[過去ログ] 【西日本】縁結び神社寺院【関西】 パート]V (500レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2011/01/13(木)21:42 AAS
<島根県>
出雲大社(島根県出雲市大社町)・・・出雲国一宮。主祭神は大国主大神で、良縁縁結で有名。
熊野大社(島根県松江市)・・・意宇六社の一つ
六所神社(島根県松江市)・・・出雲国総社
物部神社(島根県大田市)・・・石見国一宮
伊甘神社(島根県浜田市)・・・石見国総社
水若酢神社(島根県隠岐郡)・・・隠岐国一宮
由良比女神社(島根県隠岐郡)・・・隠岐国一宮
玉若酢命神社(島根県隠岐郡)・・・隠岐国総社
八重垣神社(島根県松江市)・・・鏡の池の占いが有名。
省7
37: 2011/01/13(木)21:43 AAS
<愛媛県>
大山祇神社(愛媛県今治市)・・・伊予国一宮
伊加奈志神社(愛媛県今治市)・・・伊予国総社
高忍比賣神社(愛媛県伊予郡松前町)
龍光寺 (愛媛県宇和島市)・・・四国八十八箇所霊場第41番札所。本尊は十一面観世音菩薩。
西林寺 (愛媛県松山市)・・・四国八十八箇所霊場第48番札所。本尊は十一面観世音菩薩。
太山寺 (愛媛県松山市)・・・四国八十八箇所霊場第52番札所。本尊は十一面観世音菩薩。
吉祥寺 (愛媛県西条市)・・・四国八十八箇所霊場第63番札所。本尊は毘沙門天。

<高知県>
土佐神社(高知県高知市)・・・土佐国一宮
省6
38: 2011/01/13(木)21:44 AAS
九州・沖縄地方の神社寺院一覧は、
<福岡県>
筥崎宮(福岡県福岡市)・・・筑前国一宮。日本三大八幡宮の一つ。
住吉神社(福岡県福岡市)・・・筑前国一宮。日本三大住吉の一つ。
高良大社(福岡県久留米市)・・・筑後国一宮
味水御井(うましみずみい)神社(福岡県久留米市)・・・筑後国総社。高良大社摂社
水田天満宮(福岡県筑後市)・・・末社の恋木神社は、良縁縁結で有名。
竈門神社(福岡県太宰府市) ・・・良縁縁結で有名。
惣社八幡神宮(福岡県京都郡みやこ町)・・・豊前国総社
観世音寺(福岡県太宰府市)・・・本尊は阿弥陀如来と聖観世音菩薩。
省12
39: 2011/01/13(木)21:46 AAS
<熊本県>
阿蘇神社(熊本県阿蘇市)・・・肥後国一宮
総社大明神社(熊本県熊本市)・・・肥後国総社
八代神社(熊本県八代市)・・・ (妙見宮)
西巌殿寺、熊本県阿蘇市)・・・九州西国三十三箇所観音霊場13番札所。本尊は十一面観音菩薩。

<長崎県>
天手長男神社(長崎県壱岐市)・・・壱岐国一宮
興神社(長崎県壱岐市)・・・壱岐国一宮
総社(長崎県壱岐市)・・・壱岐国総社
海神神社(長崎県対馬市)・・・対馬国一宮
省18
40: 2011/01/13(木)21:47 AAS
<沖縄県>
波上宮(沖縄県那覇市)・・・琉球国新一宮。琉球八社の一つ。
沖宮(沖縄県那覇市)・・・琉球八社の一つ。

前スレッドの西日本縁結び神社寺院一覧をとりあえずテンプレとして挙げました。
ルールを遵守して、スレッドを進行して行きましょう。
41
(1): 2011/01/13(木)21:50 AAS
これは酷い荒らしだな。
42
(2): 2011/01/13(木)21:55 AAS
>>28
>>29
>>30
>>41
書き込みの仕方で基地害かどうかは分かりますからね。
基地害重複スレ>>1に荒らされる度に避難所スレをこのように立てていけばよいと思いますよ。

>>30-40
乙です。
43: 2011/01/13(木)22:09 AAS
ここも自演でしか延びないねw
44: 2011/01/13(木)22:09 AAS
>>42
そいつはキチガイと自覚は無いようだからなw
そもそもテンプレを守れないだけでもキチガイなんだがw
普通に人付き合いしていれば自覚しているとは思うので、きもい引き篭もりのキチガイなんだろうw
45: 2011/01/13(木)22:15 AAS
しかしスレのルールを守るとアウトだからなw
この矛盾を孕む限りこのスレはオワコンw
46
(1): 2011/01/13(木)22:21 AAS
どうしてこんなスレルール作ったの?
避難所的に使うなら>>1を改変しないと
またうんこがカキコするじゃん
47: 2011/01/13(木)22:25 AAS
>>42
>基地害重複スレ>>1に荒らされる度に避難所スレをこのように立てていけばよいと思いますよ。

これには全面的に同意。
48
(1): 2011/01/13(木)22:31 AAS
>>46
また、上記ルールを批判する行為は禁止です。批判した場合荒らしと判断します。
49: ルールは100が断る 2011/01/13(木)23:01 AAS
AA省
50: 2011/03/05(土)19:56 AAS
月讀宮
51
(1): 2011/04/16(土)17:17 AAS
綱敷天神社御旅所
52: 2011/04/27(水)21:01 AAS
>>48
リアルうましか池沼、一人でスレ荒らすなよ!
53
(1): 2011/04/27(水)21:14 AAS
伊勢神宮内宮の別宮。月読宮。
イザナギ宮とイザナミ宮。
他、イザナギさま、イザナミさま共にをお祀りする伊弉諾神宮。多賀大社、神社。
伊弉諾神宮はここの真西
結婚、縁結び。生殺与奪の神。延命長寿の神。殖産興業の神。国土鎮護の神。
54: 2011/04/28(木)10:52 AAS
>>53
アタマ沸いてるの?
55: 2011/05/21(土)13:47 AAS
【話題】縁結びスポットとして脚光…古代出雲歴史博物館の「縁留石」―島根
2chスレ:wildplus
1-
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s