平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (803レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
324: 04/21(日)09:06 ID:bUdkx8mZ(1/7) AAS
>>321(続き)
Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani 4月18日
ジョンソン下院議長が示したウクライナ支援案は上院通過案とほぼ同じ。ただし国境管理と切り離され、財政支援は有償となり(大統領の判断で返済免除可能)、
そして長距離ATACMSの供与を要請(義務づけてはいない)。採決は土曜日。民主党の協力なしには可決できず、可決すれば議長解任動議が出る。
Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani 4月18日
もう一つの違いは、ウクライナ支援額のおよそ6割が米国内産業に落ちることを強調するようになったこと(元々そうなのだが)、これまでジョンソン議長はこの点を意図的に強調してこなかった(通したくなかったので)。今回は本気で通すつもりなのだろう。
Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani 4月21日
下院でウクライナ支援法案が可決、次は上院。下院ではウ、イスラエル、台湾、ガザ・ウ人道支援、ロシア資産によるウクライナ支援・TikTok規制・中露イラン制裁がそれぞれ個別に審議されたが、
上院では一括審議される。国境管理と切り離されたため、2月の一括法案より反対が増える。通るはずだが。
325: 04/21(日)09:07 ID:bUdkx8mZ(2/7) AAS
Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani 4月19日
イスラエルによるイランへの攻撃、イスラエルは米国に核施設は攻撃しないと事前に通告、米側は攻撃自体に反対。タイミングはハメネイの誕生日に合わせたもの。
Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani 4月20日
米軍の見立てではイスラエル軍はドローンではなく航空機からのミサイルでイスファハンにある防空レーダー施設を破壊。今回は核施設を守る防空レーダーを破壊することで手打ちにする狙いか。
326(1): 04/21(日)09:12 ID:bUdkx8mZ(3/7) AAS
学歴詐称疑惑など含めて彼女を支持しているわけではないが、これに関しては同情する。
この件に限らず、選挙妨害が近頃目立つようになった気がする。
Nathan(ねーさん) @Nathankirinoha 4月20日
小池都知事、衆院補選での〝ヤジ〟戦略に異議 「これまでに経験したことのない選挙妨害」
安倍総理の演説に対する妨害を「言論の自由」などともてはやしたメディアや野党支持者らのせいだろう。
外部リンク:www.sankei.com
指南役 @cynanyc
そもそも他党の選挙演説妨害は、ナチスが党員を一般聴衆に紛れ込ませてやってたこと。
生前の安倍さんの演説も、妨害目的の人たちが1時間以上も「安倍やめろ」コールを続け、安倍さんが「こんな人たちに負けるわけにはいかない」とやると、メディアにそこだけ切り取られた。あそこが分水嶺だったかと。
327(1): 04/21(日)09:18 ID:bUdkx8mZ(4/7) AAS
自分は聴いたことないけど「ちゅ、多様性。」という曲が2年ぐらい前に流行ったらしいから、その影響で広まった言葉でもあるような気がする。
河野有理 @konoy541 4月20日
小学校で「多様性が流行りすぎて禁止されかけてる」というからどういうことか詳しく聞いてみたら、
他人を小突いて「多様性!」と言い捨てて逃げ去るという遊びが男子を中心に流行ってるらしく、なるほどそうくるのかという感じの話であった。
カリエス@東京 ホロライブ良いよね… @kalieth
まさしく今現在「多様性」を声高に叫んでる奴がやってる事ですね。
子供は思った以上に大人を見ているって訳ですな。
Dr Telema (The Doctors Doctor)💭 @Destinino
本当に、今の大人の言動を見た子供が「『多様性』なら何でもいい!」と思うでしょう。
328: 04/21(日)12:26 ID:bUdkx8mZ(5/7) AAS
>>327
>2年ぐらい前に流行った
違った。去年末の紅白で歌われていたから去年の流行か。
329: 04/21(日)12:59 ID:bUdkx8mZ(6/7) AAS
デマは報道するくせにガチは報道しない
竹田恒泰 @takenoma 4月20日
【令和書籍】「慰安婦」「徴用工」に強制性はなく賃金が支払われたこと、朝日新聞の誤報、朝鮮併合の経緯、日本統治時代の多大な投資など、史実を正確に書きました。韓国の新聞が詳報を伝えています。
「慰安婦」動員の強制性を否定する日本の教科書、検定で追加合格
Nathan(ねーさん) @Nathankirinoha
日本のメディアの方が伝えたくないらしい。
韓国メディアの方が詳細に書いてる。
330: 04/21(日)20:17 ID:bUdkx8mZ(7/7) AAS
Elon Musk @elonmusk 4月20日
In my opinion, TikTok should not be banned in the USA, even though such a ban may benefit the 𝕏 platform.
Doing so would be contrary to freedom of speech and expression. It is not what America stands for.
Nathan(ねーさん) @Nathankirinoha 4月21日
イーロン「TikTokはたとえXに利益をもたらすとしても米国での使用を禁止するべきでは無い。それは言論の自由ではなく、米国の理念に反する」
安全保障と表現の自由は相性が悪い。「他国の表現」であった場合、それを保障する事を国家に強いるのは言論の兵糧攻めになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.259s*