平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (805レス)
上下前次1-新
656: 09/22(日)11:03 ID:Z2RQqC9B(1) AAS
>>654
あなたの書き込みで、思い出したのだが、「自分は左翼だ」などと
カミングアウトしたわけじゃないが、雑談の中で、左派リベラルぽい
思想の持主と思われる人が幾人か近辺にいるが、そのどれもが「権威主義」
まる出しなのが笑えたりする。玉川徹的な押しの強さが特徴の一つだったりもする。
657: 09/22(日)12:11 ID:srn+RO0L(2/3) AAS
ジャッキー・チェンに強制があったかどうかは知らないが、最後のコメントは少し認識が甘いのではないかと思う。
Agnes Chow 周庭 @chowtingagnes 6月12日
ジャッキー・チェンは日本ですごく人気があるんですけど、香港人の間では、特に若者の間では結構嫌われていると思います。親中派であることだけでなく、女性との関係も結構批判されています。
日本は芸能人の私生活に厳しいのに、人気者になれるのはちょっと謎ですね...
雅亮 @masastbb
日本ではそんな報道あまりないからね
アミノ酸等 @hichiriki_ma
昔は逆だったんだよね
だから今でも信じてる人多いと思う
仕方ないというか残念だけど全盛期ヒーローだったのは
省14
658: 09/22(日)12:26 ID:b8ewd0At(1) AAS
すげーww小林顔真っ赤にして2ちゃん荒してて草
スレタイの質問はなかなかいい質問だと思うよ
答えは日米同盟組んでる国に中国がちょっかいだして今のダメリカ大統領選に悪影響与えたいからだね。知っての通りダメリカはアフガンにベトナムに続いて負けて撤退した。その負債は20年くらいで1000兆円が消えて飛んだという。中東利権狙って投資してた武器屋とか大損したわけ。なのでトランプは属国の日本韓国台湾フィリピンどもをいじめ倒してもっともっと金出させろ!路線でカマラハリスはウクライナを支援してダメリカと仲のいい国をリアル戦争で指示してロシア中国インド野郎に圧力かけようってことになってる。中国にとって都合いいのは?そらトランプだろwwだったら領土手に入れやすい今の時世に唾つけとけwっていう流れ。
659: 09/22(日)19:20 ID:srn+RO0L(3/3) AAS
「限界保守」の説明だが、中露にとっては恰好の工作対象だろう。
安倍さんが健在の時は比較的おとなしくても、亡くなってから段々と極右的傾向が顕著になって保守分断のデマが横行しはじめたように思う。
逆に考えれば、そういう極右系をも上手に手懐けて包容する力のあった安倍さんが偉大だったと言えなくもないけど。
PULP🐈⬛ @like_pulp 2023年4月30日
限界ってのは「統計、1次資料や蓋然性、法的観点を無視して感情のまんま喚く保守」で、あの辺はアベガーと程度はさほど変わらない。
660: 09/23(月)12:52 ID:PQkI5i76(1) AAS
西村幸祐氏の「X」からの情報だが、9月17日、ヒラリー・クリントンが
MSNBCという放送局に出演したさい、「メディアは、トランプが、いかに危険か
という一貫した物語を作り出す必要がある」「彼は、我が国と世界にとって危険だ」
などと発言したそうだ。>>647を証明するようなことを言ってしまっている(笑)
リベラルに必要なのは、己の醜悪さを映す鏡のようだ。
661: 09/23(月)14:49 ID:UC/Hylzs(1) AAS
11/22 【安倍総裁登壇】自民党ネットサポーターズクラブ総会第一部
sm19411787 ニコニコでの生放送録画
自民党ネットサポーターズクラブ広報担当は高市早苗ちゃんだったんだね
28分あたりから登壇してるけどネット工作の中心だったんだね
メディア工作とネット工作両方してたんだ
ニコニコが絡んでたんだからKADOKAWAもDAPPIも百田も有本もN党立花も
中国や韓国を煽ってたんだからもちろん暇空茜も有罪だね
662: 09/24(火)10:00 ID:iNQAHBPl(1) AAS
「ロシアの地政学にとっての絶対命題は、ウクライナからアゼルバイジャンに広がる
黒海沿岸全域をモスクワが完璧かつ無制限に統治することである。
黒海の北岸は、ユーラシアの排他的領域となり、モスクワの集権的支配下に
置かれてしかるべきだ。
ロシアの救済は、世界の民主主義的リベラリズムの流れを逆流させて、
グローバルに支配された価値観を中央集権的ユーラシアの価値観に塗り替え、
正当化させていかなければならない」
アレクサンドル・ドゥーギン
だんだん、プーチンが、何を考えているかボンヤリと分ってきた。
タッカー・カールソンは、プーチンへのインタビューで、プーチンの言うことが
省13
663: 09/26(木)00:34 ID:1HaTn+06(1/2) AAS
「総意」を国民投票とか世論調査のようなものとして考えるのは間違い。
時代ごとに変わりやすいものを皇位継承の方法に用いていたら皇室はとっくに滅んでいただろう。
日本国憲法第一条と皇位継承:天皇の存在は「日本国民の総意に基づく」の誤解と女系天皇・女性天皇
外部リンク:www.jijitsu.net
664: 09/26(木)00:42 ID:1HaTn+06(2/2) AAS
自民党総裁選は「有事の最高司令官」の選択 国会議員や党員は「台湾有事」で正しい英断できる候補者に「1票」投じるべき
外部リンク:news.yahoo.co.jp
665: 09/27(金)07:39 ID:3w0chPZl(1) AAS
私は、石破氏や茂木氏が主張するアジア版NATOには、賛同する。しかし、両氏の主張には
そのことを実現する為の国内的ソフトウェアやハードウェアが現実的に可能かなどの
言及がない。最近の長谷川幸洋氏のネット番組を視聴した。やはり、私と同じ疑問を
持たれておられた。私は、過去スレで、常任理事国のロシアによるウクライナ侵略で
国連による全体集団安全保障は、崩壊したことを書き込んだ。
つまり、世界は、多極化の世界戦国時代に向かっていると考えている。
つまり、世界の各地域は、ブロック化された中で、生き残りを模索しなければならない
世界情勢に向かっていると個人的に考えている。各地域は、国連による
全体集団安全保障に期待を捨てつつある。そうなると地域による
地域集団安全保障体を形成していかなければならなくなることになる。
省15
666: 09/28(土)09:52 ID:6tiG7oi9(1/3) AAS
中国、最新鋭原潜沈没を「隠蔽」 米国防当局者
【AFP=時事】米国の国防当局者は26日、中国が最新鋭の原子力潜水艦の沈没を隠蔽(いんぺい)していると語った。
今年、造船所で発生したとされる沈没については同日、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が最初に報道。後に衛星写真で、大型のクレーンが潜水艦を引き揚げる様子が確認された。
国防当局者は匿名を条件に、「人民解放軍(PLA)海軍が、新型の攻撃型原子力潜水艦が桟橋付近で沈没した事実を隠そうとするのは驚くべきことではない」と発言。
さらに「訓練基準や装備の質に明白な疑問があるのは当然として、この出来事は人民解放軍内部の責任と、中国の防衛産業に対する監督をめぐる、より深い疑問を浮き彫りにしている。
中国の防衛産業は長年、腐敗に悩まされている」と指摘した。
省7
667: 09/28(土)11:04 ID:cjZ8AzCv(1/2) AAS
石破さんに言いたいことは、国内は兎も角、対外的には、「曖昧」な物言いは、止めたほうが良い。
政策としての「ヘッジ」であるのなら理解できる。石破さんの「曖昧」は、私だけではなく、
皆、その場しのぎを感じているはずだ。結果、「何が言いたいのだ?」となる。
少なくとも、対外交渉などでは、相手は、ハッキリした返事や主張を求めている。
特にトランプには、「曖昧」は通用しないはずだ。
668(1): 09/28(土)12:24 ID:6tiG7oi9(2/3) AAS
まあ石破氏は第二の小沢一郎という声もあったぐらい評判は良くないけど、岸田氏にしろ石破氏にしろ改憲への取り組みでその本気度を見ていきたい。
高市氏はおそらく経済観(MMT派との交流など)で信用されなかったのではないか。(特に菅氏から)
石破氏も金融所得課税とか打ち出すし、増税ゼロを訴えた茂木氏が消去法で一番良かったのだが。
669(1): 09/28(土)13:10 ID:cjZ8AzCv(2/2) AAS
>>668
最近、藤井聡が保守系ネット番組に出てくるのは、気に入らないが、
金融引き締めで国債発行しない替わりに、国民からの増税という「財政規律」と
金融緩和して、必要な財政は日本の「資産」が「負債」を凌駕しているうちは、
財源を国債に求める。君だったら、どっちを選ぶ?
後者では、リフレ派もMMT派も意見が一致しているということで
出演しているものだと思う。日本の膨大な「資産」を考えた場合、
「60年償還ルール」などというクダラナイものの見直しも含めて、
減税と金融緩和で日本経済が潤うのは、目に見えているのに、
手元に金を集めておきたい財務省とアメリカ経済のコントロール下に
省1
670: 09/28(土)13:52 ID:6tiG7oi9(3/3) AAS
>金融緩和して、必要な財政は日本の「資産」が「負債」を凌駕しているうちは、財源を国債に求める。
後者ですね。
MMTもここに賛同するかもしれないけど、根本的な思想が違うので誰かレクチャーできるブレーンが党内にいればいいのにとは思います。
671: 09/29(日)00:25 ID:5fMIK8JH(1/3) AAS
イスラエル軍、ヒズボラ最高指導者を殺害 レバノン首都空爆で
外部リンク:www.bbc.com
672: 09/29(日)13:46 ID:5fMIK8JH(2/3) AAS
正社員を解雇できない→新卒採用を絞る→就職できない人が増える→救済措置として派遣法改正
竹中氏は元々解雇規制緩和を主張していたのに既得権益側の猛反対にあって派遣法改正でお茶を濁すしかなかったというのが真相。
派遣社員はいわば雇用の調整弁の役割を担っていたが、解雇規制緩和が実現しないゆえの妥協策みたいなものだった。
正社員の過剰保護が「氷河期世代」を生んだ - 池田信夫 blog
外部リンク[html]:ikedanobuo.livedoor.biz
ゆな先生 @JapanTank 9月7日
小泉竹中改革で日本は疲弊した、氷河期が捨てられたって言うけど、氷河期世代を犠牲にして守ったのは団塊の雇用なのよね。
本当は解雇規制を完全緩和して労働者に学ばせ続けるインセンティブを与えたかったが、団塊の世代の大票田に勝てなかったから、改革は中途半端に終わり氷河期が犠牲になった。
まっつん@バリュー投資 @inves_engineer 9月9日
氷河期が本当に恨まないと行けないのは、保身のために新卒採用を絞った団塊の世代や、政治で言えば有効な対策を打てなかった小渕や橋本とかのはずなんだよね
省2
673: 09/29(日)13:47 ID:5fMIK8JH(3/3) AAS
不良債権処理のために竹中氏はバランスシート改善を訴えたが、それが逆に仇となってマクロでの緊縮財政につながった、だから竹中が悪いという意見も確かに一考ではある。
欧米基準のバランスシート自体が日本には必要ないという意見も含めて。
ただ、竹中氏も実はインフレターゲットを設定しての金融緩和を主張していたにも関わらず、日銀が聞き入れなかったという背景もあった。当時の日銀の判断も愚かだったと思う。
金融緩和は後のアベノミクスでようやく実現するが、アベノミクスもアベノミクスで第三の矢が不十分なためにイマイチ成功しない。
要はやるべきことをその時にまとめて実行出来ずに、何かのパーツが欠けた状態での改革がかえって歪んだ結果をもたらしたという感じ。
ええな猫💉M×4P×1 @WATERMAN1996 9月10日
一言でいうと、不良債権処理に取り組んだ竹中平蔵に就職氷河期問題の責任を負わせるのは筋が通っていないってこと。
むしろバブルをハードランディングさせた海部、その後不良債権処理を進めなかった宮沢から森までの各総理に責任があるといえる。
Nathan(ねーさん) @Nathankirinoha 2019年4月21日
「竹中の政策のせいで」→竹中が本当にやりたかったことが一部出来なくて、片方しか実施されなかったからその弊害が起きた、的なイメージ
省6
674: 09/29(日)14:18 ID:5YJMr/TP(1) AAS
護送船団方式で日本は、高度経済成長を成し遂げたが、政治と経済が密接になりすぎ
既得権益層を生んでしまい、この層が、国内競争相手を追い落とす「岩盤規制」を
作り出し、世界がグローバル経済化して、日本も経済システムを変更しなければ
ならない状況でも、世界との経済競争に競り負けていっても、
既得権益層は、自己の利益を守ろうとして、日本経済は、どん底に突き進んだ。
日本の悪い体質とは、急な舵を切れないことにあるのは、敗戦でも分かっている。
今現在も、世界の自由主義圏の諸国は、経済安全保障の観点から
中国経済とのデカップリングを進めているが、日本は、遅々として進まない。
中国経済への既得権益を持つ者達が邪魔をしているからだ。
675: 09/30(月)10:54 ID:bhYintve(1) AAS
>>669の続き
ネット番組で、高橋洋一氏が、MMTが失敗に至る論理を語っていたが、
いつもは、分りやすい論理を言う高橋氏の説明も、ここは、私の頭では、
分り辛かった。しかし、私の悪い頭でも想像つくのは、際限無き金融緩和による
財政出動が、失敗に至った場合、三峡ダムが崩壊する以上の悪しき影響を及ぼす
のは、目に見えている。リフレ経済とは、デフレ対策でもインフレ対策でも
カンフル剤的に様子を見ながらの金融引き締めであり、緩和であったりする。
MMTを信奉する信者は、黒田日銀総裁を「ケチ臭い」などとケチョンケチョンに
言っていたが、私から言わせれば、あれで良いはずである。
泉温の高い源泉かけ流しの温泉の温度を調整するのは、神業のように難しいらしい。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.462s*