[過去ログ] オフコースのスレってないのか? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: 2009/01/20(火)17:57 AAS
ベース、ギター、ドラムの3人が小田さんと仲を悪くして解散に至ったし、
今はわからないけど昔はワンマンだったし気難しい性格だったらしい
ギターで幼馴染の鈴木さんが5人編成になってから早々に脱退したのは
小田さんとの音楽性の違い以外にも何かあるのかと
501: 2009/01/20(火)18:03 AAS
まぁ、解散はバンドの魅力のひとつだと思う。
解散することによってそのバンドの曲は有限になる。
そうすると、限られた曲をきくしかないわけだし
思い入れも強くなる。

解散したころは再結成してほしいと思ってたけれど、最近思わなくなった。
でも、解散しなかったオフコースも見てみたかったなぁ。
502
(2): 2009/01/20(火)20:33 AAS
>>499
やさしさにさようなら→あなたのすべて→心さみしい人よ→愛を止めないで
これならあまり違和感ないな。
オフコースはアルバム重視っぽかったので、シングルのみに拘らないほうがいいと思う。
503
(10): 2009/01/20(火)20:39 AAS
>>502
やさしさにさようなら→あなたのすべて→風に吹かれて→愛を止めないで
では?
自分も今考えていたもので。
504: 503 2009/01/20(火)21:01 AAS
自己レス
502の言ってる意味理解した。アルバム「FAIRWAY」から間に入るシングルを選曲したって事な。
失礼。
505
(1): 2009/01/20(火)21:10 AAS
>>503
やさしさにさようなら→あなたのすべて→愛を止めないで→風に吹かれて→さよなら→生まれ来る子どもたちのために→Yes−Noの順だよ
風に吹かれてまでは名目上は2人体制。(にも関わらず風に吹かれてのジャケットは5人で登場している)さよならから正式に5人体制
506: 503 2009/01/20(火)21:22 AAS
>>505
502と別人だよな? と思ってレスするが、それはシングルの発売順だろ?
知っとるがな!w 
自分も502の意味を理解してなかったから人の事は言えんが・・・
507: 2009/01/20(火)21:22 AAS
>>502さん が言っているのは「ディストーションギター」オフコースのことではないだろうか。
「心さみしい人よ」で、
「僕ら『美少女のように美しいハーモニー』とか言われているのに、こんな粗野な音使っていいですか?」
という感じで
ギターじゃないけど、かなり歪んだシンセを初めてソロパートに持ち込んでみたのでは・・・
結局、美しさと力強さが奇跡のように同居して、あの無敵のサウンドが確立したんだよね。
508: 503 2009/01/20(火)21:31 AAS
あ、そゆ意味?502さんok?自分納得。507ありがとう。
509
(2): 2009/01/20(火)21:32 AAS
≫505ですが
≫504はシングル発売順を勘違いしているのではないかと思いレスしました。
それにしても風に吹かれて発売が愛を止めないで発売より先に思う人が多いのもうなづける。「Three and Two」に愛を止めないでは収録され風に吹かれては未収録だから。
510: 2009/01/20(火)21:37 AAS
>>509
≫503だった ≫504さん失礼しました
511
(1): 503 2009/01/20(火)22:30 AAS
>>509 合ってます。503=504ですのでw
512
(1): 2009/01/20(火)23:36 AAS
>>511
503=504さん
レスサンクス
つまり、「心さみしいひとよ」のサウンドで5人時代のオフコースサウンドが見え始めたんだな。自分もそれは分かるな。そして「愛を止めないで」で完成し、以降の作品に繋がってゆく。そんな感じだろうな。
513: 503 2009/01/21(水)00:01 AAS
>>512 ども〜
総括サンキュウ!同意同意。スッキリ凄く繋がったね。507さん感謝です!
そうだ、「美しさと力強さが奇跡のように同居して、あの無敵のサウンド!!」

で「美少女」のように美しいハーモニーって30男に・・・w
確かに「思いのままに」のハーモニーは美声&可愛いなと当時思った。でもライブで聴くと凄げぇ迫力でオドロイタ。
514
(2): 503 2009/01/21(水)00:07 AAS
連投しまくりでスマソ
ついでと言っては何だが
「やさしさにさようなら」小田さんもお気にの楽曲なんだけど、自分どうも苦手・・・
無理矢理リズムを付けているような居心地の悪さを感じて、いっその事リズム取っちゃえば良いのに、とあの頃思った。
「LOOKING BACK」を買ってないんだが、その辺はどうなってるのだろう?
515: 2009/01/21(水)00:28 AAS
>>514
かなり落ち着いた楽曲にはなってるが、歌詞の変更が多いのでオリジナル発売時の歌詞には納得してないんだろうな。
同様なことは「風に吹かれて」もそう。「やさしさにさようなら」と同じく歌詞の変更が多いので当時の小田さんが試行錯誤して付けた歌詞に納得はしてなかったんだろうな
516: 503 2009/01/21(水)01:03 AAS
ありがとう!
曲のアレンジより歌詞の変更の方が印象強い訳だ。今更だけど買おうかな。どうもありがとう!
517
(1): 2009/01/21(水)03:30 AAS
>>514
「やさしさにさようなら」
俺なんかはああいうアレンジの展開の仕方は見事だと思うけどな
まあ人それぞれだから…

しかし今日は盛り上がったな
518: 2009/01/21(水)18:52 AAS
昨年の春まで再結成=解散=再結成=解散とまるで「閉店セール」を
延々と続ける商売を繰り返していたチュ−リップの解散理由は、やはり
金銭的な揉め事であったことが昨年当時のメンバーの暴露によって判明
した。
519: 2009/01/21(水)22:02 AAS
もうさ、そういう噂が立つだけでウンザリだよな。
無論、それが真実ならば最悪だし、そうでないにしても、
そういう噂を聴くだけで、もー沢山です・やめてください、と思うわけ。
若い頃のオフコースの5人なら、絶対そう言ったと思うよ。
それ防ぐには、@元メンバー誰も金になんか全然困ってないという周知の事実を作る、
またはA一度再結成したらもう二度と解散しない
のいずれかにすべきだよな。できるか?まず無理だろう。だったら悲しいけれど(ry
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.346s*