[過去ログ] AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part4 (980レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305
(2): 総合車両 03/04/06 22:16 ID:ntj6Q05v(1) AAS
>301
見ましたが・・・・そちらの写真の方が背景向きだと思います。
最近行ったばかりなので、どの辺りでアングル決めたのか分かりますね。

個人的には北大はクラーク博士だけどね。

>304氏に先を越されたってのは冗談でこちらも春なので桜を。もって明日までかもしれないので。
画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com

画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com
おまけで近場で見れる自然。
306: 03/04/06 22:23 ID:xaM7ZtX1(1) AAS
>>305
下の写真はフレアがでてないのがすごい。
307
(1): スナフキン ◆TABIxMxu1w 03/04/08 20:50 ID:r+ytsuan(1) AAS
最後まで笑っていたふたりは可笑しかった

本当、可笑しくて、涙が出てきたのでした

pure snow

画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com

>304
私は、お花見ってしたことがないんです。桜の下でマターリしてみたいですね。
省4
308
(4): 03/04/08 21:41 ID:7g/NDU5j(1) AAS
みなさんの使ってるデジカメ教えて欲しいです。
夏に向けて買いたいと思います。
309: 03/04/08 22:54 ID:PTEcFUIy(1) AAS
念写
310
(7): 03/04/08 23:40 ID:lJ7wC2xw(1) AAS
紀伊の方へ、Airな気分で旅してまいりました
海岸沿いを走る線路や海の近くの駅の雰囲気がいいですよ〜

あとで調べました所、紀伊鉄道日高川駅が、廃線が1989年で
しかも結構海の近く・・・また行ってみたいかも
311: 03/04/10 08:23 ID:k79W9hFE(1) AAS
>>308
日光写真
312
(1): 総合車両 03/04/10 18:43 ID:zvtzDqfS(1) AAS
>307
はい、いつかお会いできれば。宿が無くて困ったら私の実家で泊まるってのもありですから声かけてください。
私の田舎は何も無い典型的な田舎ですから暇で暇で(w

写真見ると・・・もう春かと何故か思いますよ。

>308
私の使ってるのはオリンパスのC720UZですね。とはいえつい最近まで普通のカメラだったので
使いこなせていないですし、前と同じでオート機能で撮っております。

>310
紀伊方面はまだ行った事が無く、話に聞くには綺麗だそうですね。良かったら写真を見せてください。
313
(1): 310 03/04/10 23:37 ID:vn26MrBI(1) AAS
>308
最近のデジカメはどうかな〜
電池持ちがいいと結構助かります
あと、シャッター押して写るまでのタイムラグ
大きいと慣れるまで大変です

>312
Myデジカメ Finepix4900zは電池がすぐになくなり、
充電できる所へ泊まれる保証がなく
万が一雨に降られたら致命傷なのでデジカメは持っていけませんでした
代わりにレンズ付きフィルム買ったけど・・・現像し忘れてた〜
省4
314
(2): 総合車両 03/04/10 23:48 ID:bNUSJ4d1(1) AAS
>313
自分が使ってますがSANYOの充電が出来る乾電池を買うと良いかもしれない。

あと記憶が確かなら90年代は廃止された路線は西日本区域にはありますが、それは山並を走る所でしたので該当する所は無いと思います・・
315
(1): スナフキン ◆TABIxMxu1w 03/04/11 06:35 ID:KTYtkkG6(1) AAS
>314
確か鉄道好きなかたでしたっけ?さすがにお詳しいですね。
その電池、私の使っているものと同じっぽいです。

そういえば福島在住の〜氏、コテからみて詳しそうなのですがここはもう見ていないのかな?
北海道には>313氏の探しているようなところはないと思います。この前ちょっぴり期待して
稚内から日本海側を南下してみましたが(大昔は鉄道が通っていた)ふさがれたトンネルなど
シュールな光景しか見つかりませんでしたね。

>308
私のデジカメは、カノン(wのPowerShotA40 200万画素のものです。
もともとコトセンに触れた風景しか撮らなかったので長い間メモリ8Mのまま使っていましたね・・・。
316: 総合車両 03/04/11 19:12 ID:xWn3jSsY(1) AAS
>315
まあ私はエロゲオタ歴より、にわかながらこちらの方が長いだけですからねえ。

稚内から南下という事は天北線とかですか?
あと廃線というとどうもシュールなのが多いですが、場所によっては良い所ありますよ。
例えば北海道だと確か・・・・興部とかは綺麗なはずだったと思いますが。
317
(1): 310 03/04/12 14:15 ID:l9NfCuWG(1) AAS
>314
専用バッテリーしか使えません・・・
シャッターラグ大きいので買い換えたい・・・

四国や瀬戸内あたりにちょうどよい頃合の廃線ないか調べ中
鉄道廃線跡を歩くが古本屋で150円だったのは助かった
でも、海沿い、田舎、1990年前後の廃線となると厳しい・・・
廃駅のベンチで寝て、お米券くれる元駅長の娘に会いたいYO!!
318: 03/04/12 15:04 ID:zFxObPkS(1) AAS
今度北海道から守口市逝って来る
逝きも帰りも電車!
319: 03/04/12 15:58 ID:917hmcHC(1) AAS
今年の冬に18切符で大阪逝ってきますた。
流石に車内10時間はきつかったでつが…。

で。守口市にも当然逝きますた。
写真をとるときに物凄く恥ずかしかったです。
周りに変な目で見られてますた。

こんなボクに強さを下さい。
320: 03/04/12 16:30 ID:3H3sP1dR(1) AAS
誰か元町にたいやき屋を出すつはものはいないかな。
近所なんでぜひとも見てみたいw
321
(1): 03/04/12 23:52 ID:iylSbhj5(1) AAS
AA省
322: 03/04/12 23:58 ID:ePa7OCNq(1) AAS
>>321
6月あたりに貼ろうな
323
(1): 総合車両 03/04/13 00:19 ID:EEnke1ZG(1/3) AAS
画像リンク[jsp]:tool-ya.ddo.jp
普段見慣れた光景は視点を変えるだけで様変わりします

画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com
雨は嫌いだが時には良い時もある。この光景には何故か不思議な気分にさせられる。

画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com
なおもあるその建物は今と調和し存在する。
324: 総合車両 03/04/13 00:25 ID:EEnke1ZG(2/3) AAS
今回は残念ながら板違いや普通の光景でございます。申し訳ございません。

画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com
画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com
廃線跡はシュールと云われますが、中にはこのように馴染み、昔を偲ばせてくれるものもあります。

画像リンク[jsp]:tool-ya.ddo.jp
画像リンク[jpg]:tonb.hp.infoseek.co.jp
旅・・・もしくは出かけに食は無くてはならないもの。出かけましょうや。
1-
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*