平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (803レス)
上下前次1-新
504: 06/15(土)20:13 ID:mxw1gFMt(6/6) AAS
ここでもボロを出した蓮舫氏。「百年の森」が神宮外苑にあると勘違いしているらしい。(実際は神宮内苑)
日本共産党(公式)🌾⚙ @jcp_cc 6月14日
蓮舫氏「外苑再開発立ち止まる」 都知事選争点との考え | 2024/6/14 - 共同通信
「多くの都民がおかしいという声を上げている。東京で緑を切るような開発が本当に必要なのかを問いたい」
KATOU Fumihiro @mostsouthguitar 6月14日
外苑再開発反対活動家も、蓮舫も、共産党も、こんなふうになるとは思っていなかった。一気に運動が嘘である証拠に注目が集まり、さらに次々と資料が提示された。
そのうち半分は原田あきらの詭弁とぬるぬる論法へのツッコミで世の中に広がった。しかも公安によって外国人活動家が逮捕。
505(1): 06/16(日)18:04 ID:8BRpPz8k(1) AAS
今回のG7首脳会合とプーチンと習近平がグローバルサウス・ブリックス諸国を中露と連携させて、
政治プレゼンス拡大の為に牽引する行動は、米ソ冷戦時代と質の違う対立構造を浮かび上がらせた気がする。
インドもトルコも一言も何も言ってはいないが、大陸側と海洋側の対立を冷ややかに観察して、
独自の路線を歩むことを考えているような臭いを感じる。そういう意味で、米ソ冷戦時代のような
二極化ではなく、もっと複雑な多極化に向かっていくのではないかと感じた。
ロシアが招待した国にサウジアラビアが入っていたが、会合当日に突然にキャンセルしている。
中露とイランの関係を意識した場合、この枠では、イランの格下となることを嫌ったか?
こう考えるとアウジアラビアは、今後、アメリカやイスラエルに近づいていく可能性もあるか?
大陸側も海洋側も自陣営の魅力をグローバルサウス・ブリックス諸国にアピールしている感がある。
大陸側は資源と広大な市場の開放を経済的メリットというハードウェアでアピールし、
省11
506: 06/17(月)07:54 ID:T6QteMb8(1/2) AAS
>>505の続き
政教一体の国とは、共産主義国のような、ある種の実験国家のような色合いを持った国と感じる。
勿論、バチカン市国のような、どこからも干渉されない国もあるのは、事実だ。
チベットは、吐蕃と呼ばれた時代は、武勇の国で、何処からも侵略されないどころか、
唐王朝に、何度も侵攻していた。密教が入り、チベット人の信仰の対象になってから
唯一無二となり、阿闍梨の法王が、国主となっていった。
「政」とは、リアリズムの象徴である。「教」とは、理念・理想の象徴である。
法王が国主になることで、国家自体がリアリズムを忘れた「理想主義」に走っていくのは、
自然なことと思う。ここから思うのは、もし国家を消滅させたくなければ、
「政」と「教」は、分離させなければならないと分かってくる。
省3
507(1): 06/17(月)09:06 ID:T6QteMb8(2/2) AAS
昨日、長谷川幸洋氏のネット番組を視聴した。面白いことを言っていた。
EU各国の選挙で、国家主義的な反国際協調の党・勢力が躍進した。
日本を含めた西側世界の報道は、「極右躍進」となっているらしい。
西側のジャーナリズムは、ヒトラーが、民主主義手続きで権力を握ったことを
暗に、その報道姿勢に込めていると想像できる。
それ故に、「ポピュリズム主義」とも批判している。
つまり、西側ジャーナリズムは、「民主主義」を否定しているこになる。
さて、長谷川氏のことだが、「ポピュリズム」の対極は、何か?と問うている。
出した答えが、「エリート主義」という答えが出た。(ジャーナリストがエリート主義なのが笑える)
なるほど、「エリート主義」の「民主集中制」が「民主主義」を否定するわけだ(笑)
省7
508(1): 06/17(月)12:14 ID:wy+BDqVI(1/6) AAS
沖縄県議選 玉城知事を支持する県政与党 過半数を確保できず
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
509(1): 06/17(月)12:22 ID:wy+BDqVI(2/6) AAS
>>507
EUでの右翼ポピュリズムの台頭は本当のようですね。
ただ上手く溶け込んだとしても、内部浸食からの崩壊みたいな、そういう最終的な願望は持っているかもしれない。
ポピュリズムの対極がエリート主義というのも同意。都市部の少数の左翼エリートがその他大多数を手駒のように動かす。革命後も一党独裁で貴族化という構図。
国末憲人 Kunisue Norito @KunisueNorito 6月12日
欧州議会選に関するEUIのセミナーをぼけっと聞いていたら、サイモン・ヒックス先生だと思うが「右翼ポピュリズムはもはや反EUではない。EUになじみ、その中で勢力を広げている」等の意味のことを言っていた。
まさにそうで、「右翼=反EU」は一昔前の概念なのだ。
国末憲人 Kunisue Norito @KunisueNorito
仏国民連合や伊同盟などは、EU攻撃を近年控え、移民問題など他のテーマに主張を特化している。きっかけは明らかにブレグジット。
離脱交渉を巡ってEU側が結束し、英国がタジタジになる姿を見て、それまでEUを主要な攻撃相手としてきた右翼は、反EUが不人気だと悟って方針を転換した。
省9
510: 06/17(月)20:55 ID:wy+BDqVI(3/6) AAS
>>508(続き)
Nathan(ねーさん) @Nathankirinoha 6月17日
共同通信「辺野古容認派過半数厳しく、移設反対の民意が根強いことが示された」⇒記事削除、実際は同数で拮抗
共同通信の虚報ラッシュが止まらない
ってか、選挙報道でもやらかしたのか
外部リンク:www.jijitsu.net
511: 06/17(月)21:05 ID:wy+BDqVI(4/6) AAS
共産主義・唯物論のソ連では弾圧されていたロシア正教会だが、それも今ではKGB(=プーチン)とつながりがあるということか。
Sanshiro Hosaka @HosakaSanshiro 2023年9月21日
FBIは、ロシア正教会職員Dmitry Petrovskyが米国でロシア情報機関のリクルート活動に協力していた疑いで捜査。
特にPetrovskyの所属する対外協会関係局は伝統的にロシア情報機関との関係が深い。ソ連時代、キリル総主教を始め、同局で働く者のほとんどはKGBエージェントだった。→
Sanshiro Hosaka @HosakaSanshiro 2023年9月21日
ロシア正教会を通じたKGB/FSBのエージェント網は、引き続き残っている。
ロシア正教会がなぜ単なる宗教団体ではないのか、FSBの支部的活動を行っているかは、#諜報国家ロシア p.213- を参照。もちろん、信者の大半は知りもしない(ほぼ関係ない)ことだが
512: 06/17(月)21:08 ID:wy+BDqVI(5/6) AAS
Wanoji @Toruko_Raisu 5月29日
CIAのスパイだ・米国からカネ貰ってる・反社や宗教団体利用した、と言ってたヤツラが・・・・
KGBのスパイで共産圏から金もらって、反社でカルトだった
513(1): 06/17(月)21:09 ID:wy+BDqVI(6/6) AAS
小田実やベ平連は実際にKGBから援助を受けていた。
暗躍するソ連・KGB 誓約引揚者を通じて反米工作 岸内閣を核で恫喝(2015.9.19)
外部リンク:www.sankei.com
514(2): 06/18(火)12:23 ID:emtjPCIX(1/3) AAS
>>509
3年程前の話だが、我が町も大雨の被害を受けた。今迄に経験したことも無いような大雨で、
今迄、氾濫したことのない近くの河川が、大被害は無かったが、溢れて町中水浸しになった。
土嚢を積み上げたが、最初に一ヵ所からチョロチョロと溢れ、これなら大したことないと
楽観していたら、急に凄い勢いで溢れていった。何でもそうだが、自然の勢いとは恐ろしい
ものである。ガマンを重ねた群衆の心理も同じことが言える。一点を突破して、全面展開していく。
今回のEU各国の選挙結果を俯瞰して、改めて思ったのは、プーチンの目的は、ウクライナではなく、
今の国際秩序の構造をバラバラにすることにあると感じた。ウクライナは、ビリヤードで言えば、
第一打にすぎない。プーチンの計算は、その後、プーチンが手を下さなくとも勝手にドミノ現象が如く、
世界中に派生していき、統一した国際自由民主主義の価値観でできた国際秩序構造にしようと
省6
515: 06/18(火)12:31 ID:emtjPCIX(2/3) AAS
>>514の続き
よって、国末憲人氏という人の言うことは、希望的観測と言える。
516: 06/18(火)12:42 ID:emtjPCIX(3/3) AAS
>>513
「三浦キネジ」でウイキペディアをググると面白い情報が出てくるぞ。
517: 06/18(火)17:26 ID:Q55QO4U/(1) AAS
【悲報】暇空茜さん、本人尋問をまたまた欠席 [776920507]
2chスレ:poverty
518: 06/19(水)12:38 ID:8OfuYG4v(1) AAS
不思議なことで、ロシアによるウクライナ侵略は、私の日本の国益の為の国際関係に関与する
価値観や立ち位置の考えを大きく変えた。安倍さんの国益を考えた上での外交姿勢は、中国の覇権主義の
動きを受けた危機感から各地域の自由民主主義各国の政治的・経済的・軍事的な結びつきを強化することで
中国の覇権的動きを抑えるとしたものだった。G7の首脳達は、中国との経済依存関係から最初は
消極的だったが、安倍さんの説得と中国の覇権主義的行動が露骨になることで、対中国包囲で、だんだんと
その結びつきは、一体化していった。この時の私は、国際自由民主主義派だった。
私を変えたのは、ロシアのウクライナ侵略により、世界中が経済依存関係にある中で、ロシアに経済制裁を
加えたことによる歪みで各国が足並みが揃わなくなることにより、自由民主主義世界の分離現象が起こることで
安倍さん時代の自由民主主義世界の一体化が崩れていったことだ。今回のEU各国の選挙により、
EU各国の国際協調の国際自由民主主義派が後退して、国家主義派が台頭してきたことが象徴しているのは
省7
519(2): 06/19(水)17:35 ID:cVxs2MQr(1) AAS
聯合ニュース=共同通信とも協力関係にある韓国の通信社。
ベルリン・少女像が撤去の危機に 区「設置許可の延長不可」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
520: 06/21(金)13:09 ID:VlsAxnjK(1) AAS
>>519
韓国も露朝の軍事協力強化で「少女像」どころじゃなくなりそうだがな。
勿論、日本も人の事を言えたギリじゃないがね。
521(2): 06/23(日)12:43 ID:nzkFym7q(1/2) AAS
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
日本は、どうしてこう無防備なのだ。中露が虎視眈々と東アジアを窺がっている時に
こんなことを発表する政治センスとは、何なのだ。アメリカの大統領選挙を窺がって、
騒ぎにならずに無事トランプ大統領誕生が成って、それが、中露の動きを止める牽制に
なるのを確認してからでも良かったのではないのか。
これでは、宝クジが当たって、家の住所と中の間取りを拡声器を使って教えているのと
同じではないか。福岡沖でも資源があるのではないかという話になっているが、
これで、中露の東アジアへの食指が、強化されたことになる。
522: 06/23(日)13:03 ID:nzkFym7q(2/2) AAS
>【深層NEWS】プーチン氏の北朝鮮とベトナム訪問「台湾有事でロシアと連携の可能性」…専門家が見解
>元陸上自衛隊中部方面総監の山下裕貴氏と防衛省防衛研究所の兵頭慎治研究幹事、慶応大の廣瀬陽子教授が21日、BS日テレの
>「深層NEWS」に出演し、プーチン露大統領の北朝鮮とベトナム訪問について議論した。
>露朝の「包括的戦略パートナーシップ条約」を巡り、山下氏は「台湾有事で北朝鮮が陽動作戦を行う場合にロシアも連携する可能性
>がある」と述べた。兵頭氏は「これまで露朝の軍事的関係はほとんどなく、中身が伴うかはこれからの話だ」との見解を示した。
>廣瀬氏はロシアのウクライナ侵略開始以降にベトナムへの軍用品供給が減ったと指摘し、「それを埋めるためにエネルギー協力を
>化しようとしている」と分析した。
>読売新聞オンライン 6/22(土) 0:40配信
今や、ニッポンジャーナルだけが的外れなことを言っている。虎8時代の切れ味は何処へ。
523(1): 06/23(日)21:46 ID:3uli4/eZ(1) AAS
>>521
>政治センス
記事を読むと日本財団と東大によるプロジェクトのようだから国の主導とは言えないんですけどね。
それゆえ発表のタイミング等を国が管理・指示することの是非(国家主義ではない自由主義のあり方として)もあると思う。
ただ、国が軍事面を未整備の状態にしたまま、こういう国際政治に直結しそうな事業を進める危険性という意味での「政治センス」を言ってるのなら理解できなくもない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s