[過去ログ] 平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513
(1): 2023/08/22(火)14:10 ID:rlWhSvPA(1/3) AAS
悲観的で読んでいて萎えてしまう、身もフタもない内容だが本質を突いている。

霞ヶ関女子 @kasumi_girl 8月20日
はっきり言って、ライドシェアを解禁したところで日本経済は成長しないと思います。
でもこのような様々な規制が積み重なって、市場が機能しなくなっちゃってるのが日本。

日本人の気質と日本の得意な産業がたまたま時代の流れとうまく合ってる時はそれでいいのですが、合わなくなった時、産業構造の転換ができなくて詰む。
上記のことは、お金を刷っても解決しません。むしろ政府がお金を出すことにより非効率な産業を温存させ、構造調整を遅らせる可能性もあります。

新田哲史 @SAKISIRU編集長 @TetsuNitta
そうなんだよな。職人気質の日本人は工業化時代には品質管理の高さで世界トップになったが、デジタルで誰でも簡単にクリエイターになる時代になると逆回転。
オレが生きてる間は「陽がまた昇る」ことはないな…。昭和知る世代がほぼいなくなってワンチャンあるか。子どもや孫のために何遺せるかな…

HMm @reachtothestar 8月21日
省4
516
(3): 2023/08/23(水)12:37 ID:h4sDSYbx(1) AAS
>>513

岸田は政治・経済で「護送船団方式」の社会主義市場経済が上手くいっていた米ソ冷戦時代に首相になっていれば
名宰相と呼ばれていたかもしれない。官僚に「そうせい」と言っていれば良いのだからな。
日本に風雲急を告げるできごとはソ連が崩壊し、中国が広い市場と安い労働力と世界中からそれに群がる
サプライチェーンが集まってきて、国力を伸ばし、その国力を良い方に使うのなら問題がなかったが、
明らかにアメリカの覇権に挑戦する姿勢を見せ始めたことだ。この時勢の転換で日本は、ぬるま湯に漬かって
いられなくなった。日本は右の客の手を握り、左の客の膝の上に手を乗せるようなホステス外交ができなくなった。
どちらの陣営に付くのか決めねばならなくなった。リアリズムの国家観を持つ指導者が必要になった。
そこに現れたのが安倍晋三という国家観を持つ宰相だった。彼は、戦前のようなアジア主義(大陸主義)を捨てた。
台頭する中国に対して海洋主義の政治・経済が結びついた集団安全保障体を西側各国首脳を口説いて構築した。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.491s*