[過去ログ] 兎に角、虚塵さえ負ければメシが美味い!★ part11 (750レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: THIS THREAD: OF THE GAY, BY THE GAY, FOR THE GAY!!! 2020/09/30(水)09:19:43.59 ID:???0 AAS
AA省
379: THIS THREAD: OF THE GAY, BY THE GAY, FOR THE GAY!!! 2021/01/12(火)15:12:36.59 ID:???0 AAS
>>1

「僕はゲイ」性と信仰どちらも大事に生きる 日本初 同性愛を公表し牧師になった男性
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp

「人と違うことはかっこいい」同性愛者を公表して牧師になった平良愛香さんインタビュー【WEB限定】
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
407
(1): [age] 2021/12/05(日)11:45:44.59 ID:???0 AAS
ここぶちしりがいるな
731
(1): “性的マイノリティーへの差別のない社会を” 渋谷でパレード 2024/04/24(水)14:39:44.59 ID:???0 AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

国内最大級のLGBTQ関連のイベントが東京・渋谷で開かれ、性的マイノリティーの人たちへの差別や偏見のない社会を
目指して当事者や支援者などが街なかを歩く「プライドパレード」が行われました。

東京・渋谷で行われた「プライドパレード」には性的マイノリティーの当事者や支援者などが参加し、多様性の象徴と
される虹色の旗や服を身につけ、「ハッピープライド」と声をあげながら、街なかを行進しました。

主催団体によりますと、性的マイノリティーの存在を広め差別や偏見のない社会を目指す「プライドパレード」が日本で
初めて行われたのは1994年で、それから30年を経て、21日はおよそ1万5000人が参加したということです。

性的マイノリティーの人たちをめぐっては、同性カップルを“結婚に相当する関係”とみなして証明書などを交付するパートナー
シップ制度の導入が各地の自治体で進んでいるほか、去年、LGBTの人などへの理解増進に向けた法律が施行されました。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.558s*