[過去ログ] 知的財産管理技能検定3級 part.3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
539(7): 実技 2010/06/06(日)16:36 AAS
自分も晒してみる
特に最初が自信ないorz
01×02ウ03×04ア05×
06ア07○08ウ09○10エ
11×12ウ13ウ14ウ15ウ
16イ17ウ18ア19イ20ウ
21イ22ウ23イ24イ25ア
26ウ274228登録日291030要件とされます
著作権の保護期間満了って死後50年だから単純に2010に50を足してしまったんだが間違い?
歌手=実演家として考えると翌年からだから2061年になるけど
省1
541(1): 学科 2010/06/06(日)16:42 AAS
>>539です
ついでに学科も晒します
01ウ02ア03ア04ウ05ウ
06ア07ア08ウ09ウ10イ
11ア12ウ13ア14イ15イ
16ア17ウ18イ19ア20イ
21イ22イ23ウ24ウ25ア
26イ27ア28イ29イ30ア
22は間違えてる。たぶんアが正解だと思います。
542: 501 2010/06/06(日)16:47 AAS
>>539
著作権法第57条
著作権関連の保護期間の計算は、翌年の1月1日から起算するのが原則
あれはテキストの書き方が悪い
545(1): 539 2010/06/06(日)16:58 AAS
著作権の保護期間の計算方法=死亡、公表、創作した年の「翌年の1月1日」から起算する
例:赤塚不二夫さんの著作物=平成20年8月に亡くなられたので、平成21年1月1日から起算して50年後の平成70年12月31日まで保護される
とテキストにはあるので翌年から起算しても2060年で有ってるっぽいな
あーわかりづらい!
558: 2010/06/06(日)17:27 AAS
>>539と問14までは全く一緒だな。
そこからちらほら違うとこがある。
合格であって欲しい!
560(1): 539 2010/06/06(日)17:30 AAS
>>555
ごめん訂正
× 30要件とされます
○ 30要件とされません
582: 539 2010/06/06(日)18:01 AAS
訂正反映します
左から539・555・571
01 × × ×
02 ウ ウ ア
03 × × ×
04 ア ア ア
05 × × ×
06 ア ア ア
07 ○ ○ ○
08 ウ ウ イ
省22
587: 539 2010/06/06(日)18:06 AAS
>>586
>>541>>543
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s