北九州市小倉北区★37 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
537: 2024/12/19(木)08:51 ID:WqVZHk5C(1/4) AAS
(訂正)
大牟田の来々軒は中島町ではなく、千代町に有りました。なお、華奢な東京女性が道端でおはきに
なられたのは、有名な「二郎系てんこ盛りラーメン」または千駄ヶ谷ホープ軒のどちらかを食された後であろうと推測出来ます。
539: 2024/12/19(木)10:39 ID:WqVZHk5C(2/4) AAS
大有り。と言うのはラーメンを語るのに絶対外せない作家に西村健さん、私と同じく幼少時に大牟田で過ごされた方がおられて、ラーメン探偵ゆげ福シリーズ(全3巻)を出版。その小説中で豚骨ラーメン創始者の一人が久留米より、北九州に進出、三萩野電停(当時の西鉄路面電車)近くに、
来々軒を新たに旗揚げされたというくだりが有ります。それでこの店が、今はモノレールのかわらまち三萩野駅直下の、豚骨ラーメンの新来軒として存続しているのでは無いかと。で、結果、小倉北区に関係大有りなんですよ。
540: 2024/12/19(木)10:54 ID:WqVZHk5C(3/4) AAS
かわらまち三萩野 → 香春口三萩野モノレール駅(正)
すんません。芋焼酎コーラ割りできのう、ちょっとやり過ぎました。
by 西部軍ブヒ
541: 2024/12/19(木)10:55 ID:WqVZHk5C(4/4) AAS
香春口三萩野ですたい。正しくは(汗)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.305s*