[過去ログ] 北九州市小倉南区★16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 2020/10/24(土)15:01 ID:LLozEXcR(1/5) AAS
163のコメントを書いた方
今どきもうその「メクラ」と差別用語は誰も使わないよ
それに目が見えなくてもカードは普通に持っているし店に出すときにこのカードでいいですかと聞けばいいので
それにカードによって触って手触りの違いとかで判別できます。
例えばカードではありませんが、1万円と千円の判別は1万円の端に触ってわかる小さい穴が開いています。

日常生活用品もシャンプーはリンスと判別するためにキャップの処にボッチがついてます。
そのように今は私ら視覚障碍者でもかなり便利よく生活できるようになってます。
168: 2020/10/24(土)16:23 ID:LLozEXcR(2/5) AAS
結構視覚障碍者に対しての誤解が多々あるのは仕方ないことですが
これだけ社会が進んでいるのにちょっと不満もあります。
デジタル化は私ら視覚障碍者にとっては不利な面もあります。
例えば駅の券売機のタッチパネルはどこにタッチすればいいかはなかなか認識が難しいです。
それにちょっと前までは駅員とかがその辺にいて尋ねることが出来たが無人駅が増えて私ら視覚障碍者は不便を感じています。
ボランティアを頼むという方法もありますがわざわざそのことだけにボランティアをその場所まで呼ぶのは申し訳ないので
それだったらタクシーで行くことが多くなってきます。
170
(1): 2020/10/24(土)16:50 ID:LLozEXcR(3/5) AAS
だからタクシーで行くと書いています。
どうでもいいですが、貴方様はいつも私に対してコメントをする際に喧嘩ごしですね
もう少し穏やかな言葉を使うことは出来ないのでしょうか?
181
(2): 2020/10/24(土)17:19 ID:LLozEXcR(4/5) AAS
その観点から最近は盲学校とは言わなくなっている
この議論は視覚障碍者の中で長きにわたり議論となっていて
特別視覚支援学校
またスポーツの呼び方も盲人○とは言わなくなっている
盲人卓球はフロアテニス
盲人バレーボールはフロアバレーボール
盲人野球はグラウンドソフトボールというふうに変わってきている
補足だが差別と区別は違う
最近混同している人が多い
190: 2020/10/24(土)20:26 ID:LLozEXcR(5/5) AAS
今に始まった話ではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s