
そんな韓国との通貨スワップを断固として拒否し続けている麻生さんに対しては
今の日本のマスコミも含めた一部の人たちは激しいバッシングを繰り返しています(・ε・` )
セクハラをした官僚の任命責任を問うような論調もありますが
まったくもってこれは筋違いですねえ(・ε・` )
事務次官の人事ってそもそも官僚組織から提出された人事案を
大臣の前に閣議人事検討会議という内閣官房長官と官房副長官によって構成される会議で一般的な審査の上で了承して
その名簿を各大臣は法律によって任命するとただ定められているだけです☆ミ
そもそも
大臣にもなるような方が事務次官といえど官僚の方一人一人の素行までを
責任もってまでチェックするような時間と労力が割けますか?(。・ω・。)
省8
40: ☆ミ 2018/06/08(金)22:41 ID:ZHA3gYJO(6/7) AAS
私たちの日本が挙国一致で挑んだ第二次世界大戦ですが
戦況の急変ももちろんあったであろうことは確かとはいえ
首相である東条さんは所詮勝ち目はない苦しい戦いであることは重々はじめから知り抜いていた筈です(・ε・` )
にもかかわらず
自分の派閥ともいうべき部下の人を現在でいうヤクザまがいの恫喝によって軍の要職につけようとしたことが伝え知られています(・ε・` )
このおかしな人事への介入は
実際の戦場の作戦にも少なからぬ変化を生じさせてしまったそうで
前線への補給への甚大な影響を出してしまい
現場の悲劇に拍車をかけてしまった一面があるという解釈もたびたび見受けられほどです☆ミ
このようなある種の人事の腐敗といわざるをえない現象は
省10
41
(1): ☆ミ 2018/06/08(金)22:42 ID:ZHA3gYJO(7/7) AAS
北朝鮮のキムさんはまだ三十代の方だと伺ってます☆
肉親を残虐に殺害するなどの血なまぐさいお話は聞きますが('ε'*)
失礼ですけど何か人より特に才走ったところがあるようなタイプでは決してないだろうし
図太い神経などは持ち合わせているのでしょうが
組織全体をまとめる繊細な意識や
何か人々を正しく導けたり新しい技術や思想をもたらすようなタイプの方のようにはまったく見受けられません(´Д`)
もし、銀河英雄伝説に登場されても
決してラインハルト様の部下の一員には絶対絶対なれそうもありません('ε'*)ハハ…
お話になりませんよ☆ミ
ですから今の状況って考えてみると
省5
42: ☆ミ 2018/06/09(土)12:27 ID:DY33RRO3(1/5) AAS
(。・ω・。)ゞ
43: ☆ミ 2018/06/09(土)12:27 ID:DY33RRO3(2/5) AAS
今、アメリカではメディアリテラシーが再び取りざたされているとのことです(・ε・` )
それって何故なのか、非常に気になるべきところですよ。。。
このアメリカという国では特に顕著なのですが
世界の国々はいまや文化や人種の隔たりがとても低い分
一層人間自身の質や魂の属性、これは言ってみれば聖なるものと魔なるものとの分類というべきものが
国民一人一人である人々の意識の中で確実に進んでいるような気が私はしているのですねえ(。・ω・。)
私にもよくはわかりませんが
日本では在日朝鮮人と聞いたらすべての人が全員悪い人のような見方をしています★
ですが
その在日朝鮮人というべき方々の中にも聖なるものと魔なるものとがしかるべき分類をすべく
省19
44: ☆ミ 2018/06/09(土)12:27 ID:DY33RRO3(3/5) AAS
パピー皆々様今日もお疲れ様で御座います(*´-`)アツ
それではおやすみなさいませませませ☆
45: ☆ミ 2018/06/09(土)12:28 ID:DY33RRO3(4/5) AAS
パピー皆々様こんこんちきわ☆

昨今ではクレー魔ー(^w^)が猛威をふるっているそうですが
誰でも頭空っぽな相手の人にそれは違うよってめんと向かって言われたらたぶん、すぐには信用できないし★
一般的に人はその時に気分も少しどうしても害してしまうものですねえ(・ε・` )
たとえば車で一度人をひいて
もう一度バックしてひき直したような犯罪を犯した人がもし法律や政治を云々しだしたらとしたら
どうでしょう?(。・ω・。)
少なくとも、あらためてその人がとぼけた顔で議論か何かの場で他のまともな人を打ち負かそうとすることなどは
おそらく到底難しいのが普通でしょうねえ(・ε・` )
その相手の方がもし
省14
46: ☆ミ 2018/06/09(土)12:28 ID:DY33RRO3(5/5) AAS
スペインのサグラダファミリアは完成が2026年と言うことですが
設計したガウディさんは当時は狂人とも天才とも言われたそうですねえ(’-’*)
その評価はいまでは不動のものです(´`*)
サグラダファミリアは勿論
他にも七つの世界遺産をスペインにもたらしてもいます☆ミ
小さい頃作った紙粘土の家がガウディさんの原点だそうですが
確かにねえ。。。
天才か、狂人か(^w^)
悪人か、聖人か
もし周りにそのような微妙な人が居た場合
省11
47
(1): ☆ミ 2018/06/11(月)12:36 ID:rBgUpRWY(1/5) AAS
パピー皆々様こんこんちきわ☆

ラインハルト様にお世継ぎのお子様がもしももうけられないでラインハルト様ご自身も健康であられたなら
もちろん私は、その時はラインハルト様の側室にいつでも喜んでなりたいと思うことでしょう(´`*)
そういう女性の方は実は大半だと思うのですヽ(・∀・)ノ
当然ですよねえ☆(。・ω・。)セイブツガクテキニ!
でも、なぜか皇室の側室は因習として排除されてしまいました(・ε・` )
もちろん、これは皇室の免れない縮小化を企図された訳ではありませんよ☆
ひょっとしたら当時の出生率は四人とか五人とかで
その現実があまりに急激に変化することが予測の範囲外だっただけなのかも知れませんが…(^w^)
少なくとも、皇室の廃止が数学的に可能性として客観的に明確な事態になることまでを予定した決定ではなかったはずでしょう(・ε・` )
省9
48: ☆ミ 2018/06/11(月)12:37 ID:rBgUpRWY(2/5) AAS
皇室の側室も本当は因習などではないのだと思います☆ミ
もちろん、これだけは戦前から日本人自身が独自に改めたものではありますけどねえ(´Д`)
私が思うに個人差はもちろんあると思いますが
女性は男性その人を愛するというよりは
男性の趣向や選択や、もちろん地位や能力や実績や
なによりそのことによって社会のために役立てることに何よりも熱情的に恋できちゃうものなのだと思うのです☆ミ
さらに言えば☆
私はラインハルト様でもご自分の男児をもうけられたならばその時には側室に上がることは避けたいと考える自分がどこかにいるのですよ(´`*)
こんなお話は実際に人に話すのが本当はばかられる気はします(・ε・` )
でも匿名だからこそお話させてもらいますが
省8
49: ☆ミ 2018/06/11(月)12:37 ID:rBgUpRWY(3/5) AAS
今は具体的には皇太子さまの話をすべきだと思います☆
今だって私は皇太子さまの側室になりたい若い女性はたくさんおられてもおかしくはないと思ってますよ?(。・ω・。)
どんな方でも良い訳ではないので難しいことだとは思いますけど・・・
もし、まっすぐ客観的に現実をみつめた場合(・ε・` )
何歳以上で男児に恵まれない場合側室を随時お一人様だけっという感じの法律が絶対必要で一番なのですよねえ☆ミ
こういう変革は悠仁親王殿下の時代からになるのが自然というべきでしょうけど
その時にだってあえて側室を選択されないという可能性はもちろんありえます(´Д`)
批判は当てはまらないことだと思いますが
その時にはでもそれが前提とされたふさわしい家庭の前もった毎日の築き方というものが当然あって
スムーズにそこは選択されて本当はしかるべきでしょうねえ☆ミ
省9
50: ☆ミ 2018/06/11(月)22:45 ID:rBgUpRWY(4/5) AAS
パピー皆々様こんばんワイン☆

最近は北朝鮮のキムさんの泊まるホテルのお話で持ちきりのような感じもありますねえ(^w^)
お金がないらしいことをオブラートに包んでなんだかいやらしい空気になってたりして
その点インターネットではズバリと言われていたりして面白いのですけどww(^w^)
とにもかくにも☆
とても楽観できない北朝鮮、あるいはそんな北朝鮮との統合を目指す韓国には大きな大きな変化をもたらすだろう国難ですねえ(・ε・` )
その見通しは決して明るくはないと言わざるを得ないでしょう☆ミ
実際、北朝鮮という国は
すでに実情はキムという一家の旺盛な消費欲、自らの地位の安定のためだけの核開発を含めての破壊力によって消耗させられ破たんさせられ切った
一つの貧しい社会主義国家です★
省15
51
(1): ☆ミ 2018/06/11(月)22:46 ID:rBgUpRWY(5/5) AAS
人間、最低限の危機管理能力は誰にでも必要とされているものです(・ε・` )
甘いというか緩いというか(´Д`)
あまりにレベルが違うお話で恐れ多いのですが(。・ω・。)
天皇陛下はご高齢にもかかわらず祭祀を司られるにあたって
皇居内にご自分の手で稲作までをされているのだとパピーの御本で知って驚いた次第です(’-’*)
ひゃあ(^w^)♪
怪我でもされて、何かの病気になられなければいいけど(・ε・` )
危機管理というべきものは
たぶん誰にでも冷静に客観的に完璧に出来ることではないのだと思います☆ミ
ただ、でも私の立場でも
省4
52: ☆ミ 2018/06/13(水)10:31 ID:I9zZzQx9(1/2) AAS
パピー皆々様おはヨーグルト御座居まぁっす☆

アメリカは衰えたとはいえ
いまだに世界最強の国であるとみなされ恐れられているといってよいでしょう(・ε・` )
国としての動きというものはそれ自身が政治と言われるべきもので
世界の政治家個人の安全性を含めた権限と言うものでも
アメリカ大統領の持つ力の突出性は異論の余地がほとんどないと言っていいのだと思います☆ミ
でも歴史上
世界の皆さんがおそらくアメリカに抱く最強のイメージほど
アメリカの大統領一個人と言う意味では万全の安全性、盤石の政治力と言うわけではどうやらないのですねえ(´Д`)
公衆の面前で暗殺までされて黒幕のいまだにはっきりとしていないケネディさんをはじめ★
省9
53
(1): ☆ミ 2018/06/13(水)10:31 ID:I9zZzQx9(2/2) AAS
ベトナムに対して
漁船を沈めるなど大胆すぎる挑発を続ける中国は
ついに南沙諸島をほぼほぼ軍事要塞として完成の域に達したようだと言われています('ε'*)
そんな中、日本はのんきなもので
帰化した人は誰でもがすぐにでも国会議員としての資格を得ることがいまだに可能で
そんな政治家がしかも必ずしもと言っていいほど
反日売国的です(´Д`)
そして
そのことに関して本気で公に議論すらされずにいます(・ε・` )
そういえばマスコミの中のコメンテーターも反日的な方が多いですねえ(´_ゝ`)
省15
54: ☆ミ 2018/06/14(木)22:34 ID:27EBGBd0(1/2) AAS
パピー皆々様こんばんワインっY♪☆

今、日本の生活保護費って三兆円規模なのだそうですねえ☆ミ
一方で日本の産業振興の助成金?は六百億円程度で
こんなちっぽけな額の(三兆円に比較してです(^w^))お話をひたすら仕分けだ仕分けだと称して
誰かさんなんかが偉そうに(^w^)連日連夜五月蠅く五月蠅く世を騒がせて小さく小さくさらに縮小しようとしていたのですねえ( ´Д`)
そう思うと
これはなんだか異様に馬鹿にされたような気分にならざるを得ませんよねえ(・ε・` )
悪意というものを感じざるを得ませんよ('ε'*)!
噂では民主党政権時代に発生した、いわゆる就職氷河期の年代の方は
今でさえもまだまだ尾を引いていたりして★
省11
55: ☆ミ 2018/06/14(木)22:35 ID:27EBGBd0(2/2) AAS
世の中には死刑の廃止をしようという考え方もあるそうですが
これも事実は小説よりも奇なりって感じがそれだけでもするのは私だけなのでしょうか?('ε'*)…
なぜならば(・ε・` )
自分の身内を犯罪に巻き込まれてその犯罪者に妥当な刑罰を与えたいと思わないような人間は存在していないはずですから☆ミ
人間の皮をかぶった悪魔か化け物か
あるいは敵国の破壊工作員であるという可能性しかないというのは
まったくもって例外のない疑いのない事実なのだと断定したいところです('ε'*)チガイマスカ?
おかしいでしょう(・ε・` )
犯罪率の上昇には明確に直接的に大々的に貢献する外国からの移民の受け入れなどを含めて(^w^)
国民一般の利益にならないことをひたすらただちに推し進めようとする動きは本当に怒りを感じざるを得ません('ε'*)
省15
56: ☆ミ 2018/06/16(土)22:39 ID:tCccIHYX(1/3) AAS
パピー皆々様こんばんワインっY♪☆

実は小笠原諸島というところは☆
日本の領海の三分の一以上にかかわる場所であるにもかかわらず
たくさんの日本人が今でこそ住んでいらっしゃいますが
確かにはじめにそこに入植したのは実は日本人ではなく
欧米人とハワイ人の方たちだったといわれています(’-’*)
ただし、占有権はすでに日本のものであって
当時の政府である徳川幕府がそのあたりを世界に訴えてなんとか守ることができたのだそうですよ☆ミ
偉いものですよねえ(’-’*)
昔の日本人はむしろ外交にとても長けていたのではないでしょうかねえ(・ε・` )
省11
57: ☆ミ 2018/06/16(土)22:41 ID:tCccIHYX(2/3) AAS
昔、尊王攘夷の時代に
高杉晋作様が堂々と欧米の連合軍と渡り合って彦島を租借しようとする執拗な要求を毅然と刎ねつけたと伝えられています(’-’*)
実は晋作様は以前に上海へ留学にいっていて
ひとたび国土を西洋人に租借などしたらどうなるのか
それを犬のように軽んじられる上海の中国人の様子でまざまざとつぶさに身につまされて見てきて
欧米人のその本質の危うさというものをしっかり知っていたのです(・ε・` )
長州藩は、今考えてももの凄いことなのですが☆
日本の単なる一藩でありながらも(^w^)オオキナクニデスケド
実は日本国自体の咬ませ犬的な働きを自ら負って立つことで
ヨーロッパ文明の見た目通りの強さを本当に肌身で確かめ、何かを感じ取るというようなことをしたというのはまぎれない事実なのですよねえ☆ミ
省15
1-
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s