AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part17 (862レス)
AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part17 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
211: 名無しさんだよもん [sage] 2011/08/11(木) 21:12:54.95 ID:bC9NCBHX0 ちょうど今日濃尾半島散歩してきたわ伊良湖の方まで行けたら良かったのだけれどね http://www.uproda.net/down/uproda343147.jpg http://www.uproda.net/down/uproda343149.jpg http://www.uproda.net/down/uproda343150.jpg http://www.uproda.net/down/uproda343151.jpg http://www.uproda.net/down/uproda343148.jpg http://www.uproda.net/down/uproda343152.jpg http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/211
507: 名無しさんだよもん [sage] 2012/08/22(水) 21:45:08.95 ID:InJ9+jXt0 高野山の方ですか http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/507
738: 735 [] 2014/12/07(日) 23:25:29.95 ID:Qg1xtQmm0 >>737 前半は上から 栗駒山(岩手秋田県境) 鬼首峠(宮城秋田県境) 鳥海山(秋田山形県境) 鼠ヶ関(山形新潟県境) 後半は正解。すごいですね 台湾の鉄道も当然だけどどんどん近代化が進んでいます この列車も半ば記念的に残している模様 この雰囲気を味わいたい人は今のうちに さらにおまけ http://i.imgur.com/guSg15R.jpg http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/738
851: 名無しさんだよもん [sage] 2024/07/22(月) 23:52:27.95 ID:U35ZrPpv0 国崎が「あぢぃ・・・」と冷房を求めながら街を彷徨うのに相応しい季節が到来しつつあるが、 最近の日本の夏は命に関わるレベルになってきたな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/851
859: 名無しさんだよもん [] 2025/02/13(木) 10:30:20.95 ID:i0afia/S0 1が2010年ってすごいね あの頃はまだニコ動なんかでAIR熱がまだあったしネットも楽しかったなぁ また行きたい……… http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/859
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.603s*