[過去ログ] SING LIKE TALKING 21 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 2009/09/23(水)23:34 AAS
やっと再始動か・・・
いい加減待ち草臥れたぜ
866: 2009/09/26(土)20:24 AAS
三人そろって会報の写真撮影だったらしい


867
(1): 2009/09/27(日)14:24 AAS
ここ数年、会報来てもまともに読んでないわ。

我ながらもったいない。
868
(1): 2009/09/27(日)15:31 AAS
何で読まないの?
869: 867 2009/09/28(月)17:28 AAS
>>868
どうせチクソロがメインだし、読むの面倒だから。

そんなところまで落ちた自分がなさけなかったりするよ。
870: 2009/09/30(水)23:00 AAS
そういえば今日でSLTはデビュー21周年だった。。。
871: 2009/10/01(木)00:23 AAS
短パン
872: 2009/10/08(木)09:52 AAS
ほしゅ
873
(1): 2009/10/14(水)23:26 AAS
母と兄の影響で聴くようになりました
ただの「80年代のヒットメーカー」ではすまされない何かがあるような気がするのですがなぜでしょう
聴くと不思議な別世界へ連れて行かれるような感じがします
874: 2009/10/16(金)06:12 AAS
>>873
いらっしゃいまし
長年のファンですが、80年代のヒットメーカーとは……?

今でもバンド名と楽曲名とメンバーの顔をセットで記憶してくれている
一般人はほとんど居ないと思うのですが…残念ながら。
音楽業界の関係者ならまだしも、10・20年後でも
誰もがわかるような大ヒット曲はたぶんありませんね〜

ちょっと記憶力が良いとか音楽全般が好きな人なら
武 豊さんの結婚式に使われた歌を何となく覚えているぐらいじゃないかな?
875: 2009/10/19(月)03:08 AAS
保守
876: 2009/10/21(水)00:03 AAS
AA省
877
(1): 2009/10/22(木)14:16 AAS
>≪公演中止のお知らせ≫
>
>西村智彦が参加予定でした「伊勢正三プロデュース ロゼフォークプラザ2009」
>(12/11 富士市文化会館)は、加藤和彦氏のご逝去に伴い公演中止となりました。

らしい。
878: 2009/10/28(水)22:45 AAS
今度はSLTで♪
879: 878(訂) 2009/10/28(水)22:53 AAS
今度はSLTで♪ "in おくら"

書き込み順が悪かった…。>877
880: 2009/11/04(水)07:45 AAS
80年代ブームってやっぱり表面的なことしかテレビは取り上げてくれないけど、
その潮流をじっくりみた時にフュージョンからAORの流れって欠かせないし、そこでSLTの重要性が語られてほしい、と
今年ファンになった自分は思います。
881: 2009/11/10(火)19:51 AAS
とうとうなのねっ ;(≧▽≦)/ SLT
882: 2009/11/10(火)23:49 AAS
すっごい久々に軍艦巻き読んだ
11/9のエントリーが夢で終わりませんように…(マジ祈
883
(1): 2009/11/14(土)00:06 AAS
FC会報が届いたーーー
久々に表紙のショットが3人揃っての撮影!
そして中身の7ページ目でもそんな説明が♪♪

>久々に3人揃って撮影です。
>これまではそれぞれの1ショットを合わせてましたが、
>久しぶりの3ショットでございます。

>長くなりきっている首をもう少しだけ長くしていただいてお待ちください。
>何はともあれ、撮影というカタチではありますが、3人での活動スタートです!!
884
(1): 2009/11/14(土)11:56 AAS
>>883
久々に会報読む気になった。

早く届いてくれ。
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s