80年代サウンドのダサさを検証するスレ (6レス)
80年代サウンドのダサさを検証するスレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1728054084/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 伝説の名無しさん [] 2024/10/05(土) 00:01:24.34 オケヒ。シモンズ。DX7。 一周回って聴き直してみても、ダセえもんはやっぱダセえ。 ポストモダン的に「でもカッコ悪いとこがかっこいいよね」とか痩せ我慢で評価するのはやめて、 80年代サウンドのダサさをきちんとダサいと指弾してあげよう。 とりあえず、マイルス・デイビスのTUTU、ダッサw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1728054084/1
2: 伝説の名無しさん [sage] 2024/10/05(土) 08:24:40.14 リバーブかけ過ぎ時代 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1728054084/2
3: 伝説の名無しさん [sage] 2024/10/20(日) 21:51:33.40 女性ボーカルに男性コーラス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1728054084/3
4: 伝説の名無しさん [sage] 2024/11/08(金) 16:16:10.79 JCM800サウンドだけは今も輝いている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1728054084/4
5: 伝説の名無しさん [sage] 2024/11/09(土) 01:50:04.80 >>3 たとえば? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1728054084/5
6: 伝説の名無しさん [sage] 2024/11/16(土) 23:52:20.61 >>5 前提として、俺は80年代をダサいとは思ってない その上で、80年代末期になるかもしれないけど ドラゴンボールED「ロマンティックあげるよ」 魔神英雄伝ワタルOP「STEP」 この辺は神曲だと思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1728054084/6
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.157s*