[過去ログ]
【エロゲ特任教授】東浩紀スレッド126【ゼロアカ帝国皇帝】 (653レス)
【エロゲ特任教授】東浩紀スレッド126【ゼロアカ帝国皇帝】 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1214065100/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105: 名無しさんだよもん [sage] 2008/07/04(金) 02:04:57 ID:Egmo1t3p0 >>104 ローティは「公」と「私」の問題を完全に分離したものと見なしているので、宮台とは まったく異なる。アイロニーは「公」に何の役にも立たないとローティははっきりそう 言っている。アイロニーはあくまでそれは個々人(「私」)のあり方の問題で、そのような アイロニストが増えることによって、連帯が生まれるという可能性を言及している。 宮台は「一つの物語としての限界」を承知しつつ、それでも「あえて」エリートが特に 例外的な状況に対して対処すべく、養成されなければならないと考えている。 これは社会論的な問題で、哲学の問題ではない。哲学に興味ある人がこのことにあまり 興味を持たないのはそれはそれで当然だともいえる。むしろ東があちこちに首を突っ込む ほうがどうかしてるのかもしれない。東は哲学的に論理的にやれることは全てやり尽く してしまったという想いないし挫折感があるのかも。情報理論とデリダ哲学の関係付けとか、 東がやって然るべき仕事はたくさんあると思えるけど、その重い腰をあげる気はないようだ。 >私は「プレイヤー」に感情移入は不可能だと考える 「プレイヤー」は人間じゃないから、込み入った議論は丁寧にされるべきだったかも しれない。「プレイヤー」を対象化する作業は興味深いそうだけど、簡単ではなさそうだ。 ベタな例えでいえば、ある女と付き合って別れて、そして新しい女と付き合っているときの ような状態がそれに似ているのではないか? その場合の「女」というフレームがそのまま 「プレイヤー」と等値できる可能性はある。記憶を保持し続ける主体としての自分と、記憶 なき複数性の世界ないしその複数性を含み入れているフレームと、そしてそのフレームを 内面化している自分自身の関係として整理してみたらどうだろうか。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1214065100/105
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 548 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s