[過去ログ]
AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part4 (980レス)
AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part4 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
313: 310 [] 03/04/10 23:37 ID:vn26MrBI >308 最近のデジカメはどうかな〜 電池持ちがいいと結構助かります あと、シャッター押して写るまでのタイムラグ 大きいと慣れるまで大変です >312 Myデジカメ Finepix4900zは電池がすぐになくなり、 充電できる所へ泊まれる保証がなく 万が一雨に降られたら致命傷なのでデジカメは持っていけませんでした 代わりにレンズ付きフィルム買ったけど・・・現像し忘れてた〜 現像をスキャナ借りて取り込むまで待ち ついでに現在全国の廃線区間漁って、1990年頃廃線の海沿いの路線探してます 該当路線心当たりある人いませんか? 美凪の話からの推測です http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/313
314: 総合車両 [sage] 03/04/10 23:48 ID:bNUSJ4d1 >313 自分が使ってますがSANYOの充電が出来る乾電池を買うと良いかもしれない。 あと記憶が確かなら90年代は廃止された路線は西日本区域にはありますが、それは山並を走る所でしたので該当する所は無いと思います・・ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/314
315: スナフキン ◆TABIxMxu1w [sage] 03/04/11 06:35 ID:KTYtkkG6 >314 確か鉄道好きなかたでしたっけ?さすがにお詳しいですね。 その電池、私の使っているものと同じっぽいです。 そういえば福島在住の〜氏、コテからみて詳しそうなのですがここはもう見ていないのかな? 北海道には>313氏の探しているようなところはないと思います。この前ちょっぴり期待して 稚内から日本海側を南下してみましたが(大昔は鉄道が通っていた)ふさがれたトンネルなど シュールな光景しか見つかりませんでしたね。 >308 私のデジカメは、カノン(wのPowerShotA40 200万画素のものです。 もともとコトセンに触れた風景しか撮らなかったので長い間メモリ8Mのまま使っていましたね・・・。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/315
316: 総合車両 [sage] 03/04/11 19:12 ID:xWn3jSsY >315 まあ私はエロゲオタ歴より、にわかながらこちらの方が長いだけですからねえ。 稚内から南下という事は天北線とかですか? あと廃線というとどうもシュールなのが多いですが、場所によっては良い所ありますよ。 例えば北海道だと確か・・・・興部とかは綺麗なはずだったと思いますが。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/316
317: 310 [] 03/04/12 14:15 ID:l9NfCuWG >314 専用バッテリーしか使えません・・・ シャッターラグ大きいので買い換えたい・・・ 四国や瀬戸内あたりにちょうどよい頃合の廃線ないか調べ中 鉄道廃線跡を歩くが古本屋で150円だったのは助かった でも、海沿い、田舎、1990年前後の廃線となると厳しい・・・ 廃駅のベンチで寝て、お米券くれる元駅長の娘に会いたいYO!! http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/317
318: 名無しさんだよもん [sage] 03/04/12 15:04 ID:zFxObPkS 今度北海道から守口市逝って来る 逝きも帰りも電車! http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/318
319: 名無しさんだよもん [sage] 03/04/12 15:58 ID:917hmcHC 今年の冬に18切符で大阪逝ってきますた。 流石に車内10時間はきつかったでつが…。 で。守口市にも当然逝きますた。 写真をとるときに物凄く恥ずかしかったです。 周りに変な目で見られてますた。 こんなボクに強さを下さい。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/319
320: 名無しさんだよもん [sage] 03/04/12 16:30 ID:3H3sP1dR 誰か元町にたいやき屋を出すつはものはいないかな。 近所なんでぜひとも見てみたいw http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/320
321: 名無しさんだよもん [sage] 03/04/12 23:52 ID:iylSbhj5 n A_I_R_ノ V| `''´ The days which are wrapped in the scene of summer and to pass gently An encounter with the girls repeated in the sunlight Summer continues to where as well She is waiting in the air __(/__ ,.-'´ `ヽ r'´ ゝ' `ヽ { "'' " ii} li i i ii _i_i i i i_リ'_ <___,.ニ=‐-‐- <__>; . }/ \`ヽ. イ /, , ' i i i 、 \ ヾ i { /イ! i ! i i瓜_ト、_`丈_ヽヾ.K /!、、、v'frj「 ; `'}rj`yi`.l \____ . ん'^iハ、ヾヽ´ ワ `゙ハ l !ト ノ´し'⌒` l:::::::`ーi i`i::` .__, イi ii !il:::::::l l:::::::::::,' .'/:::::::r‐w‐ヵ:、 ii i l::::::l l:::::::; ' ム' ‐''`Y^r '` ‐- 、ヽ:::| l::/,ィ´ベ ;゙†.! /∧ \ //::::|,' 〉、、 ,',' ゙、 /∧ ヽ、 ヽ、 //l::::::::/ { V/ 、 /〉,'./::::} ヾメ、 ゙ヽ、 / / く::::く ゝ、::::\ /:::::::::ノ /l `ヽ ヽ ,' ,' \::`コ==} `' ::::::{==「::::::j } } { {,,. ‐,.ニ"-‐=ニレ'` ー--‐ァ''´\j::/ ノ ノ ゝ. V´ _,,. ‐''" / ハ\ / / http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/321
322: 名無しさんだよもん [sage] 03/04/12 23:58 ID:ePa7OCNq >>321 6月あたりに貼ろうな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/322
323: 総合車両 [] 03/04/13 00:19 ID:EEnke1ZG ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030412060215302.jpg 普段見慣れた光景は視点を変えるだけで様変わりします ttp://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/tabi/img-box/img20030413000705.jpg 雨は嫌いだが時には良い時もある。この光景には何故か不思議な気分にさせられる。 ttp://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/tabi/img-box/img20030412233313.jpg なおもあるその建物は今と調和し存在する。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/323
324: 総合車両 [sage] 03/04/13 00:25 ID:EEnke1ZG 今回は残念ながら板違いや普通の光景でございます。申し訳ございません。 ttp://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/train/img-box/img20030412233430.jpg ttp://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/train/img-box/img20030412233453.jpg 廃線跡はシュールと云われますが、中にはこのように馴染み、昔を偲ばせてくれるものもあります。 ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030412060304303.jpg ttp://tonb.hp.infoseek.co.jp/tmp/cgi-bin/img-box/img20030413000548.jpg 旅・・・もしくは出かけに食は無くてはならないもの。出かけましょうや。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/324
325: 名無しさんだよもん [sage] 03/04/13 00:31 ID:bIXdEB0j よーし、明日碓氷峠逝って写真取ってくるう゛ぇ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/325
326: /VM [sage] 03/04/13 00:35 ID:AR3TB+DQ みんな写真とるのうまいですねぇ・・・。 http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/tabi/img-box/img20030413003323.jpg 逆光でいまいちですが、こちらも横浜。 >>323 総合車両さんと同じく赤レンガ倉庫で写した画像もいちおうあったりするw http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/326
327: 総合車両 [sage] 03/04/13 00:39 ID:EEnke1ZG >326 そちらの方がうまくて頭上がりません(w 宜しかったら見せてください。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/327
328: /VM [sage] 03/04/13 00:48 ID:AR3TB+DQ >>327 晴れだったのでラッキーだっただけです・・・ ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030412064651312.jpg ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030412064818313.jpg >>326 直林してしまった。すいません吊ってきます http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/328
329: 名無しさんだよもん [sage] 03/04/13 11:46 ID:YiGdonk5 >>317 ガイシュツですが、岡山県の下津井電鉄跡なんかいい感じ。 瀬戸大橋の付け根のあたりでつ。 5年前に痕を歩いたときには、まだ駅舎も残ってました。 つーか、また逝きたい。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/329
330: 総合車両 [sage] 03/04/13 14:15 ID:tmAeEZXL >328 これだけ綺麗に撮れてるなら謙遜しなくても良いと思いますが・・・・ありがとうございます。 良いんですよね。こういう古きものは。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/330
331: 310 [] 03/04/13 23:57 ID:LOTSwPwm >329 下津井電鉄の海の側辺りの廃線は1990年・・・ ジャストォォォォォ!! 四国でAir探しにいくついでに寄ってみたいです サイクリングロード化しているので、レンタサイクルあれば最高 調べた所、下津井駅はまだ残ってるそうで でも周りを柵で囲まれ、駅舎が似てないのはちょいと・・・ 四国にも少々海の側走る廃線があるので行ってみたいです 往人、旅にあの荷物の少なさは異様だ あのままだと冬に凍死する危険性ありと思うのだか・・・ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/331
332: 名無しさんだよもん [] 03/04/14 00:25 ID:OgKl1pz2 俺も青春18切符買って 友達引っ張っていってこようかな もちろん俺がオタとは隠して生きていますw 俺石川県民なんだけど あの編になにかありませんかね? 情報キボン 長旅は夏にするつもりです http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043415130/332
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 648 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.088s