[過去ログ] 平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 01/20(土)09:41 ID:E5wdVv1Y(2/6) AAS
この人らどうも好きになれない。
彼らの目では産経や正論はいわば「アテにしているのに無視されている=裏切られた」ということで敵同然の界隈になるのだろうか。
Twitterリンク:min_sora_
Twitterリンク:thejimwatkins
978
(1): 01/20(土)12:50 ID:zpMf38ia(1/2) AAS
外部リンク:www.zakzak.co.jp

>>975の続きになるが、高く上から上昇して、今の日本の周辺全体を俯瞰すれば、政局というミニマムなことに
転がる玉にネコが飛びつくように群がっている場合ではないのが分かるはずだ。
日本の生き残りを最大目標にするならば、日本の安全保障に関係する国のマクロな戦略分析による俯瞰と
それに対応する為の戦略・政策が必要になってくる。国連が終わりを向かえようとしている。
そのことに繋がりはないとしても、自民党も終焉を向かえようとしているのが、シンボリックな暗示のような
気がする。日本からアメリカという寄り親のような存在が、子猫を見捨てる野良の親猫のように静かに
離れていく事態を誰も想像しようとはしない。もうすぐそこに戦後レジームという性善説の綺麗ごとでは
どん詰まりになる事態がコチラ側の意思に関係なく外から押しかけてくるはずだ。
トロッキー曰く「あなたが戦争を放棄しても、戦争はあなたに纏わり付いてくる」
省4
979: 01/20(土)12:55 ID:zpMf38ia(2/2) AAS
外部リンク:jbpress.ismedia.jp

これも>>972の続きだが、どうしてこう左側の人は、面白いのだろう(笑)
ちゃんと、オチがあるのが笑いの完成度を高めている。
980
(1): 01/20(土)14:14 ID:E5wdVv1Y(3/6) AAS
民主集中制 ≠ 民主主義

産経ニュース @Sankei_news 1月18日
「発言者の姿勢に根本的問題」共産・田村智子新委員長、除名に異を唱えた党員糾弾
外部リンク:sankei.com
異論に厳しい党の体質が改めて浮き彫りとなったほか、指導部による上意下達の独裁を可能にするとも批判される組織原則「民主集中制」の維持も明言した
981: 01/20(土)14:15 ID:E5wdVv1Y(4/6) AAS
>国政政党が他国と組み、内政干渉を招来する
正論だけど、自民の連立相手もね。宏池会も伝統的に親中的ハト派政策を取ってきたから干渉の隙を与えていた。

共同通信公式 @kyodo_official 1月19日
福島処理水放出に反対で一致 − 社民・福島党首、中国高官と

武井俊輔(自民党 宏池会) @syunsuke_takei 1月20日
国政政党が他国と組み、内政干渉を招来する動きをすることが、どれほど危険なことか、過去様々な歴史が証明しています。
アルプス処理水が科学的に問題ないことはIAEAの調査でも何度も証明されており、この言動は風評の撒き散らしであり極めて残念です。
982: 01/20(土)15:00 ID:E5wdVv1Y(5/6) AAS
公開パワハラw
Twitterリンク:hiroakaseijouka

松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki 1月18日
共産党の大会で発言するには、事前に発言内容の要旨を記載して「発言通告」を運営委員会に提出しなければなりません。運営委員会が反論の必要ありと判断すると、その場で反論を用意します。
自衛隊活用論を決定し時の大会でも反対意見がありましたが、党幹部が反論の発言を行い、意見を封じ込めました。
Twitterリンク:thejimwatkins
983: 01/20(土)18:29 ID:E5wdVv1Y(6/6) AAS
中国での最大級のタブーは天安門事件。
海外の映像を国内で放送する時でも天安門事件の箇所が出てくると放送を突如停止させるぐらいの徹底ぶりだが、
それは数字にまで波及していて、8964(1989年6月4日)の4ケタの数字すら検索してはマズいらしいw
984: 01/20(土)19:01 ID:8W3FE8WO(1) AAS
>>980

過去レスでも書き込みましたが、一昨年のNHK大河ドラマの
「鎌倉殿と13人」で描かれたものが民主集中制の末路です。
源頼朝が死んだ後、鎌倉幕府は有力御家人による合議制という
民主集中制になりました。やがて、自分が思うがままの
政権をと皆が思うようになり、内部覇権闘争に発展し、
北条氏が、個人独裁体制を勝ち取ります。
ソ連のスターリンも同じような方法で個人独裁を勝ち取ります。
ブハーリンやカーメネフなどの有益な存在をも犠牲にして。
985: 01/21(日)12:09 ID:Pp4PKJQ3(1/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>>978の続きになるが、アメリカでは、中国による台湾侵攻への深刻な情報を掴んでいることが、
上のソースからも分かる。その時期は何時かの問題になってきているはずだ。
岸田政権は、コルビーの提言を聞き流すのではなく、深刻に受けとめるべきだ。
もはや、時間は無い。自民党内闘争などやっている場合ではない。
挙党一致して、対応していかなければ、日本の自由民主主義に明日は無くなる。
986
(1): 01/21(日)12:38 ID:Pp4PKJQ3(2/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>スウェーデンで組織犯罪が急増している背景には、移民に対する「認識の甘さ」があるとクリステション首相は述べる。
>「無責任な移民政策と社会統合の失敗がこの問題を引き起こしている」との主張だ。

キッシンジャーが最後に残した言葉「我々の移民政策は、間違いだったかもしれない」を思い出される。
キッシンジャー自身が東欧からの移民だった為に、イスラム圏の移民も何時かは自由民主主義の価値観に
同化していくというネオコン的楽観を貪っていたのかもしれない。
リベラルとは、希望的観測を持ったお気楽な「性善説」を政策にする。それは、自分の持つ価値観は
質の違う他の価値観を持つ者にも影響を与え、時代錯誤の価値観を捨て、自由民主主義の価値観への
転向へと向かわせる。と厚顔な神経を持って信じ込んでいるフシがある。
コールターが言うようにリベラルは「自分が神」と思っている為に、神を恐れない社会実験を
省2
987: 01/22(月)12:11 ID:iX+XV5mC(1) AAS
外部リンク:www.koukouseishinbun.jp

ネオコン思想を世界基準という考えが、今日も順調に卵から孵ったばかりの何も知らないヒナ達に抽入されているようだ。
このヒナ達は、自分達に抽入された思想が、異なる価値観の間で争いの元になっている事実をまだ知らないはずだ。
988
(1): 01/22(月)19:38 ID:gA6ygcCf(1) AAS
>>986
移民の問題点は承知していますが、
私見を述べさせてもらうと、少なくとも「移民」と「外国人労働者」の違い・定義をハッキリさせて、後者を精査の上で受け入れるようにしないとマズいことになるのではという危機感はあります。
外国人労働者も移民と解釈する保守が安倍政権叩きに使った「特定技能制度」にしても、将来的な労働力不足の懸念からというのが真意でしょう。
そもそも少子化対策もまともに行わなかった(or 行ったかもしれないけど上手くいかなかった)日本が直面している問題はいわば自業自得的な面も。
特定技能の外国人については1号 (短期、単純労働)だけでなく2号(長期滞在、専門性の強い職種)も増やしたいのが政府の方針のようですが、
審査基準は厳格(と思う)で2号は現在10数人程度らしいです。
989: 01/23(火)13:45 ID:IBZmKRQL(1) AAS
>>988

たしかに労働者不足問題もあるし、雇う中小企業側は少しでも労働者が低賃金のほうが企業経営を安定させる
ことができる為に外国人労働者を受け入れることに熱心なようだ。しかし、負の側面として、
そのことが、国内企業の賃金上昇を抑制させていたりする。よく言われていることだが、
EU各国がアフリカやイスラム圏各国から移民を受け入れてきたのは、ヨーロッパの航海時代に
植民地にしたという「負い目論」を言う識者が多いようだが、現実は、これもEU各国で、
清掃、建設などの所謂「3K」の仕事に地元の人が、キツイ、キタナイ、低賃金などの理由で
これらの職に就きたがらないのが理由のようで、結局、日本と同じ理由で企業側の要請もあり、移民という名目で
労働者を受け入れた。というのが本音のようだ。問題なのは、移民を受け入れ、労働者としたは良いが、
彼らが、郷に入れば郷に従わず、地元の文化や価値観を受け入れずに、彼らの住む地域がスラム化し、
省8
990: 01/25(木)08:16 ID:5KWAgs+g(1) AAS
外部リンク:tokyonewsmedia.com

日頃、財務省を悪く言ってばかりいるので、財務省の言い分も想像ではあるが書き込んでおきたい。
「大きな政府にしたのは、俺達じゃない。入省した時には、各省庁で使う配分の予算は毎年のように膨らんでおり、
俺達は、この予算を工面しなければならなかった。これに大震災のような天変地異があれば、
これも工面しなければならなかった。その為に特別会計の為の予備予算を確保する為、必要以上に大きな財政を
貯め込む為に、引っ掻き集めることが、DNAにインプットされて今日まできた。
勿論、綺麗ごとだけではなく、大きな政府になることにより各省庁傘下に独立行政法人が増え、我々の天下り先
にもなったが、怪しげな政治活動家達もその傘下にNPO法人を作り、美味い汁を吸って、持ちつ持たれつでやってきた」

つまり、我々の税金は、官僚の天下り先と、政治活動家達の資金源を保持する為に使われていることになる。
これらの人達が、政府をスリム化する為の「規制改革」を嫌がるわけである。
省3
991
(1): 01/25(木)12:24 ID:3yKRaJ/M(1) AAS
NHKの「クローズアップ現代」に佐藤優氏が出演したことが波紋を呼んでいる。
佐藤優、玉城デニー、NHK、琉球新報、という連携。
ロシアのプロパガンダがそこに絡んでいるのは必至だろう。

Sanshiro Hosaka @HosakaSanshiro 1月22日
NHKが「佐藤優まつり」を始めたようだ。佐藤氏に極めて近い人に取材して祀り上げる。残念ながら外務省、警察、出版業界などで佐藤氏のことをよく知る人ほど立場上発言が難しいだろう。
個人のYouTubeチャンネルならともかく、公共放送でこういうおまつりがあるとは・・・
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

Sanshiro Hosaka @HosakaSanshiro
残念ながら日本のメディアや出版業界にいる論者は支配的な「空気」ゆえに「佐藤優現象」を正面から書くことはできないだろう。
ジャニーさん現象のように、外国のメディアや専門家が書いてくれる日が来るのを待つしかあるまい。
省8
992: 01/25(木)15:44 ID:PIrVxogm(1) AAS
>>991

かと思えば、TBSの昼のワイドショーで、能登で活躍する自衛隊員の
特集をやったりしている。サンモニからクレームが来ないのかな(笑)
このワイドショーのプロデユーサーと頑張っている自衛隊員に
敬意を贈りたい。TV朝日は、終わっている。本日も反省の色なし。
993: 01/26(金)12:17 ID:qxJd+qec(1/3) AAS
これは興味深い

朝鮮学校が授業料無償化を謳えない理由
Twitterリンク:hooshoo716
Twitterリンク:thejimwatkins
994
(1): 01/26(金)12:19 ID:qxJd+qec(2/3) AAS
黒井文太郎 @BUNKUROI 2022年9月25日
ソ連共産党/KGB育ちのプーチンは、自分の言葉にはきわめて慎重。後から「嘘ついた」とされないための詭弁・欺瞞の屁理屈に徹底的にこだわる。
※なので例えば最初から北方領土返還する気がなかったことも言動チェックすればわかることでした

黒井文太郎 @BUNKUROI 2020年9月7日
2島返還について、ソ連はどう考えていたか?
以下は「ミトロヒン文書II」の記述(「ワールド・インテリジェンス」vol4所収拙稿より)
「73年の田中角栄訪ソの前後、KGB日本支部は、ソ連共産党政治局が承認した日ソ平和条約の調印を実現化すべく猛烈な世論工作を仕掛けた。その条約案は、(続

黒井文太郎 @BUNKUROI
続き)
「日本側が日米安保条約を破棄し、在日米軍基地を閉鎖するのと引き換えに、日本側に歯舞・色丹2島を返還するとともに、漁業権で譲歩することになっていた。」
省1
995
(1): 01/26(金)12:48 ID:qxJd+qec(3/3) AAS
>>994 自己レス
>後から「嘘ついた」とされないための詭弁・欺瞞の屁理屈

これは分かりにくいかもしれないが、
本音とは違うことを前もって言って、後から本音を実行して「前と変わった」と批判されても「そうとは言ってない」と逃げられるだけの詭弁が前の言葉の中に含まれている、と。
そういう屁理屈を事前に考えるのがプーチンは異常に上手いとのこと。
996
(1): 01/26(金)13:07 ID:Wfq8sFai(1/3) AAS
今朝、長谷川幸洋氏のネット番組を視聴した。アメリカの保守系シンクタンクの「CSIS」が
アメリカと台湾の安全保障の専門家80人に、台湾有事に関するアンケートに答えてもらい
そのレポートを最近、公表したことを受け、長谷川氏は、その紹介とそのことに関連する
自身の分析と見解を述べている。有事が起きる時期に関しては、米台の識者ともに
近年中に起きることを予想し、今年、起きる予想も過半数の識者が「ありえる」と
答えている。また、中国が人民解放軍ではなく、毛沢東の遊撃戦のような民間ゲリラ戦を
仕掛けた場合(例えば、軍に見えないように偽装した海警局のような存在を利用して)
アメリカの識者は、アメリカは、米軍を動かさない。と答えている。
ただし、正式に中国が人民解放軍を動かした場合は、アメリカは、軍事介入すると
アメリカの多くの識者は、答えている。ただし、台湾は、これについては、冷めた目で見ている。
省14
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s