[過去ログ] AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part5 (780レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590: 総合車輌 04/03/26 00:58 ID:YbkSuh/m(15/21) AAS
札幌駅での〆の撮影ともなる「クリスタルエクスプレス」、これもまたリゾートレインで過去2度目の北海道旅行の中で
「ラベンダーエクスプレス」という名で今となってはそうそう無い石炭輸送で活躍したローカル線を経由して新千歳空港から
富良野まで乗車した事がある。そしてこの列車、「北へDD」の催馬楽笙子シナリオの中でトマムへ向かう際に利用した列車で
実際に登場したようで。ファンサイトでは先頭車両からの眺めムービーは鉄っちゃん向けイベントとして説明されている。
個人的にはそうは思わないですが車両自体は好きだったりします。
シナリオ同様のルートを辿る列車に乗り込み、話題に上がった先頭車に。やはり眺めはいいもので景色を見るのには申し分ない。
展望が付いた列車自体少ないので貴重であり、車体デザインはさることながら他の車両も良いもので
更にデッキ付近にはちょっとしたミニロビー的なものがあり、今回は残念ながら時間の都合で先頭とともに
風景は都会的ではありますが、自然の中を走ると窓からの景色が額縁の中にある絵のようであり、のんびりとした空間になります。
これもまたお機会があれば是非ご乗車して頂きたい。
省6
591: 総合車輌 04/03/26 00:59 ID:YbkSuh/m(16/21) AAS
南郷7丁目、この板では有名な「チェき」氏を訪ねた訳ではなく、シナリオに登場したカレー屋「マジックスパイス」に行くためで。
お昼頃でもあったので良かったのですが探しても見つからず、ようやく見つけたものに場所は移動している上に改築中だそうで。
道理で見つからない訳で。結構この店は人気があるようで同じ目的の男女連れの集団も来ていた。
無いと分かればまた今度にという事で駅に戻り、大通で乗り継ぎ北24条へ向かう。
駅からすぐという事らしく、コンビニの人に聞いてみると此処もまた有名なようで歩くとすぐ見つかった。
中華料理「宝来」、此処もまたシナリオに登場するお店で入ると威勢の良いおばさんが応対してくれた。
話で聞いていた大盛りチャーハンが無いので代わりに大盛りラーメンを注文。あまりの量にびっくりと聞いていたものの
たいした事はないと思っていたら・・・・写真が撮れなかったのでその量をお見せ出来ませんが泣きかけました。
私は結構食べれる方なんですが・・・丁度地元札幌で行われていた日ハム戦でも見ながらどうにか平らげてお店を後にする。
「麻生」と書いて「あさぶ」いう所を訪ねた。「天いな」のキャラと読み方は違うものの字は一緒だったので来てみた。
省6
592: 総合車輌 04/03/26 01:00 ID:YbkSuh/m(17/21) AAS
お店を出た頃には夕方で飛行機の時間もあり、あまり遠くへ行けない事もある中で私の希望で大通公園へ行く。
「北へ」はもとより、wind等も含め様々なゲームの背景にも使われ、札幌のスポットでもあるこの場所は
去年は遅すぎたために見れず、一面が白い通りと雪祭りの名残でもある綺麗なイルミネーションが見れたのは幸せでした。
その後は本来ならばお別れしてお土産を買うつもりでしたが、親切にもおつき合いして頂けた。
しかしあまりにも土産選びに時間が掛かり、最後は満足に挨拶も出来ないままお別れをして札幌を出発した。
新千歳空港に着くと搭乗まで余裕があったのでのんびりとロビーで飛行機の時間まで休ませて貰う。
これこそジェットストリームのような夜の空港というのかもしれませんが。
21:35分、日本航空540便東京行きは静かに搭乗口を離れ、長い間離陸滑走路まで走り続けていき
そしていよいよ離陸の際に、さようなら北海道等を思いつつ飛行機は新千歳を離れた。
593: 総合車輌 04/03/26 01:00 ID:YbkSuh/m(18/21) AAS
夜の長いフライトを経て深夜にさしかかる時間の23:10分に羽田空港へ到着。何時も通りならば旅の話は終わりですが
今回は違いました。空港の外へ出ると葉鍵・葱板で土浦オフを開催した人でもあり、去年に知り合って以来
良きおつき合いをさせて貰い、此処でも紹介した初の信州旅行オフにご参加した方でもある「ぬりかべ」氏が出迎えてくれました。
実は札幌駅を出発した辺りにお電話があったものの気づかず、空港で知って電話をすると、どうやら川崎に用があったようで
丁度自宅への帰る際に運良く時間が重なったので来て頂けた。ありがたかった。
これは洒落ですが、ゲームなら萌えキャラが出迎えてくれるのですが、男なのでええええ?と敬意を込めて云わせて頂きます(苦笑
車で帰る途中に私もお腹が空いた事もあり、東京内でのおいしいラーメン屋で一杯を食べ深夜の2時に帰宅。
そしてようやく長かった旅行が終了しました。
今回の北海道に関しては2月頃に計画されたものの、翌週に九州新幹線開業が控えていただけに去年のようにはすんなり行かず
2週に分けたり一括等のプランを考えていましたが予算の都合でどちらかに選択する事になった時は最初で最後になる開業の楽しさや
省6
594: 総合車輌 04/03/26 01:01 ID:YbkSuh/m(19/21) AAS
画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com
画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com
画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com
画像リンク[jpg]:asahi39.s16.xrea.com
東京へ帰って休む間もなく再び東京駅に。泣いても笑っても残り1週間を切っていたので仕事が終わって余裕があれば赴いていました。
目的の新幹線が来るまで気軽に撮影を。しかしながら近年で新幹線も変わった。そして清掃員こと通称コメットさんもまた良い感じで。
満足したと思っていたものの、まだ撮りたい写真はあったので少ないながら来る新幹線を撮り続けていました。
最近はデジタル化によって希少になった方向幕を見ると懐かしく感じるとともに、これから向かう先の「盛岡」という表示は
長い間東北新幹線の終着駅でもあり故郷への乗り換え駅でもあったので、秋田や念願の八戸へ延びた今では途中駅になりつつありますが
それでも個人的には今でも盛岡については今も愛着があり思いもひとしおです。
595: 総合車輌 04/03/26 01:05 ID:YbkSuh/m(20/21) AAS
画像リンク[jpg]:rail.uploader.dyndns.org
画像リンク[jpg]:rail.uploader.dyndns.org
画像リンク[jpg]:tonb.hp.infoseek.co.jp
画像リンク[jpg]:tonb.hp.infoseek.co.jp
そして最近はまだまだ撮りたいものが多く、また東京駅で新たな撮影が始まりました。
その帰り際に唄が聞こえたので行ってみるとミニライブが行われていたので寄ってみる。
Kanonというアーティスト名に一瞬妙な事を考えましたが、唄声の良さに忘れ耳を傾けた。
前にも撮影帰り等でライブが行われており、それは時として新幹線へのはなむけの曲のように聞こえたりと聞く度に心が和んでいました。
東京駅アトレ内にあるBreakでは様々なミュージシャンが演奏を行っているので東京に立ち寄る事があれば行ってみると良いかもしれません。
596: 総合車輌 04/03/26 01:05 ID:YbkSuh/m(21/21) AAS
慣れない事はするもんでは無いというか・・・私はやっぱり文より口の方がまだまだ良いようで。
本来なら早く写真を上げたかったのですが、整理やこういったへたれ文を書いているうちに今になってしまいました。
もう一つ、流石にもうきついとは思いますが今週土曜に此処でお話した座談会的なものが予定しております。
東京を巡るという企画は此処の住人にはどうかとは思いますが、田舎とは違うまた良さの東京の景色も良いと思います。
詳しくはオフスレ方で詳細を書いておりますのでご覧下さい。
最後に、長期に渡っての書き込みで大変失礼いたしました。そしておつき合い頂きありがとうございました。
597: 04/03/26 01:06 ID:MBPvIzGS(1) AAS
おつかれさん
598: 04/03/26 01:09 ID:gAR37fAs(1/2) AAS
AA省
599: 04/03/26 01:19 ID:gAR37fAs(2/2) AAS
奈何、呆けてしまったw
何はともあれ御苦労様。
600: 04/03/26 02:05 ID:4Nn1UJ/Q(1) AAS
思うに総合車輌氏はサイト作ってそっちでやったほうがいいんではないか?
このスレは書き込み少ないからしょうがないが、なんか割合的に・・・
601: 04/03/26 03:05 ID:YXqXpnNJ(1) AAS
旅の報告がないと成り立たないスレだからいいと思いますよ。
602: 04/03/26 14:54 ID:yNes/khZ(1) AAS
( ;´-`)c□〜
603(1): 04/03/26 15:04 ID:Af+bbonY(1) AAS
あと一週間で社会人
もう長期間をかけてぶらり一人旅をする事も出来ないんだなぁ
さみしや
604(2): 04/03/27 00:07 ID:UzFH1/PM(1) AAS
総合車輌氏、おつかれさま。
ところで皆は、テントと寝袋、飯ごう等キャンプ用品を持って、車であてもなく遠くに行き
自然の多い場所でキャンプしたりはしてませんか?
2ヶ月に1回はやるようにしてるんだが、都会の喧騒を忘れるのにぴったりですよ?
605: 04/03/27 01:02 ID:8mC6ofqg(1) AAS
夏は毎年ツーリングに出かけてる。愛車はSUZUKI GSX250S。
行程は500km〜1000kmを3日〜5日位で走る。かな〜りのんびり。
昔は北海道を一周したこともあったが今はそんな体力残ってない。
バイク同士すれ違いざまにジャンケンをするなんていうのは一興。
最近はみんなパーしか出さない(違
606: 総合車輌 04/03/27 01:49 ID:l7jxkPW+(1) AAS
自然のキャンプですか・・・・私は全くと云って良いほどしていませんね・・・いやはや。
どうやら私の長期書き込みでご迷惑をおかけしたようで・・・・
当初はテキストに収めるつもりでしたが・・・・あえて書き込みました。今後は対処してまいります。
外部リンク[zip]:up.isp.2ch.net
尚、一部のファイルがミスをしたので再掲。
サイトに関しましては私のさる事情があるとともに、世の中にはうまい方が沢山いるので
私如きの写真を出すなんてとてもでは無いと思っております。
そしていよいよ東京を巡るオフが本日開催されます。
こちらとしては是非此処の住人さんとお話をしてみたいのでお待ちいたしております。
宜しければどうぞ。それではこれにて。
607: 04/03/27 19:21 ID:MYJW2FOr(1) AAS
このスレが続くのも総合車両氏のおかげ。
608: 900SL糊 04/03/28 01:06 ID:d3co+f1I(1) AAS
>>604
漏れは車ではなくバイクなんだが、当ても無く遠くにいって適当な温泉旅館に飛び込みで素泊まり、とか。
あと、去年の秋にテントを積んで天草までツーリングした時のこと。シーズンオフで管理人不在の
キャンプ場を山中でハケーンして勝手に設営、麓で仕入れた酒肴で深夜まで騒いで寝たまではよかったが、
すぐに連れに揺り起こされて気付くと、テントの外から変な音が・・・・
残った惣菜の入ったビニール袋を破る音・ビールの空き缶を転がす音。
いつのまにかテントは複数の野犬に囲まれてたのでした。死ぬかと思いました。
何が言いたいのかというと、えー、キャンプ場はお金を払って利用しましょう(違
609: 04/03/28 11:48 ID:qZ9QYFJ1(1) AAS
>>603
仕事があるだけマシと思え!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s