[過去ログ]
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 2 (1002レス)
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1649480760/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
63: 名無しかましてよかですか? [] 2022/06/04(土) 14:48:05.99 ID:/eKB3gBK 昨日の虎8を視聴した。藤井厳喜氏と江崎道朗氏だった。藤井氏から現在中国国内の水面下で行われている。習近平と李克強の権力闘争が話題に及んだ。 やはり、藤井氏も李克強のバックに江沢民派(上海閥)がいると断言している。李克強のグループだけでは到底、習近平には太刀打ちできない。 李克強の強気の背景を読めば、そう想像できる。フッ、と思ったのだが、シツコイ上海のロックダウンは、この権力闘争と関係しているかもしれない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1649480760/63
64: 名無しかましてよかですか? [] 2022/06/04(土) 16:42:46.10 ID:/eKB3gBK ウクライナでの戦争で、リベラルなことを主張する地上波のメディアは、鳴りを潜めていたが、またもや「ジェンダー」だの「多様性」だのと主張し始めたようだ。 地上波メディアなりにウクライナが勝って、西側の価値観が安泰になると読んだのだろうか? 私は、西側の自由民主主義の価値観が勝ったとしても、プーチンが蘇らせた弱肉強食の「男の世界」は、やはり歴史の進歩史観は間違っていて、普遍的な地政学からくる 低気圧と高気圧のような勢力圏の押し引きは、どうのような生物とも共通な自然的現象であることを世界の人々に思い知らせたと思う。 猿山の覇権争いは、猿だけではないとね。集団が生み出した整理・分類された文化とはこの普遍的地政学的動きを機能的に動かすことから生み出されたと 考えてもおかしくはない。「男らしさ」「女らしさ」の正体を搾取関係で考えるのは、あまりにも短絡すぎる。 安全保障で集まった個の集団をそれぞれの特性で機能的に動かそうと思えば、家族関係も含めて性別の特性を生かした仕事の分類や、それを慣習化することも必要になる。 いや、慣習化とか掟などというよりは、体やDNAに染み込んだものと言ってよいと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1649480760/64
65: 名無しかましてよかですか? [] 2022/06/04(土) 17:35:01.08 ID:/eKB3gBK これも、昨日の文化人放送局の加藤清隆氏の番組に安倍元首相がゲスト出演している。いつもの島田洋一氏と産経新聞の阿比留瑠比氏も安倍さんに鋭い質問を浴びせている。 安倍さん、やっぱキレッキレッの返答を返している。現首相のようにドウトデモ取れるようなウナギのような掴みどころがない返答はしていない。 安倍ブシ全開だ(笑)詳しくは、視聴していただきたい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1649480760/65
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.559s*