[過去ログ] 福岡市博多区 Part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: 2016/01/12(火)20:52:10.65 ID:3HQLoMAw(1) AAS
県外や九州以外の住民を中心に福岡市そのものを指して「博多」と言うケースが多い感じよね
福岡市=博多みたいな
105: 2016/03/27(日)09:59:01.65 ID:EQJkHI7O(1) AAS
マイナンバー制度は憲法が保障するプライバシー権を侵害しており違憲として、愛知、福岡両県の住民ら33人が
24日、国に個人番号の使用差し止めと慰謝料の支払いを求め、それぞれ名古屋、福岡両地裁に提訴した。
全国の弁護士や市民でつくるグループによる一斉提訴の一つ。横浜地裁でも同日午後に提訴する。同様の訴えは
昨年12月にも仙台、東京、新潟、金沢、大阪の5地裁でも起こしている。
愛知弁護団の加藤光宏弁護士は記者会見で「個人情報をめぐっては過去に売買される事件が起きている。
マイナンバーの利用範囲が広がると、国家に個人の行動が管理されることにもなる」と指摘。原告の税理士
戸谷隆夫さん(66)は「顧問先のプライバシー権も守らなければならず、事業者に過大な負担を強いる
マイナンバー制度は受け入れられない」と訴えた。(産経)
・いい感じでマイナンバーが強烈に効いてますね。在日の多い地域ばかりで笑えます。
税理士、弁護士などが猛烈にプレッシャー掛けられているのが目に見えます。この調子で参りましょう。笑)
114: 2016/04/03(日)14:09:42.65 ID:S372WL39(1) AAS
東北から越して来たけどヤクザこわいです><
歩いてる人みんなヤクザに見えます><
136(1): 2016/04/16(土)07:47:11.65 ID:DLYzPOqv(1) AAS
大分でも地震来てるし、警固断層がガツンと来そうで怖いわ
163(1): 2016/04/28(木)15:36:41.65 ID:z6dF9j94(1) AAS
>>157
>>158
西鉄バススレでお馴染みの成長の家乙(笑)
430: 2016/08/25(木)02:36:55.65 ID:7eU/Dtzp(1) AAS
福岡児童3人死亡飲酒事故ひでえな
事故のあと即効交尾して子供を儲けてたのはしってたが
いま3人子供がいるらしいな
信じられない精神の持ち主だな
まじで
510: 2016/09/02(金)20:50:20.65 ID:omJe8Mad(1) AAS
よくわかんねぇけど高島市長ってぇのもしょせん傀儡(=あやつり)でしょ
自だのSGだのが後ろ盾だからね
博多区はドン百姓やBだらけだから自やSGだらけだろ
その思惑の鏡だろな高島って
602: 2016/09/20(火)17:09:19.65 ID:+P9uG6eb(1) AAS
1 蚯蚓φ ★@無断転載は禁止 sage 2016/09/20(火) 13:41:30.73 ID:CAP_USER
画像リンク[jpg]:news.kbs.co.kr
画像リンク[jpg]:news.kbs.co.kr
▲櫛田神社に奉納されている「肥前刀」(写真提供:文化財元の位置探し)
画像リンク[jpg]:news.kbs.co.kr
画像リンク[jpg]:news.kbs.co.kr
▲京畿道驪州の明成皇后記念館に展示された肥前刀レプリカ
画像リンク[jpg]:news.kbs.co.kr
▲2010年肥前刀還収委発足式。イ・ヨンス、ハルモニ、へムン、チェ・ポンテ(左側から)
朝鮮高宗(コジョン)32年の1895年8月20日(陽暦10月8日)午前5時頃、武装した日本の刺客らが景福宮(キョンボックン)に押しよせた。
省23
629(1): 2016/10/01(土)11:00:10.65 ID:DLPm88O3(1) AAS
日本は、昭和で終わっている。
90年代は、余韻がギリギリ残っていた時代…
こんな社会にしてしまい、先人に申し訳ない。
山笠も…もはや、時間の問題のような気がする。
727: 2016/11/08(火)16:16:14.65 ID:rAcHgom5(1/2) AAS
地下鉄が完成してからの惨事でなくて良かった。
地下鉄には向かないところ。
773(1): 久保田元がいる対馬市の上対馬病院に入院患者全員他の病院に転院せろ [age] 2016/11/11(金)08:01:12.65 ID:pdJDttx8(1) AAS
218:北海道札幌市西区発寒の木村安由光殺人事件勤務先は発寒中央病院
16/11/10(木) 10:30:47 ID:y76AfsIMO
NBC長崎放送
博多駅前道路陥没の影響 親和銀行は完全復旧ならず再来年の十八銀行との統合まで窓口のみの対応へ(2016年11月09日(水))
福岡県福岡市で道路が陥没した影響で、Wエンジンえとう窓口業務などに支障が出た親和銀行は復旧作業が終わらず、11月9日から窓口のみ通常営業となっています。
11月8日朝5時15分すぎ、JR博多駅近くの福岡県福岡市博多区博多駅前の博多駅前通りで起きた大規模な道路陥没により、周辺では電気や通信などが途絶え、様々な影響が出ています。
このうち現場近くにシステムセンターがある親和銀行博多駅前支店は窓口での預け入れや振込みが出来なくなったほか、県内の一部のATMが利用できなくなりました。
復旧作業を続けていた親和銀行は11月9日朝までにシステムの復旧を完了予定でしたが、目処が立たず窓口のみの営業。
朝9時から全店舗で取扱窓口のみ通常営業が行われており、2018年4月1日の十八銀行との統合までATMも完全に使用できないということです。
815: 2016/11/21(月)01:29:52.65 ID:OU/4HHxM(1) AAS
ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルホールディングス(HD、福岡市)は、来年1月までに24時間営業をやめることを決めた。
早朝や深夜の営業短縮も進めており、定休日も「考えるべき時代が来ている」(黒須康宏社長)として導入を検討していく方針。
定休日は百貨店業界で復活が相次いでいるが、外食業界ではほとんど例がない。
ロイヤルホストは全国223店舗。かつては大半が24時間営業だったが、2011年ごろから営業時間の短縮に取り組み、現在では桜川店(大阪府)と府中東店(東京都)だけ。
この2店も、来年1月までに深夜営業をやめる。
また、早朝や深夜の営業時間短縮も進めていて、すでに全店平均でみると前年比で30分超も短くしたという。
外食業界は、深夜営業を減らす傾向だ。人手不足で賃金が上がり、売上高がコストに見合わなくなってきているためだ。
また人が集まらない中で無理に営業すれば、従業員に長時間労働を強いることにもなる。生活習慣の変化で、深夜の利用客が減っているという事情もある。
ロイヤルHDでは深夜、早朝をやめる分、来客が多い昼や夕食の時間帯の人数を手厚く配置する考えだ。
「より充実したサービスができるようになる」(黒須社長)としている。(湯地正裕)
省2
848: 2016/11/26(土)04:27:55.65 ID:fDZ7iQ3L(1) AAS
朝鮮人並みのレベルの低さ
民度低さが現れた!
938: 2017/01/11(水)17:57:59.65 ID:1iXul5wE(2/2) AAS
>>937
助詞や句読点の位置も知らねえのかよw
お前すげえ頭悪そうだな
966: 2017/01/26(木)21:19:22.65 ID:PywSbzda(1) AAS
市議会委員の山根のサイトらしい。
つまらん事を書き連ねたサイトっと思ってたら、
ついつい読み進めてしまう。。。
すげー量あるけど業務中に書いてるんじゃないだろうな?
外部リンク:lightube365.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s