[過去ログ] 【こんな資格】防火管理者【知ってますか?】 (452レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 2005/11/20(日)07:01 AAS
>>401
日本一簡単な資格で、かつ、刑事責任の重たい資格。
403: 2005/12/06(火)23:47 AAS
今日 名古屋中区で受講してきた。
頭の悪そうな小僧が、インストラクターのおじさんに対して、
出席がどうだとか責任者を出せとか、喚いてた。
最終的には、その子は、
頭に血が上って、試験で点数取れなかったらどう責任とってくれるんだ!
とか仰っていました。
頭が悪い子だなと思って、ニヤニヤしておりました。
試験なんてねぇよ!ボケ
404: 2005/12/08(木)18:41 AAS
今日東海某県某市の講習にいってきますた。
定員100人のところを90人くらいだったかな…聞いた話だと市外からの受講者が約半数で、県外から来ている輩も数人いるそうなw
日程表の中に「効果測定」なんてあるから一体何を測定するんだろうと思っていたんだけど…うちらが測定されるのか(ぉ)
講義の中で出題内容をこと細かく教えてくれる中の人もどうかと思うが、質疑の時間に「教えてくれ」って質問する受講者もどうかと思った(^^;A
405: 2005/12/15(木)22:17 AAS
ほす
406: [age] 2005/12/25(日)11:34 AAS
2日間て長いよね。
407: 2005/12/25(日)11:52 AAS
選任届とか、管理規程とか出さなきゃならねーし、もちろん金にもならない。
変な防災地区に指定されたら別の規程も出す必要がある。
まあ、規程といっても丸写しして当番決めたら終わりだが。
408(2): 2005/12/25(日)20:36 AAS
効果測定って『火は怖い』ぐらいの問い?
それとも、『法定点検は半年に1回・提出は3年に1度』程度の問いレベル?
○×の20問と聞いたが。
409: 2006/01/14(土)04:00 AAS
>>408
一応、後者くらいの問題。
ただし漏れの受けたところはテキストと法令集はみてよいというやり方だった
410: 2006/01/14(土)08:47 AAS
>>408
そのレベルでも受かるんか?
法定点検は年2回以上だし提出って何の事言ってるの?
点検報告なら特定防火対象物は1年に一回で非特定は3年に一回
全てが3年に一回じゃないぞ
411: 2006/01/14(土)12:31 AAS
大阪ですが、効果測定なんてなかったですが、
412: 2006/01/26(木)21:51 AAS
age
413: 2006/01/28(土)22:13 AAS
好評中につきまして只今受講は3ヶ月待ちでありますおorz
414(1): 2006/02/08(水)22:21 AAS
きょう、取りました。
そして今このスレ読んで…orz
415(1): 2006/02/09(木)12:17 AAS
>>414
乙カレー
416: 2006/02/10(金)20:06 AAS
>>415
ありがとうございます。
本当に二日間ただじっと講習受けるのみ。キツかったorz
そして取りましたがこの扱いとは…騙されたような…
417: 2006/02/15(水)22:50 AAS
ほんと死ぬほど やだ!
防火管理者
納得いかん。
418(1): 2006/02/16(木)07:55 AAS
ビンボーマンシヨンオーナーです。
消防署の人に『部屋の中に消化器ありますか?』と聞かれた!
そんなん知らんわ!廊下にはあるけど…
警察官は言わないよ『金庫ありますか?』とか…
419: 2006/02/16(木)19:43 AAS
>>418
ネタかい
420: 2006/02/21(火)02:59 AAS
非難経路図の漏洩が怖い!
ドロボー等、犯罪に便利だし…
421(1): 2006/02/21(火)08:59 AAS
読売テレビ会社員なのに、えらそうに公務員批判する辛坊が大嫌い。
おまえは20年前は落語家の文珍や上岡龍太郎にに弄られて半泣きになってた軽薄アナだったろうが。
今では局次長で解説委員として偉そうにしやがって。
あの男のスキャンダル(できれば女性問題)での失脚を願っている。
あの顔もまた気持ち悪いんだよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.704s*