[過去ログ] 佐賀県佐賀市 (465レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2014/11/13(木)00:29 ID:/PA3QuMf(1) AAS
ソースは?
110: 2014/11/13(木)11:56 ID:dBppnHYp(1) AAS
南バイの宝うどん跡地にできてるよ
111: 2014/11/14(金)03:59 ID:8JIQfA0s(1) AAS
古川が国政に出るんだってな。
しかも、今村を蹴って自民からみたい。

大串は痛いな!
比例でも難しくなるんじゃね?
112: 2014/11/15(土)07:35 ID:Xcq0IJXb(1) AAS
The Ekiden Saga はネ申ゲー [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liveplus
113: 2014/11/15(土)17:47 ID:MsPe8Fxu(1) AAS
■九州の医療について(総合)

2chスレ:hosp
114: 2014/11/15(土)19:39 ID:tdut0bIb(1) AAS
佐賀県の医療

2chスレ:hosp
115: 2014/11/26(水)05:56 ID:U6P8Zkzc(1) AAS
県知事大好きコーヒーが
黙ってる♪
116: 2014/11/26(水)20:27 ID:lLScaqyB(1) AAS
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/04/04(木) 23:24:19 ID:UZ6mOvqg [ EM49-252-36-110.pool.e-mobile.ne.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/04/29(月) 03:44:51 [深夜] ID:Q6DgYV6Q [1/3] [ em1-114-33-184.pool.e-mobile.ne.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/08/31(土) 01:42:06 [深夜] ID:i5TGR87g [ KD182249246033.au-net.ne.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/09/16(月) 01:23:03 [深夜] ID:fAdNlSEw [1/3] [ softbank126017110081.bbtec.net ]
◆COFFEEur3c [] 投稿日:2013/12/12(木) 07:58:05 ID:c71G83XQ [ 111.net059085031.t-com.ne.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/12/14(土) 00:33:15 [深夜] ID:wSTlox5Q [ 210-194-223-113.rev.home.ne.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/12/31(火) 23:56:26 ID:sNPDuumw [1/2] [ h059.p051.iij4u.or.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2014/01/01(水) 15:44:43 ID:Ks8+XU8A [ KD118157074169.ppp-bb.dion.ne.jp ]

今日は、どれで自演しようかなw
117: 2014/12/12(金)13:16 ID:8vkQtOX1(1) AAS
コーヒーと逢う
ひでーな
自演
118: 2014/12/13(土)04:51 ID:f2IFoVw4(1) AAS
外国人参政権・各政党ごとのまとめ

自民党    反対

民主党    賛成

公明党    賛成

共産党    賛成(共産党は被選挙権も要求)
省4
119: 2014/12/13(土)05:06 ID:fl4K7QHl(1) AAS
賛成に入れるわ
120: @そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)16:18 ID:+sQ0xgpi(1) AAS
ちょん乙
121: @そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)17:23 ID:m+b7kqPf(1) AAS
■投票へ!

特定秘密保護法や集団的自衛権の行使容認と安倍晋三政権はこの2年で戦後の日本が積み上げてきた国のあり方を変容させた。
その一つが人権を軽視する雰囲気をつくり上げたことだ。
具体的な政策によるものではなく、安倍首相自らがつくりだしている空気によるものだと思う。

書き込んでいるのは本人か秘書かは分からないが、自分に批判的な人や新聞をフェイスブックなどで批判してきた。
一国の首相の言動としてどうなのか、と疑問が湧く。
他者の考えに耳を傾け、多様性を排除せず、自分と異なる意見も組み入れていく社会が理想なのであって、政治リーダーは、それを目指すべきだと思う。
ところが自ら寛容さを欠いているから、意見の異なる人を攻撃しても構わないという雰囲気に社会全体がなっている。

■ちなみに自民党の改憲草案では、日本国憲法第97条が丸ごと削除されている!これは基本的人権についての条文で、人権は生まれながらに誰もが有しているという基本を、自民党が削除し否定しているわけ。
権力者が国民に権利を与え、国民を支配するということを意味する。
省10
122: 2014/12/17(水)12:26 ID:l/rCdjS0(1) AAS
古川が
123: 2014/12/17(水)12:34 ID:0kVBn+LF(1) AAS
ゆうちゃん似
124: 2014/12/17(水)16:32 ID:Q4l/NTFP(1) AAS
ワロタ
125: 2014/12/18(木)05:07 ID:XNXSNuMl(1) AAS
何でも良いから小金稼げるバイトでも無いものかね
カワウソが町中に居るとかさっき聞いたんだがマジ?
126: 2014/12/19(金)13:35 ID:4NJ3jIP9(1) AAS
うそうそなら
127: 2014/12/23(火)02:43 ID:BmRCsCQO(1/2) AAS
感情的にも当然かなと思う。
>改革推進派の稲田朋美政調会長は16日の講演で、応援演説に行った複数の陣営から「農協改革の話はしないでほしい。話すなら場所を貸さないと言われている」
と頼まれたことを暴露。

昔から農協は、農家のために本気でがんばっている。
国民負担である膨大な補助金の一端を実質的に肩代わりしている。

以下、第三者の公平な意見
外部リンク[html]:chinshi.blog102.fc2.com

関税による保護もダメ、補助金もダメ、生産性向上だけで何とかしようと
言っていては、本当に日本の農業が滅ぶのを待つしかなくなるかもしれません。
あの広大な農地を持つアメリカですら、補助金なしでは赤字なのですから。
省1
128: 2014/12/23(火)02:45 ID:BmRCsCQO(2/2) AAS
日本の農家も農協もどの国よりも努力してきた様に見えるが、如何でしょう?

外部リンク[html]:koiti-ninngen.cocolog-nifty.com

その1、日本の農業は(聖域とされる米、乳製品など1割の品目を除き)激しい競争にさらされており、世界のほうが過保護である。
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s