[過去ログ]
装束について語るスレ (979レス)
装束について語るスレ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1178024299/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
207: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2007/06/01(金) 19:04:32 >>206 >たとえば師匠1人に弟子5人。 >そんな縫製所で、どんな企業努力をすればいいのか教えてもらえませんか? やはりお前装束屋だな。そんなことは自分で考えろ。考えがなければそのままボッタクリの汚名を甘受してろ。 それか潰れろ。企業努力なんてのは企業が手前で生き残るために必死に絞りだすもんだ!! >薄利多売でいくのなら、一日に何時間働いて、何枚縫えばいいのですか? 薄利多売で赤字にならないだけの時間と枚数だ。そんなもん自分で計算しろ。 >手縫い=ボッタクリである事を証明する事例を挙げてみて下さい。 原価 >白衣一枚8千円、布代その他諸経費を差し引いて、いくらの手間賃になりますか? ふざけるな!!8千円の白衣は機械縫いだ!! それに白衣はそもそも主力商品じゃない。 >ミシンで縫える所といえば背縫い、衽、袖下、袖付け。 >それ以外の部分は、くけ縫いになりますよ。 詳しいな。さすが装束屋だな。 >それでいくらの手間賃を貰うつもりでしょうか? なるべく安く。 >一日に何枚仕立てる事ができますか? 工場による。中国でやれば安くて相当な数作れるだろ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1178024299/207
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 772 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s