[過去ログ] 大滝詠一 vol.112 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: 02/13(火)14:11 AAS
ティザー映像、変なCGより最近流行りの80s感溢れるイラストで良かったやん
423: 02/13(火)14:17 AAS
大滝詠一はシティポップじゃなく、
オールディーズだとアメリカ人の友人が言ってた
424: 02/13(火)14:43 AAS
外人の考えるシティポップはクラブで踊れる要素が無いとダメだからね
山下達郎はファンク要素あるけど大瀧詠一には無いからね
425: 02/13(火)19:27 AAS
「びんぼう」はファンキーだからシティポップだな
426: 02/14(水)00:43 AAS
ファンキーなだけじゃダメでフュージョン味も加わってるのが外人が好きなシティポップ
だからオメガドライブとかダサいのもアリになってる
427: 02/14(水)21:06 AAS
渋谷陽一もタモリも終活やね
428: 02/14(水)22:54 AAS
基本的にフュージョンに歌詞載っけてるのがシティポップというか当時のニューミュージック系だからな
そっち系のアルバムからアレンジいただきまくりだし
429: 02/14(水)23:14 AAS
予告クリップいいな
430: ナイアガラの空に浮かぶ《黒き月》 02/16(金)20:46 AAS
確かに、シティポップというよりはニューミュージック寄りだよね
J-POPの祖形というか
431: 02/17(土)13:26 AAS
おにゃんことかチェッカーズとかそっちよりよね
60sを80sの音色でやってるポップス
イギリスのスタイルカウンシルとかも(ロックとアイドルで)イメージが違うだけで同じ系統ですがね
432: 02/17(土)13:35 AAS
2002年にでた「ジャパニーズ・シティ・ポップ ─ ディスク・ガイド・シリーズ」
これみんなみながらレコード屋まわってたんだよな
あの頃はシティポップのレコードは安くて大貫妙子サンシャワーとかレコファンで300円とかで買ったしな
ロック〜フォーク系は高値ついてたがシティポップは安いのが多かった
433: 02/17(土)13:37 AAS
ロック〜フォーク系は高かったっていっても
もちろん吉田拓路とかではなく
ニューロックやURCとかその辺のだけど
あのころは喫茶ロックとかの時代だしな
434: 02/17(土)13:42 AAS
シティポップ 後追いの自分らからすると
20年以上前から「シティポップ」だったんで
シティポップなんて呼ばれてなかっただの言われても
2002年の時点でみんなシティポップって呼んでたわけで。。。って感じよな
435: 02/17(土)13:44 AAS
シティポップって近年のブームみたいなイメージ持ってる人おおいけど
YOUTUBE以前からガイドブックも出てたし定番人気ジャンルではあったからね
436: 02/17(土)13:48 AAS
シティポップよりニューミュージックの方が馴染ないよな
イメージでいうとオフコースやかぐや姫、アリスとか(もちろんリアルタイムではしらない)
そういうのは後追い世代には人気ないしあまりなじみない人が多いかと思う
いや、個人的にはオフコースは好きですよ
ファーストやセカンドは喫茶ロックで人気盤だったはず
437: 02/17(土)13:52 AAS
みんな忘れてるけど2000年代中盤の「ラグジュアリ歌謡」という流れもあって
「ラグジュアリ歌謡」フィルターを通したシティポップが、現行のシティポップにも加わってる
アップグレードされてるわけだな
438: 02/17(土)15:14 AAS
今のシティポップブームは海外発だからね
そこに日本勢が後から乗っかった形
439: 02/18(日)06:42 AAS
オーバーグラウンドアンダーグラウンドというのが
メジャー、マイナーに言い変わったのっていつ頃だろう
アンダーグラウンドってなんだか海賊版みたいな
440(1): 02/18(日)09:16 AAS
レコーディングダイアリーvol3の期間が1985迄に短縮された
なんだろうな、この出し惜しみは
441: 02/18(日)09:42 AAS
特典は1985年に大瀧松本小倉エージの三人で鼎談したラジオの増補版とか入れて欲しかったな
イーチタイムの事はあんま話してなさそうだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s