[過去ログ] 【一宮】全国一の宮巡りPart6【一ノ宮】【一之宮】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238(1): 2021/08/03(火)19:24 ID:PQR70+gO0(1/3) AAS
書置のみの神社
大神神社(奈良) 住吉大社
伊射波神社 真清田神社(小さい書置のみ)
三島大社(小さい書置のみ)
寒川神社 鶴岡八幡宮(小さい書置のみ)
安房神社 都々古別神社(馬場)
鳥海山大物忌神社
気多大社(小さい書置のみ)
気多神社(コロナ前より書置き)
居多神社 出雲大神宮
省14
239: 2021/08/03(火)19:27 ID:PQR70+gO0(2/3) AAS
住吉大社はTwitterで一宮用の大型御朱印帳に直書きされているのを見ましたが、未確認です
大神神社は去年は直書きして貰えたのですが、今年はダメですね 感染者数によるのでしょう
弥彦や砥鹿神社は去年は書き置きでしたが直書き復活しましたね 書き忘れてました
240: 2021/08/03(火)19:34 ID:PQR70+gO0(3/3) AAS
若狭彦はスレの上の方で直書きして頂けないような書き込みがありましたが、先月では普通に頂けました
あそこは元々小規模ですからね… 宮司さんの体調でも悪かったのでしょう
伊佐須美も一宮用には直書きして貰ってるのをTwitterで見ましたが、未確認です
正直宮司さんの気分によるのでは…
尾張大神、壱岐天手長男、対馬海神神社は元々完全予約制なので書いてません
海神は和多都美神社では書置オンリー、氏子総代への交渉次第では直書き可能かと
気多神社…は元々無理なので諦めましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s