平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (803レス)
上下前次1-新
695: 10/09(水)07:22 ID:/+IArHH3(2/3) AAS
>>690
村上誠一郎が言うと「最近の物価高騰は、アベノミクスが悪い」と
聞こえてしまう(笑)240円の牛丼(並)は助かった。
しかし、巷には、失業者が溢れていたことをこのオッサンは言わない。
696: 10/09(水)09:15 ID:/+IArHH3(3/3) AAS
日本人的話で恐縮だが、日本人ほど地域の共同体の仲間を大事にする民族は
いないと思う。議論になると激高し、後に糸を引いたりするが、
共同体の仲間である限り、打算もあるが、基本的には共同体的繋がりを大事にする。
最近の自民党を見ても思うが、全体的に、この日本人的性格が薄れてきつつあると感じている。
私自身の身辺の事でも、そういうことを感じたりしている。「夫婦別性」「女系天皇」の議論は、
そういう日本人の性格が薄くなっていった社会的背景もあるのではないだろうか?
「おまえの言うことには、大反対だ。しかし、それでもオレは、おまえを守る」
最近の人には、こういう言葉は、響かないのかもしれない。「時代遅れだよ(笑)」
こう言われるかもしれない。
幕末の尊王攘夷志士達は、決起を煽る為に全国遊説して歩いた。吉田松陰も若いころに
省7
697(1): 10/09(水)12:51 ID:Tra8oqht(1) AAS
保守層から怒られるかもしれないけど、夫婦別姓については、同姓になったのは明治以降のことでそれ以前はむしろ別姓だったという実態があるので、伝統をからめて語る議論の説得力に弱さがある。
まあ「伝統を守る」というよりは「左翼からの浸食を防ぐ」という目的の方が大きいのかもしれないけど。
選択的夫婦別姓を積極的に支持したりしないものの、夫婦同性を死守したいという気持ちもそれほどないということは正直に言わないといけない。
「コレという答えが見つからない」というのがもっと近いかもしれないが、少なくとも一点突破やドミノ倒しという理論で何もかも否定できるかという疑問は取れない。
あと「共同親権」も賛否両論あるようだが、どちらかというと弁護士界隈の利権の臭いを強く感じる。
698: 10/10(木)09:26 ID:PoyQZM5+(1/3) AAS
「アジア版NATOは無かったことにしろ」というメッセージに見えないこともない
日米豪印4か国の共同訓練 インド近海で始まる
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
699(1): 10/10(木)09:28 ID:PoyQZM5+(2/3) AAS
日本を抜いて3位になったといっても、当のドイツにその実感がないみたいだから、
GDPは時に「数字のマジック」のケースも起こる不完全な指標ということか。
EUを一国で引っ張ってきたのは凄かったが、移民政策、エコ政策、中露への依存などが最近になって全て裏目に出てきたような感。
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 10月10日
ドイツ、2年連続でマイナス成長へ 「欧州の病人」再び
外部リンク:www.nikkei.com
700(2): 10/10(木)09:32 ID:PoyQZM5+(3/3) AAS
ロシアで14歳以上の学生を「勤労動員」する案が出ているというニュース、
そして「北朝鮮の正規軍がロシアに派遣される可能性が高い」と韓国国防相が発言したというニュースが。
要するにロシアが「兵力不足」なのは間違いないだろうが、劣勢になっていると見るべきなのか、こういう体制に動けるのを強さ=脅威と見るべきなのか。
701: 10/10(木)11:52 ID:F3rs49lA(1/2) AAS
>>697
だから、今のまま良いのだよ。「一点突破、全面展開」の話は、前のほうのレスで
したはずだ。
702: 10/10(木)12:04 ID:F3rs49lA(2/2) AAS
>>700
日本の生き残りを考えた場合、極東ロシア陸軍がハバロフスクに戻られるのが
困る。性善説からくる情緒的「善悪」で対ロシアを考えると岸田さんと
同じ間違いを犯す。「ロシアは、生かさず殺さず」で考えなければならない。
そういう意味で、ウクライナでの戦争の停戦前に日ロ関係の正常化を模索しなければ
ならないが、そういう発想の政治家先生が見当たらない。
アンダーグランドなところで、やっていることを期待するしかない。
703: 10/11(金)18:42 ID:fCJNnKSv(1/4) AAS
イスラエルに肩入れするのも躊躇するけど、ハマス寄りにはなりたくない
べハール美里🎗 @sibubu_nakamoto 10月7日
NHKとアルジャジーラ
この関係調べてみてください
ズブズブな匂いがプンプンします
どうしてもテロリストに繋がってしまう機関とズブズブな日本
国民の洗脳に余念がない様子
最近特に酷いし焦りが見える
嘘の上に嘘を重ねて嘘だらけやん
みっともない
省6
704: 10/11(金)18:44 ID:fCJNnKSv(2/4) AAS
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 10月10日
経団連「コンテンツ省」の設置提言 予算2000億円に
外部リンク:www.nikkei.com
speakers @speaker2134
そのための文化庁じゃないのか
newsy_ryo @newsy_ryo
いらないよ。
国がコンテンツを作ってるわけではない。
国策にするにしても、今ある省庁で充分。
グアナコ @QkuWKDtNbopj2mA
省5
705(1): 10/11(金)18:47 ID:fCJNnKSv(3/4) AAS
>>699(続き)
移民政策が危険なのはその通りだろうが、少子化対策を何とかしない限り移民という代案が常に付きまとうことになるのも事実だと思う。
メルボン @mactomacdo 2023年12月30日
治安悪化によるコスト増がそのままGDPを押し上げてるんじゃ無いかと思う。
脇村 @wakimurasouiti 2023年12月30日
越境労働者がドイツで働いたら、GDPはドイツに加算されるけど、人口は母国で計算されるから、一人当たりのGDPは増える。
そもそもヨーロッパは地続きで越境労働者の数が多いから、実態とは裏腹にGDPは盛られるってカラクリがあるんだったかな。
しょたむ@医療職 @n1A4SDkZWUzdkeD 2023年12月30日
こんな荒れてるドイツに負けるっていうのも凄いけど、負けるほど経済が困窮してる日本で何もムーブメントが起こっていないっていうのが何とも奴隷国家らしい。
時乃鐘鳴子🔔🎵 @thetimeismoney6 2023年12月30日
省4
706: 10/11(金)18:49 ID:fCJNnKSv(4/4) AAS
ロシアが価格統制へ。
The Moscow Times (RU) @MoscowTimes_ru 10月9日
Власти разрешат регионам ограничивать цены на все товары
(Google翻訳)
当局は地域がすべての商品の価格を制限できるようにする
707(1): 10/12(土)12:38 ID:A+S6BMSZ(1) AAS
>>705
だから、男は、大黒柱の父に戻り、女は、母性を取り戻した母に戻り、
社会革新主義者がメチャクチャにした男の役割と女の役割がハッキリしていた
社会を取り戻すことが、効果的少子化対策になる。
安く働く外国人労働者を受け入れたところで、日本人の賃金が上がらず、
カアチャンは、働きに行かなければならず、少子化は一層進むものになる。
708(1): 10/12(土)21:06 ID:URys0+yZ(1) AAS
ノ−ベル平和賞は
正確には
「ノ−ベル政治力学賞」だよな…
709: 10/13(日)06:11 ID:HpH8tA1H(1) AAS
クラウゼビッツの戦争論に
このような一節が
正確では無いが
「武器の使用を嫌う者は
武器の使用を好む者によって
必ず征服されるものだ」
710: 10/13(日)10:11 ID:T6KEj86P(1) AAS
AA省
711: 10/13(日)13:09 ID:iTEHSaUx(1/2) AAS
こんなことを言うと、麻生氏や門田氏に申し訳ないが、高市氏には、
豊臣秀吉や田中角栄や漢王朝を立ち上げた劉邦のような「人たらし」の性格を
持ち合わせてはいない。女性的生真面目さ、律儀さが際立った人に思える。
こういう経験は、男性なら誰でも持っていると思うが、女性を笑わせようとしたら、
逆に激怒されたという経験を持つ男性は多いはずだ。女性は、話の大意を俯瞰せずに
言葉の端々にその神経を集中させる人が多いような気がする。
女性的生真面目さは、誰からも信頼を得るが、その繊細な性格から腫れものに
触るような扱いを受けやすくなる。アバウトで面白味のある人間は、その大雑把さが
人間的寛容に映り、自然と親近感が湧いてくるものだ。劉邦は野放図の大将のような
人だった。しかし、その反面、この手の人が、細かい計算の上での「多数派工作」を
省9
712: 10/13(日)15:41 ID:iTEHSaUx(2/2) AAS
どうやら、石破氏が構想するアジア版NATOが反響を広げているようだ。
これは、確かに計画性の無い唐突なものだ。現在の日本の能力を無視したものだ。
しかし、前のほうのレスでも言ったがアメリカとのハブ&スポークの同盟網は、
トランプが大統領になった後から性格が変わるものになっていくはずだ。
アメリカから独立を促されるものに変化していくはずだ。
では、この地域のアメリカとハブ&スポークの同盟関係を持っていた国は、
「単独割拠」で生き残っていけるだろうか? 必ず、中露北朝鮮が各個撃破目的で
動いてくるはずだ。確かに、この地域間には、解決していない領土問題などが
残っているが、ここは、よりリスクが高く、大きいものに対する安全保障の
プライオリティーで考えるべきではないだろうか? 小さな意地に拘れば、
省8
713: 10/13(日)17:04 ID:N6bgPfaP(1/3) AAS
具体像がまだ見えない段階だが要注目。
小野寺 五典 @itsunori510 10月13日
総理からの指示により、アジアの安全保障のあり方を議論する新組織を衆院選後に立ち上げ、私がその責任者を担うことに。
ロシアのウクライナ侵略によりNATOへの加盟が増加。中立を国是としてきたフィンランドやスウェーデンも加盟。集団安全保障体制の中、抑止力を高める戦略に移行。
日本も「アジアの中で、まずは安全保障面で地域のつながりを強化するために何ができるか」から議論を始めることが必要です。
外部リンク:nordot.app
714: 10/13(日)17:07 ID:N6bgPfaP(2/3) AAS
これも結果オーライの手の平返し。それにしてもよくブレる人だなw
ひょっとして選挙に勝ったらまた手の平返しを企んでいるのでは、とまで疑ってしまう。
産経ニュース @Sankei_news 10月13日
石破茂首相、消費増税は「当面は考えない」 NHK番組で説明、定額減税も
外部リンク:www.sankei.com
岸田文雄前政権で実施した定額減税に関しては「物価高に国民も苦しんでいるが、政府も影響を受けている。今すぐとは私は思っていない」と否定した。番組には与野党の9党首が出席した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s