[過去ログ]
【エキタス】首都圏青年ユニオン12【改革派(真)】©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
362
:
(ワッチョイ)
2017/04/14(金)17:38
ID:wMAr9z+H0(2/4)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
362: (ワッチョイ) [] 2017/04/14(金) 17:38:12.13 ID:wMAr9z+H0 この組合は組合員の人生を背負っているという責任感が欠けていると思うし、 ブラック企業のように組合員を使い捨てにすることへの罪悪感や良心の呵責がないと思う。 結局専従が都合のいいように解釈して組合員の自己責任で片付けるんだよね。 そして専従を見ていて思うのは、組合員が不利益を被った時も、 自分たちは悪くないという考えを本当に心の底から信じているということ。 こういう考えの根底はブラック企業やその経営者に共通するところがあると思う。 そして一番注意しなきゃいけないのは、この組合の目的は労働者を救おうと 思っているんじゃなくて、労働者革命を遂行しようとしているということ。 だからこそ、記者会見で当該を晒して再就職できなくするのは 革命のための尊い犠牲として、相談者がどんなに苦しんで辛い思いをしていても 金やオルグに結びつかない案件は革命遂行のために仕方ないものとして適当にあしらう。 組合員を晒し者にしたり使い捨てにすることになんの躊躇もなく、 そしてそれを悪いこととは露ほども思っていない。尊い犠牲。 いまどき労働者革命なんて現実離れしていると専従自身も思っていると思うが、 それでも潜在意識の中で意思決定に影響を与えているのはこの考え方。 だからこそ組合員を利用したり使い捨てにすることは当然の犠牲として割り切っている。 本当の意味での確信犯だよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1490320775/362
この組合は組合員の人生を背負っているという責任感が欠けていると思うし ブラック企業のように組合員を使い捨てにすることへの罪悪感や良心の責がないと思う 結局専従が都合のいいように解釈して組合員の自己責任で片付けるんだよね そして専従を見ていて思うのは組合員が不利益を被った時も 自分たちは悪くないという考えを本当に心の底から信じているということ こういう考えの根底はブラック企業やその経営者に共通するところがあると思う そして一番注意しなきゃいけないのはこの組合の目的は労働者を救おうと 思っているんじゃなくて労働者革命を遂行しようとしているということ だからこそ記者会見で当該を晒して再就職できなくするのは 革命のための尊い犠牲として相談者がどんなに苦しんで辛い思いをしていても 金やオルグに結びつかない案件は革命遂行のために仕方ないものとして適当にあしらう 組合員を晒し者にしたり使い捨てにすることになんのもなく そしてそれを悪いこととは露ほども思っていない尊い犠牲 いまどき労働者革命なんて現実離れしていると専従自身も思っていると思うが それでも潜在意識の中で意思決定に影響を与えているのはこの考え方 だからこそ組合員を利用したり使い捨てにすることは当然の犠牲として割り切っている 本当の意味での確信犯だよね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 640 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.366s*