[過去ログ] 北九州市八幡西区 Part23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 2023/02/02(木)07:49 ID:8MOR1hc5(3/8) AAS
黒崎の帝王ミヤちゃんだよ~!
795: 2023/02/02(木)08:42 ID:y42uskH5(1) AAS
又の名を
小倉の宗主ミヤちゃんだよ~!
共産党を応援してま~す!
796: 2023/02/02(木)08:54 ID:Orgzt+IQ(1) AAS
3位目指してガンバレ~
ワッハッハ~~~~~~~~~~😄
797: 2023/02/02(木)10:46 ID:HfqEHkZj(1) AAS
テレビ討論会にも出席出来ないような柔な候補者は駄目だろ
798: 2023/02/02(木)10:57 ID:Get0KCeO(1) AAS
どれだけ批判しても1位と2位が入れ替わるだけで3位の座は安泰、指定席
799: 2023/02/02(木)11:31 ID:SYgvrWVc(1/2) AAS
age
800: 2023/02/02(木)11:32 ID:+mOyHrQT(1) AAS
市民の声が届く やさしい市政へ 永田氏と共に 希望を持って
801: 2023/02/02(木)11:38 ID:SYgvrWVc(2/2) AAS
政治家じゃなく立候補家だろ
802: 2023/02/02(木)12:11 ID:8MOR1hc5(4/8) AAS
黒崎の帝王ミヤちゃんだよ~!
803: 2023/02/02(木)13:19 ID:8MOR1hc5(5/8) AAS
黒崎の帝王ミヤちゃんだよ~!
804(1): 2023/02/02(木)14:18 ID:0SHKyX9j(1) AAS
小倉は北と南両方人口が多いから分けるのは分かるが八幡は再合併して八幡区でいいだろ、人の流れ見ても、八幡西区から小倉に仕事に行くときは必ず八幡東区を通るし八幡東区は人口減ってるし。
そういう思いきったことを新市長にはやってほしい。
805: 2023/02/02(木)14:26 ID:xachca4/(1) AAS
小倉宗主=黒崎のミヤちゃん
806(1): 2023/02/02(木)17:50 ID:Y+TbhyAo(1) AAS
>>804
今さら再合併はあり得んだろ
むしろ八幡西区は北九州市から独立すべきだ
807: 2023/02/02(木)17:57 ID:O9XuhCl9(1/2) AAS
>>806
そんなこと考えるのは市外のあらしだろ
808: 2023/02/02(木)18:18 ID:O9XuhCl9(2/2) AAS
北九州都市圏の人の流れを見ても独立はあり得んわ。
北九州市は江戸時代別々の藩だった地域が合併して誕生した。
つまり北九州都市圏の住民は江戸時代の藩分けに思い入れはない。
809: 2023/02/02(木)18:41 ID:Gs6NTHQV(1) AAS
上でちょろっと出てたけど、なんで武内さんが北九州市なのか
ということに本人が答えてる動画あった
動画リンク[YouTube]
810: 2023/02/02(木)18:41 ID:6qyrvScx(1/3) AAS
八幡西は、それなりにじんりゅうの新陳代謝がある方なのでわ。(^_^;)
八幡東区の山あいは空き家率がとんでもなく高くて、高齢化率も高い。
それでいて、市が新規建築を禁止しようとすると反対してポシャった。
急峻なトコに持つオマエの土地なんか売っても二束三文にしかならないのに、なんで頑固なんだろね。
811: 2023/02/02(木)18:47 ID:UHllqjCe(1/2) AAS
がけ崩れで生き埋めになれば莫大な金で救助せにゃならん
市には住居不適合地を推し進めてもいいと思うんだがな
812(1): 2023/02/02(木)18:49 ID:UHllqjCe(2/2) AAS
資さん、天かすなどは今まで通りテーブルにおいて
希望者にだけ子袋に入れたのを提供するみたいだな
813(1): 2023/02/02(木)19:30 ID:QslF3++n(1) AAS
>>812
コロナ禍の時みたく席のは撤去して一箇所に置いて取りにこさせるパターンにするのかと思ってた
オレは天かすも昆布もいらない派だけど、ツレは入れた方が美味しいけど食べるまでに席外して入れにいくのが一手間かかるし手袋つけ外しするのが面倒いから。ってガマンしてたわ
今回は利便性を優先してくれたんだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s