[過去ログ] 神事である「だんじり」を徹底糾弾している (44レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2011/08/04(木)15:14 AAS
幸福の科学の人間が日本の神事である「だんじり」を徹底糾弾している
まちスレ:osaka
コイツを徹底的に叩こう
さぁ書き込もうぜ↓
幸福の科学信者=ID:zBvHtqfQ
神事を叩くのには理由がある
3: 2011/08/04(木)18:50 AAS
新興宗教からしたら、ダンジリが邪魔なんでしょうね。
自分達の布教や宣伝や金儲けが出来なくなるから。
草加なんか底辺層を狙ってるし。
4: 2011/08/04(木)19:05 AAS
「だんじり」は一種の御神輿です。
伊達綱=注連縄。御幣=神様の依代。
ほかにも結界、魔除けを表した造型や意匠がたくさん。
5: 2011/08/04(木)19:07 AAS
男の方はだんじり好きでも、そういう男を見て格好良いと思う女の側からしたら、
幸福科学とかそうかとかに入信してる奴多いんじゃないの?
どっちも下層民相手の宗教だし。
宗教側からしたら、そんなにだんじりにお金かけるなよと言いたいだろうけど、
関係者は何はさておいてもお祭り一番だからな。
宗教にお金かけてもおめこ出来ないけど、だんじりは人のお金でおめこ出来る。
アホどもにとって、この差は甚大。おめこやろけ。
6: 2011/08/04(木)20:54 AAS
反対にダンジリにお金をかけるから神社が儲かるということもある。
岸〇神社の神主なんて無愛想なのに立派な拝殿と本殿を新築したし。
7: 2011/09/12(月)23:06 AAS
だんじり野郎は着メロもだんじり囃子
8(1): 2011/09/19(月)01:13 AAS
北町に降伏の科学の支店があるんだ。
新興宗教なんかに乗っ取られるなよな。
9: 2011/09/19(月)06:50 AAS
尻出してないのになんで男尻祭りなんだ
「だんじり」の名称は博多山笠祭りに譲れ
10(1): 2011/09/19(月)07:01 AAS
>>8
幸福の化学があるのは魚屋町
11: 2011/09/19(月)10:02 AAS
>>10
あれ魚屋町になるの?
北町のだんじりが火入れ曳行のために準備してるのを見学してたら「降伏の科学」と書かれた家があってポスターなんかが貼られていた。
降伏の科学さんにはだんじりの花をたくさん出してもらいなさいね。
12: 2011/09/30(金)15:52 AAS
だんじり引っ張ってる奴も選挙の手伝いをしている。
ゼネコンは工事の仕事をもらわなあかんからな。
13: 2011/10/02(日)17:20 AAS
今年はだんじりを新調したな。
14: 2011/10/06(木)02:11 AAS
あれだけの祭は、地元社会の強固な繋がりがないと無理。しかもタテ型の。
そこからはじきだされてしまうやつってのは絶対にいて、
そういう連中を甘い言葉で誘って拾うのが新興宗教の常套手段。
そのための地盤づくりなんだろうね。
15: 2011/10/07(金)00:58 AAS
だんじりに参加してる子は氏神様にもちゃんと毎年参拝するから良い。
子供の初宮参りもちゃんとしてくれるので安心だ。
16: 2011/10/09(日)01:22 AAS
中卒、ブルーカラーばかりの中に唯一大学院卒がいた!
17: 2011/10/13(木)11:37 AAS
お祭りが終わってしまうと寂しいな。
道路の幟も提灯も片付けられてヒッソリとなって寂しいな。
18(1): 権平 ◆T0e.kDbaK2 2011/10/14(金)00:15 AAS
外部リンク:kumaokun.cocolog-nifty.com
このブログ主もしかして日本人ではない?
19: 2011/10/18(火)13:28 AAS
>>18
「夕方から昼寝をしてしまったので」って、こいつヒキコモリかニートやろ。
プロ市民か?
20: 2011/10/26(水)00:21 AAS
菱屋●もあんなボロいだんじりを引っ張ってないで宝持みたいに新調すればいいのに。
21: 2011/10/26(水)00:45 AAS
泥堂も早くだんじりを新調すればいいのに。
野堂南なんかすごく美しいだんじりを新調して引っ張っている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s