西国三十三所観音霊場巡礼 28番札所 (783レス)
1-

395: 2024/05/27(月)11:05 ID:9Q3RccSja(1/3) AAS
長命寺港に行く便もあったらしいね
396: 2024/05/27(月)13:06 ID:lXdIXxx60(1) AAS
大津あれば便利なのにな。彦根とか遠いねん
397: 2024/05/27(月)15:02 ID:9Q3RccSja(2/3) AAS
大津〜彦根(長浜、近江今津)の電車の所要時間と運賃を考えると
大津から船で行くとすると時間も運賃もかなりかかりそう
398: 2024/05/27(月)19:39 ID:9Q3RccSja(3/3) AAS
>>394
2019年に20年ぶりに復活して3年前までは運行日限定であったみたい。
所要時間2時間15分。上陸時間85分。往復6800円也。
399: 2024/05/29(水)13:15 ID:GyzHVS0v0NIKU(1) AAS
寝屋川の成田山にお参りしたんだが
そこも御朱印代500円に値上がりしてた

西国が値上げしたら他も倣うのか
コカコーラの自販機みたいだな
400
(1): 2024/05/30(木)20:56 ID:DOTVNB720(1) AAS
散華の処理に困ってる
散華三十三枚と穴太寺で頂いた押し花の台紙はある

額に入れるか掛け軸にするかとなると
押し紙の広告でよく見る仙福南陽堂に頼むか

でも、お金が結構かかりそうだなあ……
401: 2024/05/31(金)00:13 ID:BrzWxjm+a(1) AAS
>>400
窓から撒けば良い
402: 警備員[Lv.20] 2024/05/31(金)07:10 ID:Pt/nhfkF0(1) AAS
千手観音はバケモノみたい
キモチ悪いから死ね
403
(2): 2024/05/31(金)15:01 ID:j1QrbBTKa(1) AAS
竹生島の御開帳に行ったある人が出口で盛大に滑って思いくそ尻餅ついたら、
その後で、ずっとあった腰痛と尾骶骨の違和感がすっかり無くなっている事に
気がついたそうな。
404
(1): 2024/05/31(金)22:00 ID:deDYlrx90(1) AAS
竹生島行きのフェリーって予約してますか? 
ふらっと港に行って乗れるものなんですか?
405: 2024/06/01(土)00:04 ID:lvA6R1UY0(1) AAS
JR西の冬の関西ワンデイパスで乗船券がセットになってた時に大雪で
欠航を喰らったくらいで、ふらっと行って乗れるもんだった。土日祝は知らん。
406
(1): 2024/06/01(土)00:49 ID:m0mym9CVa(1/2) AAS
>>404
彦根発のは完全に予約優先だから当日空きが無かったら乗られない。

長浜発と近江今津発は予約も出来るけど当日券分が必ずある事になっている。
先着順だが繁忙期は整理券が発行される。けどまず乗りそびれる事は無いと思う。
自分の経験では満員だった事は全く無い。予約しても良いけど、もしも行きの
JRが人身事故とかで止まったら、と考えると安易に予約は出来ないしした事も無い。
407
(1): 2024/06/01(土)09:38 ID:M2Sltv60M(1) AAS
>>403
巡礼から帰ってきて疲れで体調が悪くなって病院行ったら検査で大病の早期発見出来たみたいな話はよく聞ききますね
408: 2024/06/01(土)09:48 ID:DGQMQ8M30(1) AAS
耳鳴りが酷くてジジジと機械音がなり続ける。耳鳴りは病院でも治らないとはっきり言われた
寺社巡りしてると治った。でも1年後くらいに再発する。またまた寺社巡りすると治った
まぁ、原因はストレスなんだろう。寺社仏閣巡礼は心の病には効くと思う
409: 2024/06/01(土)14:56 ID:m0mym9CVa(2/2) AAS
>>407
俺は腎臓結石が出て来て超ビビったw
410: 2024/06/01(土)17:02 ID:pS/vl3Ng0(1) AAS
>>406
ありがとうございます
今月行く予定です
大阪空港から電車乗り継いで近江今津から乗る予定なので予約なしで行こうと思います
411: 2024/06/01(土)20:31 ID:JcQpUhsf0(1) AAS
今津→竹生島→長浜の琵琶湖横断便は
前に行った時に売り切れと言われて
結局、今津往復便に乗ったわ

今回は最初から素直に長浜往復便に乗ったが
長浜の方がまだ見所はあるね
かつて秀吉が長浜城主だっただけある
今津は本当に何も無い
412: 2024/06/01(土)23:10 ID:spisP9Me0(1) AAS
彦根港だと彦根駅から無料送迎バスがあるから、歩く距離はすくなくて済む
彦根駅前には近江ちゃんぽん発祥の店がある

長浜なら焼鯖そうめんかな
413: 2024/06/04(火)16:32 ID:88Z08JFZ0(1) AAS
西国満願のお礼参りに比叡山行ってきた
根本中堂は改修工事中で少し残念

新西国札所の横川中堂にも寄ったが
根本中堂から遠くてビビる
414: 2024/06/06(木)07:26 ID:YcK1Vjv800606(1) AAS
観音様の縁日と言えば18日の印象だが
お寺によっては17日の所もある

「千手観音は17日だからうちは17日」
って言ってるところもあれば
本尊が千手観音なのに18日なところもあるし
よく分からんわ
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s