[過去ログ] 【エロゲ特任教授】東浩紀スレッド126【ゼロアカ帝国皇帝】 (653レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257(1): 2008/08/15(金)09:37 ID:YSO8SwGp0(5/5) AAS
軽く感想。
前半見てないから後半部分についてのみの感想。
あずまが語る規則とは、犯罪を見て見ぬふりをしたら罰するというような規則なのか?
そこははっきり言って欲しかった。規則、規則だと、あずまの櫻井批判、憲法じゃ変わらないという
批判と大差がなく聞こえる。
心の問題に関する議論が制度疲労をおこしているというが、それこそ「文学」の領域ではないか?と
思った。
規則づくめにするとその弊害はある。いわゆる「儀礼主義」が横行する、それはスノビズムの世界と
言ってもいい。これでいいのか?
規則づくめにするなんて本当に可能なのか?具体的にそれは何ページくらいの書物におさめられる量に
省8
261: 2008/08/17(日)06:29 ID:2QW9QJD10(1) AAS
>>257
>心の問題に関する議論が制度疲労をおこしているというが、それこそ「文学」の領域では
>ないか?と思った。
外部リンク:d.hatena.ne.jp
>講談社から献本していただいた東浩紀・大塚英志『リアルのゆくえ』を読んで(…)
>秋葉原事件の犯人の「実存の不安」のうち、社会システムや性欲の問題に帰することの
>できない「残った部分」を担ってきた「近代文学や、さまざまな思想みたいなもの」を
>復興するしかない、という大塚英志の発言を受けて、東浩紀も「サブカルチャーにその
>ような実存的機能があることの意味」については真剣に考えたいと答えており、ここでは
>公共性が実存的機能の観点から語られている。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s