大滝詠一 vol.113 (520レス)
1-

1
(1): 2024/06/02(日)14:48 AAS
前スレ
大滝詠一 vol.112
2chスレ:legend
501
(1): donguri 01/27(月)00:50 AAS
ロンバケしか聴いたことがない子にナイアガラムーンを聴かせたらちょっと意味がわからないと言うことだろう
502: 01/27(月)04:52 AAS
>>501
それはわからない
ムーンの方がいいというひともいるだろう
はっぴいえんどの方が好きという人は多くいる
503: 01/28(火)23:39 AAS
ムーンあるとき急によくなったのを覚えてる。(嫌いとかではなく普通だった)
確か、池袋の駅のフォームを歩いてるときだった。なぜか今でもその光景を覚えてる。
そしてニューオリンズのセカンドラインにはまってっていうよくある流れ
その頃ロニーバロンのファースト「Reverend Ether」がCD再発されて手に入れ、これは現在でも最も好きなアルバムの一つとなってる(確か、帯に細野〜久保田も影響受けてた・・みたいな文句が合って)

ドクタージョンの100倍は聴いてる
504: 01/28(火)23:42 AAS
で、ロニーバロンのセカンドが細野プロデュースのやつで
このセカンドも悪くないのだが、ファーストにはかなわない
505: 01/29(水)21:38 AAS
B-EACH TIME L-ONG読本も出るんだなw
内容薄そう
506: 01/30(木)03:14 AAS
もう疲れたよ
507
(1): 01/31(金)03:20 AAS
前にレココレで連載してた
ロンバケ関係者のインタビュー
あれまとめて単行本にならないかね
508: 01/31(金)20:15 AAS
前NHKで放送してたロンバケ再現で竿を何本も並べて弾いてるのならDVD欲しい
509
(1): 01/31(金)21:29 AAS
>>507
レココレの連載物は大体本になると思う
矢野誠の連載もまとめて読みたい
510: 01/31(金)22:48 AAS
いつまでも味のする永久ガム。ロンバケ。
511: 02/01(土)02:02 AAS
>>509
そうか期待しないで待っとくわ
あれいつまでやってたんだろうか…
2022年位まではチェックしてたんだが
512: 02/03(月)22:29 AAS
オールアバウト、新装ついでに
B5判くらいにしてくれたらよかったのに
513: ナイアガラの空に浮かぶ《黒き月》 02/04(火)22:29 AAS
結局、ムーンはレコードしか出ないわけ?
514: 02/05(水)00:52 AAS
ムーンレコード
515: 02/12(水)21:40 AAS
50周年シリーズがアナログだけなら買わないことに決めた
CDでも聴いたことない音源なら買うかも。
516: 02/12(水)22:52 AAS
独り言?
517: 02/13(木)01:33 AAS
独りで会話してる
518: 02/13(木)02:00 AAS
エレックロゴ
どうやって許可もらったんだろと思ったら
今は会社が存続してるんだな
519: ナイアガラの空に浮かぶ《黒き月》 02/14(金)23:53 AAS
極私的な話題で恐縮なのだがポスターがなんとなくEACH TIMEっぽかったので見たら2話で主人公退場という
前代未聞なものだった…
520: 02/17(月)02:59 AAS
海に近い駅の最初のはっぴいえんどバージョン
ニルソンの噂の男調っていうあれのアオイスタジオ2CHテープが発見されて
AIミックスでマルチトラック化したってさ
大滝さんのボーカルもちゃんと入ってるらしい
茂がギター新しく被せたってのがちょっと不安だから細野さんに仕上げてほしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.765s*