[過去ログ] 福岡市博多区 Part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
210: 2016/06/18(土)13:27:07.92 ID:aUuPPYpe(1) AAS
ネタでなくガチです。
福岡市南区、東区、博多区一部あたりの日常会話。
3人の同級生がいる親の会話。
うちの息子。今、とび職で頑張ってますよ。Bさんとこの娘さんは?
うちは、やっと来月からコンビニでアルバイトですよ!Cさんとこの息子さんは?
うちの子は自慢じゃないけど、高校に進学したんです。
省2
256: 2016/07/12(火)11:30:13.92 ID:69UhHPBn(2/2) AAS
今の時代、時間かけるほうが贅沢なんだよねぇ(^◇^)
328: 2016/08/04(木)09:26:29.92 ID:tOKjInUp(1/2) AAS
千代の◯◯病院の裏あたりって昔は色街か何かだったですか?
あのエリアだけ古い建物が保存されてて昭和の色が強い感じだけど、何でですか?
414: 2016/08/21(日)16:24:00.92 ID:yOpfCtuY(1) AAS
東西線需要予測「適切」と回答
*ソース元にニュース画像あり*
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
去年開業した仙台市地下鉄東西線の利用者数が需要予測を大きく下回っているとして、
市民グループが市に提出した質問書に対し仙台市は、
「適切に予測を行った」とする回答を出しました。
市民グループは「実績がかけ離れた理由などに答えておらず残念だ」などとしています。
仙台市地下鉄東西線の開業から半年間の1日あたりの利用者は平均およそ4万8000人で、
仙台市が開業前に行った需要予測の6割程度にとどまっています。
省14
459(2): 2016/08/27(土)22:15:36.92 ID:7+U5zcnO(2/2) AAS
夢を壊すようだけど…
こういうご時世です。
今の日本の「地域性」なんて無くなってしまったのかも…
だって、東北の人が「純朴」とは限らないでしょ。
521: 2016/09/05(月)16:11:55.92 ID:rqQy4HWe(1) AAS
>>520こと春日のネトウヨおっさん、目指せ書き込み1位!(笑)
外部リンク[html]:hissi.org
524: 2016/09/06(火)03:33:22.92 ID:NI/ISSkp(1) AAS
HANJINか、時々コンテナ見るな
809: 2016/11/17(木)23:10:33.92 ID:Ccebx1gG(1) AAS
>>808
あなたは何歳?
812(1): 2016/11/18(金)10:27:41.92 ID:Fc62S58P(1) AAS
福岡と朝鮮半島だけ地震で壊滅しねぇかな
852: 2016/11/26(土)10:22:52.92 ID:6+sSkp2V(1) AAS
>>850ことガラケー愛好家の春日のネトウヨおっさん、
書き込んでるスレ見たら
おっさんの行動範囲が分かるぞ(笑)
外部リンク[html]:hissi.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s