AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part17 (862レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95: 93 2011/05/31(火)17:51:02.77 ID:bu7xgPvK0(1) AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

だそうな・・・確認せずに転載はいかんなー、失礼
291
(1): 2011/09/03(土)01:57:15.77 ID:7y8b5/ms0(1) AAS
信州方面に旅行に行こうか悩んでるんですが、
オススメスポットありますか?
ちなみに神奈川県在住30歳男の一人旅です。
新幹線で片道2万円弱払って行くだけの価値があるか
どうかも含めてお願いします!!

取り敢ず、軽井沢三部作を見ておくとスポットが増えるw

軽井沢なんて、客観的に見れば小さな寺と坂道が、
海と山の間の狭い範囲にあるだけの小さな町

良い景色はあるけど、絶景と絶賛される程では無い
省8
293: 2011/09/03(土)04:12:43.77 ID:VJJ72mL50(3/4) AAS
もう新幹線取っちまってあるなら、長野か佐久方面だな。
北信なら善光寺、戸隠の忍者村や蕎麦屋、野尻湖、
小布施の街並み、サルも浸かる地獄谷温泉。
東信なら軽井沢行くもよし、真田氏ゆかりの場所巡りもよし。

南信については県民な俺も詳しくない。
諏訪大社は松本からそう遠くないし、甲府方面から行けるな。
めちゃくちゃ時間かかっていなら木曽の馬籠・妻籠宿、
飯田方面まで下って天竜川下りとか?

ちなみに長野から松本は篠ノ井線で1時間半、
上田から松本は鉄道がないから一旦長野に出る必要があり、
省2
356
(1): 2011/12/13(火)20:06:13.77 ID:dPs1GW0t0(1) AAS
>>353
列車のラインカラー(湘南色?)と、海面からある程度高さが
あるところをみると、東海道本線の根府川駅?
382
(2): 2012/01/16(月)19:52:47.77 ID:UZOLlW9q0(1) AAS
>>381
なかなかいい風景
と思ったら房総の海か

何故か関東の海には惹かれない
都会に近すぎるからだろうか

車窓を雪が覆うローカル線に乗って一人孤独な旅がしたい
夜の闇と白い雪と唸るディーゼルエンジン音
乗客は自分以外誰もいなくて、暖房弱くて、することなくて、
なんか涙がこぼれてしまう。
冬はそんな旅がしたい。
436: 2012/05/26(土)00:32:47.77 ID:vdh8x9Ro0(1) AAS
AIRというには森の影の湿り気的なアレが足りないか
背景が透明すぎ?蒸し暑い夏の気配が…ッテ感じなのかな、なんだろうこの違和感

それはそれとしてどれもいい写真ばっかりやね 沖縄行ったことないんだよなあ…若くて走り回れるうちに行きたい
448: 2012/06/19(火)12:07:49.77 ID:YxCKe/bLO携(1) AAS
まずはムーンライトながらの指定席を確保せねば
656: 2014/01/04(土)12:27:27.77 ID:MrA/nbyR0(1) AAS
諸行無常
830: 2024/05/21(火)17:10:56.77 ID:Rh3fIbyJ0(1) AAS
AIRへの熱が一旦冷めてからも色んな夏ゲーを遊んできたが、
やはりAIR以上に田舎や静かな港町に郷愁を抱かされるものはないと思い知った
もう大気の中で待ち続ける少女も、国崎も観鈴もいないはずなのに未だに彼らの痕跡を探してしまうのは何故だろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s