[過去ログ]
【一宮】全国一の宮巡りPart6【一ノ宮】【一之宮】 (475レス)
【一宮】全国一の宮巡りPart6【一ノ宮】【一之宮】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
80: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/04/25(日) 06:42:22.86 ID:PAHgq2LQ0 砥鹿神社は、4月1日から里宮のみ直書きを再開しています。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/80
81: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/04/25(日) 10:37:38.34 ID:akYlqHEV0 む、まじか・・ とはいえさすがに今は出かけられんなあ GW中は書き置きに戻る予感もするし5月中旬以降に足を伸ばしてみよう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/81
82: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/04/25(日) 17:50:48.62 ID:ZSjyK0wJM 若狭姫の授与所あいてたよ。 やはり彦神社行ってるとき等に一時的に閉めるときあるみたい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/82
83: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/04/27(火) 14:40:55.07 ID:g/1ih4sSa 佐渡島に来ましたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/83
84: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/04/27(火) 14:47:16.86 ID:zvJt+CTRM >>83 いいなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/84
85: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/04/27(火) 15:00:16.21 ID:xnjHv5rs0 >>83 ぜひ三宮・引田部神社の御朱印の文字を自分で書くという難行にチャレンジしてもらいたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/85
86: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/04/27(火) 15:34:30.90 ID:g/1ih4sSa 全式内社と総社お参りしてこれから本土に戻りますー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/86
87: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/04/27(火) 15:35:43.65 ID:g/1ih4sSa >>85 そんなのあるのん 神職いる神社無かったなあ 佐渡島は神社がたくさんあってホント良かったです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/87
88: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/04/29(木) 11:01:23.63 ID:vtqQq7rYa 緑色の一の宮小型御朱印帳を購入したけど 書置きの場合は大きすぎてはみ出る可能性もありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/88
89: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/04/29(木) 11:03:34.59 ID:vtqQq7rYa この御朱印帳です https://jinjamemo.com/wp-content/uploads/2015/04/ichinomiya.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/89
90: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/04/29(木) 12:50:13.69 ID:Krwjg9c90NIKU >>89 通常の書き置きは、小サイズの御朱印帳より多少小さめサイズとなってますので、特に問題無いと思います。 多少はみ出てもカットすれば良いので、大きすぎて困ることは、まず無いかと思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/90
91: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/05/07(金) 21:44:00.32 ID:t+y3+ihka 現在、書き置きのみの神社で大きいタイプの書き置きがない神社ってありますか? 年始に伺った厳島は対応してなかったのでわかる方いらっしゃれば情報お願いします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/91
92: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/05/11(火) 21:17:22.84 ID:lReCOvp8M 北海道の姥神大神宮の御朱印再開したんやね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/92
93: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/05/12(水) 10:35:49.93 ID:x7YCbBJT0 あそこ御朱印停止してたの?書置きも含めて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/93
94: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/05/12(水) 11:10:29.41 ID:pbWPf5qKM >>93 徳山と勘違いきてたスマン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/94
95: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/05/12(水) 18:44:06.50 ID:/xVV3ss00 え?徳山復活したの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/95
96: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/05/14(金) 14:52:10.37 ID:Nw4yNgVW0 徳山が復活してるなら行きたいところだな 盆あたりは忙しいという理由でたしか松前神社が御朱印お断りだったはずだからその時期ははずして・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/96
97: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/06/05(土) 00:46:26.12 ID:NvRlIcG80 波上宮ってずっと書き置きなのかな 去年から一度も直書きしてないよね せめて一宮用の御朱印帳には書いてほしい… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/97
98: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/06/05(土) 18:53:47.25 ID:LrmmoVo60 住吉大社、真清田神社、宇都宮二荒山神社、鳥海山大物忌神社、岩木山神社といったところも、ずっと書き置きですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/98
99: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/06/05(土) 19:03:56.22 ID:C5Mr5xP+0 全国一ノ宮専用朱印帳に掲載される一ノ宮って 年々バージョンアップされるんですか? 例えば、平成15年に購入した大判のには北海道 (蝦夷)は北海道神宮しかページがないのですが・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1614180164/99
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 376 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.488s*