☆御朱印 89頁目 (843レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

641
(1): (ワッチョイW cf75-UHrq) 2024/02/18(日)18:43 ID:WNITB4AB0(1/4) AAS
御朱印は◯十年前から流行ってたと思うんだけど、久しぶりに復帰して何でこうにも変わったんだろうと考えたら、インスタ映えを気にするようになったのとそれに乗じて商売っ気を出すようになったことだろうなと
642: (ワッチョイW cf75-UHrq) 2024/02/18(日)18:51 ID:WNITB4AB0(2/4) AAS
ちなみにペラッペラ書き置きを出してきた神社は世間の評判はいいのに、御朱印の情報が見当たらなくて今思うとあれが違和感だった。よくよく低評価にしてる口コミ見たら同じような意見もあったので自分だけじゃなかったと
大きくはないけど歴史もあって、キレイにされていて気持ちのいいとこでしたし、平日なのに参拝される方も結構いました
厄除け神社として紹介されてたりするようなちゃんとしたとこで、1000-1500が6種類くらいあった気が。御朱印集めてる人のこと完全に金づるとして見てますよねと感じてしまった
643: (ワッチョイW cf75-UHrq) 2024/02/18(日)18:54 ID:WNITB4AB0(3/4) AAS
>>641
御朱印ブロガーとかいるらしいけど、御朱印とかそもそも他人に見せびらかすようなモノじゃないかなとか
あんまり見たことないから知らないし、見る気も起きないけど
644: (ワッチョイW cf75-UHrq) 2024/02/18(日)18:59 ID:WNITB4AB0(4/4) AAS
スタンプラリーと揶揄する人もいるけど、寺と神社を分けておきながら自分で調べもせずここで質問するような阿呆がいるとバカにしたくなる気持ちも分かるわ
高い金とってよろこぶバカがいると、気持ちがこもってなくてもせっせと用意する気持ちも分かるわ

浦島感を感じていたババアのたわ言としてお許し下さい
十年ぶりくらいに体調をこじらせて、気が立ってるだけで、治らないのは自己管理がなってないからです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.321s*