[過去ログ] 【復活!】中小企業診断士養成課程スレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955(2): 2012/01/16(月)22:08 AAS
投下した労力を多面的に回収する合理的な行動
つまり、
飲み会で成功を称えあう
後進にうんちくを語る
養成を馬鹿にしていい気持になる
956: 2012/01/16(月)22:23 AAS
>>955
なるほど。
つまり、飲み屋で騒いでいるおっさん連中と同じということだなww
957: 2012/01/16(月)22:28 AAS
>>955
できることなら、その労力は「人」や「企業」に幸せをもたらすことで回収して
もらいたいものだ。国家資格なんだから。
958(2): 2012/01/16(月)22:32 AAS
妖精を叩く気はないが、妖精のレベルが低いのは事実。
愛知県支部だが、支部の紹介する保証協会の診断で、
妖精でキャリアの低い連中の評判が悪い。
保証協会に練習台に使うなと苦情がきているらしい。
959: 2012/01/16(月)22:34 AAS
>>958
「キャリア」とは?もう少し、具体的に。
960: 2012/01/16(月)22:35 AAS
あと、2次に受からないから妖精という人間は多かれ少なかれいる。
また、たかが妖精で診断したくらいで実務に役立つ能力なんかつかない。
試験に受かる人間のほうが相対的にポテンシャルが高いんで伸びしろがあるから、
妖精組の評価が低いんだろうな。
961(1): 2012/01/16(月)22:41 AAS
妖精の評判が悪いのは本当の話しだな。
962: 2012/01/16(月)22:43 AAS
>>961
コンサルファーム、経営学の教授クラスの間で、二次試験の評判が悪いのも
本当の話だがなww。
963(1): 2012/01/16(月)22:49 AAS
二次の問題は経営学の教授が作っているのに、
経営学の教授から評判が悪いの?
適当なこと書きすぎだろ。
妖精は本当に業界での評判悪いんだから仕方ないだろ。
いい加減に認めろよ。
964(2): 2012/01/16(月)22:53 AAS
前回制度改正時の審議会答申くらいよめ。
(1)2次試験合格者の実務レベル向上のため実務補習をもっと長くしろ、最低30日
(2)企業内診断士はペーパードライバー(原文ママ)だから、更新教育を厳しくしろ
(3)養成を一般解放して増やせ
でした。パブコメが厳しく、結局より緩やかな改正になりました。
965: 2012/01/16(月)22:55 AAS
>>958
他の支部だが同じ評判をよく聞く。
966: 2012/01/16(月)22:57 AAS
妖精が必死すぎて痛いwww
967: 2012/01/16(月)23:00 AAS
>>964
単に役人が現場を理解できてないから妖精増やすことで、
診断士の数を増やそうとしただけ。
業界では妖精のレベルが低いというのは常識。
ここの連中は妖精をいじって遊んでいるだけだが、
協会は危機感があるみたいだ。
968: 2012/01/16(月)23:06 AAS
>>963
メンツみろ。
969: 2012/01/16(月)23:11 AAS
けんさんまだ??
970: 2012/01/16(月)23:16 AAS
協会がー
協会がー
ではなく、基盤機構のシニアと話してみたら?
971: 2012/01/16(月)23:21 AAS
基盤機構の人とよく話すけど同じ事いってたぞ。妖精はだめだってさ
最近は妖精かどうか聞いてるそうだよ
972: 2012/01/16(月)23:24 AAS
協会から評判悪いんじゃないぞ業界全体で評判悪いんだぞ。協会は組織の性質上危機感があるだけ。
機構がいちいち危機感持つか、アホか。
973: 2012/01/16(月)23:27 AAS
馬鹿馬鹿しいから俺は落ちるけど、
妖精組は本当に評判悪い。
叩きたいから言っているわけではなく、
話題に対して事実を書いているだけ。
心あたりのあるやつは自己研鑽しろよ。
じゃあな。
974: 2012/01/16(月)23:40 AAS
診断士の将来は暗そう、まで読んだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s