[過去ログ] 浄土真宗本願寺広島別院でしばき隊展 [転載禁止]©2ch.net (749レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124(2): 2015/04/29(水)22:33 AAS
もう一体の阿弥陀様との出会い
過去帳の差別記載の背景には、明治の初年に比婆郡口和町にあった、西蓮寺の廃寺があることは、
1985年の第一回の糾弾学習会の備後教区の総括書にすでに一文がのせてあります。
1665年に藩の政策によって、広島県北一帯(恵蘇郡・三上郡・三次郡・双美郡・三渓郡)の被差別部落を門徒とすることがきめられています。
以来明治初年まで、約200年にわたって被差別部落の門徒の檀那寺であったわけです。
そのことを知って15年、関西大学の先生が書かれた西蓮寺に関する論文をよんで学んだりはしましたが、そこまででした。
私の寺の過去帳にあった「新民」の一文字が、私の足を西蓮寺のご遺族の所に運ばせました。
西蓮寺跡に建てかえられた家に住まれる直系の遺族の方をお訪ねしたのは、今年2000年の2月20日のことでした。
玄関を入り仏間にとおされるとそこにはひときわ大きな本堂に安置するような阿弥陀様がおかれてありました。
一目で、西蓮寺のご本尊であったことがわかります。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s