平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

298
(1): 04/13(土)23:48 ID:AI7C/SUS(2/2) AAS
まさに180度の急変だな。
EUやNATOからの圧力だとか、ロシアと金でつながっている欧州の政治家のリストが流出したからだとか、いろんな説が囁かれているようだが。
それだけ欧州が本腰になろうかとしているとも読める。

スロバキア首相、ロシア寄りから態度急変
外部リンク:news.yahoo.co.jp
【AFP=時事】スロバキアのロベルト・フィツォ(Robert Fico)首相は11日、ウクライナ紛争についてこれまでのロシア寄りの発言を改め、ウクライナの「領土保全」を尊重した平和的解決を呼び掛けた。
フィツォ氏はウクライナのデニス・シュミハリ(Denys Shmyhal)首相との会談後、「ロシアはウクライナで軍事力を行使し、国際法に甚だしく違反している」と述べ、
ウクライナには支援と連帯が必要だと付け加えた。
さらに、ウクライナ紛争の平和的解決を呼び掛け、解決策は「ウクライナの領土保全と主権を尊重」したものでなければならないとくぎを刺した。ウクライナの欧州連合(EU)加盟も支持した。
フィツォ氏は今年1月、ウクライナは「独立した主権国家ではない」とし、「米国の完全な影響下、支配下」にあると主張。
省2
300
(1): 04/14(日)12:12 ID:5evPGO/e(1/2) AAS
>>298

>スロバキア首相、ロシア寄りから態度急変

果たして、大勢に影響が出るだろうか? 今朝のサンモニもそうだが、口では何とでも言える。

>>299

果たして、ロシアをSIFUTから締め出して制裁効果としてどうだったか? と考えた場合、
逆にドル基軸決済の弱さを露呈させてしまった。と言えるのではないかと思う。
BRICSやグローバルサウスの資源取引の様子を見ると、どうしても安い資源に走るのは
市場経済の原則通りだ。アメリカの目を気にしながらも「ルーブル」や「元」で取引している。
その繋がりが、政治的繋がりに移行していくのは、自然の流れだ。ロンダリングなんか
朝飯前と言った感じだ。西側諸国のロシア資源に対する禁輸は、高インフレに繋がり、
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.328s*