北九州市八幡西区 Part27 (797レス)
上
下
前
次
1-
新
588
: 2024/12/11(水)14:03
ID:pxNFW+dr(3/3)
AA×
>>577
>>574
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
588: [sage] 2024/12/11(水) 14:03:54.07 ID:pxNFW+dr >>577 まともに地面が無い、 駅から1キロもいかないうちに、南は急斜面、北は洞海湾の海。海までの間は殆どが向上。 黒崎地区で、どこにどう、「閑静」どろか、まともな住宅地を作れようか? ゴーストタウン化した商店街潰して駅直結タワーマンションでも建てようにも、肝腎の電車が ロクに走ってない状況だからね。 特急と、普通・快速とが、各30分に1本の同数って結構な衰退地域よ。 >>574 八幡インターチェンジ~福岡インターチェンジが道路距離で35キロ、そこから天神も博多も5~8キロだから 街の中心を馬場山木屋瀬香月小嶺ら辺に移すと、福岡まで40キロちょいくらいの激近ね。 もうそろそろ新幹線新筑豊駅が直方パーキングエリアら辺に出来るんでしょう? 八幡西区は北九州市から独立して直方市とくっついた方がいいよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1722423237/588
まともに地面が無い 駅からキロもいかないうちに南は急斜面北は洞海湾の海海までの間は殆どが向上 黒崎地区でどこにどう閑静どろかまともな住宅地を作れようか? ゴーストタウン化した商店街潰して駅直結タワーマンションでも建てようにも肝腎の電車が ロクに走ってない状況だからね 特急と普通快速とが各分に本の同数って結構な衰退地域よ 八幡インターチェンジ福岡インターチェンジが道路距離でキロそこから天神も博多もキロだから 街の中心を馬場山木屋瀬香月小嶺ら辺に移すと福岡までキロちょいくらいの激近ね もうそろそろ新幹線新筑豊駅が直方パーキングエリアら辺に出来るんでしょう? 八幡西区は北九州市から独立して直方市とくっついた方がいいよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 209 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s