[過去ログ]
宮崎県宮崎市 Part103 (1002レス)
宮崎県宮崎市 Part103 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
228: 名無しさん [] 2022/10/30(日) 05:49:42.43 ID:Xn1cY3A4 東京はハロウィン 宮崎は神武さま http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/228
229: 名無しさん [] 2022/10/30(日) 05:52:08.28 ID:Xn1cY3A4 リアルタイムTVerが始まれば テレビ局いらない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/229
230: 名無しさん [] 2022/10/30(日) 05:53:05.02 ID:Xn1cY3A4 新規のテレビ局ね。 MRTとUMKはなくなったら困る http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/230
231: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 06:11:19.59 ID:RYBH5WG9 宮崎に住んで車無しとなあり得ん 学生かお年寄りならわかるけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/231
232: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 06:12:24.84 ID:RYBH5WG9 地方暮らしの良さの1つにドア・ツー・ドアで目的地に行ける車移動の便利さがあるのに http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/232
233: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 06:15:02.53 ID:ssMeo55W >>228 どっちも架空の想像のお話であそこまでの大きなイベントにできてるからおもしろい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/233
234: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 06:47:56.47 ID:oYlgd7pr 江平だけどクソみたいな花火で叩き起こされた上に徹夜飲みしてたと思わしき大学生くらいの酔っぱらい集団が大騒ぎしててキレそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/234
235: sage [sage] 2022/10/30(日) 06:49:04.57 ID:uJR4tHhg 宮崎市長が一般競争入札を拡大した やるじゃん若い市長 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/235
236: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 07:40:17.15 ID:vzxRRi/M >>235 市長さん、昨日の神武さま行列で赤茶色っぽい平安貴族の装束来てたよ。 知事さんは例年通り、神武さまの装束つけてお船に乗ってた。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/236
237: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 07:44:08.30 ID:vzxRRi/M >>226 バイクあればなんとかなるのでは。 橘通り沿いか橘通りに近いマンションなら、清武に行くのに橘通りを通る宮交バスも使えるとは思う。 お金貯まったら車も買うといいのでは。 すこし走れば海にも山にも出られるし、お天気良ければドライブそのものも楽しいと思いますよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/237
238: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 07:47:51.46 ID:vzxRRi/M >>216 コロナ禍になる前はフローランテ宮崎にハロウィン仮装の夜のイベントがあったり、科学技術館にハロウィンのイベントあったりした。 今年はやらないみたい。 宮崎じゃないけど、大分県のサンリオのハーモニーランドはハロウィンイベントやってるね。 >>224 え? 東国原が勝つ目があるの? 河野さん続投がいいよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/238
239: 名無しさん [] 2022/10/30(日) 07:52:31.92 ID:FLdCM45f >>227 普通に録画して視聴すりゃいいだけ 今時、録画機器も無い家庭は無いだろ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/239
240: 名無しさん [] 2022/10/30(日) 07:59:31.77 ID:eHrewDIZ >>237 韓国のハロウィンでは圧死とみられる事故で149人が犠牲になっていたな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/240
241: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 08:13:48.28 ID:vRZWKcyU >>227 テレ東どころか民放2局しかないからアニメの優先順位は低い http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/241
242: 名無しさん [] 2022/10/30(日) 08:28:22.61 ID:2SBZ0Cxw >>225 バイクだと梅雨の時期の移動が面倒だろうし清武行かないといけない用があるなら南宮崎駅周辺か恒久辺りかな あの辺りだと駅もあるし宮交シティーというバスターミナルがあるので清武方面へのバスもそれなりに本数出てて15分程度で行けるし宮崎駅や橘通り方面へのバスもかなり多い 一つ難点はニシタチ周辺で飲んだ時にバスの最終便が夜8時くらいで終わってしまう事かな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/242
243: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 08:31:27.26 ID:RYBH5WG9 繁華街や駅近くに住むメリットが宮崎では少ない 買い物は車で行くからな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/243
244: 名無しさん [] 2022/10/30(日) 08:48:22.76 ID:eHrewDIZ >>243 飲んべえのオイラには近くに飲み屋があった方がいいし 何よりも人が賑わう場所が好き http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/244
245: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 09:16:06.22 ID:oYlgd7pr 花火煩すぎだろマジで何考えてんだ 6時に起こされ酔っぱらいが消えてようやく眠れたらまた叩き起こされてマジキレそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/245
246: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 09:25:57.05 ID:RYBH5WG9 夜中も酔っ払いが歩いてるとこに住むなんて気がしれない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/246
247: 名無しさん [sage] 2022/10/30(日) 09:27:44.41 ID:7rrKA17/ >>108 6階以上あれば津波も耐えられるんじゃない? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/247
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 755 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s