[過去ログ] 【復活!】中小企業診断士養成課程スレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 2011/10/08(土)23:37:47.25 AAS
>>199
妖精とTAC出身者の延びしろはほとんどないんだな。
でも、お前も上の方にでてたMBAもちのプロコンにくらべたら、
延びしろないとおもわれるのかもな。
そういうことだ。
264: 2011/10/14(金)08:59:53.25 AAS
H17年の制度見直し研究会では、
「質と信頼性の確保・向上のため、2次試験合格後の実務補習を30日以上にすべきである」
と報告されたが、延長は見送られた
296(1): 2011/10/15(土)20:34:40.25 AAS
>>294
なんか内部事情に詳しい養成出がきたぞw
373: 2011/10/25(火)07:38:59.25 AAS
支部長も過去痛い目みて養成という人くくりで嫌ってるんでしょ。
俺も同じような話をお偉方からきいたことあるし
375(1): 2011/10/25(火)10:15:14.25 AAS
独立するより今の環境にいるほうが満足度が高い可能性が高く、
しかも診断士をとることによって今の環境がさらによくなる可能性が高い、
って人には養成があってるかも。
615: 2011/11/02(水)18:03:43.25 AAS
>>601
神大だったら関東じゃださないほうが有利になる。
関西だったらどうかしらんけど。
783(1): 2012/01/10(火)17:16:18.25 AAS
診断士同士があつまると2次試験ネタでもりあがるのに
必死について行ってる妖精に笑った。養成出ってバレてるってのw
854: 2012/01/11(水)11:52:23.25 AAS
>>853
同感。やっぱり養成は能力低いんだよね、文章読むだけでわかっちゃうなんて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*