[過去ログ] 【行政書士】入管申請取次者【入管ブラック】6号 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679: 2013/06/23(日)08:59 AAS
>>678

いちいち会員の犯罪に対応するほど暇じゃない。
それが行政書士会のクオリティー
680: 2013/06/23(日)13:29 AAS
行政書士業務 入管業務 なんでもやります
東京都行政書士会国際部承認
行政法務服務処 榮和株式会社 代表取締役 許永環
千代田区神田佐久間町3-21-7 吉村ビル2F
681: 2013/06/23(日)13:58 AAS
>>678
バかだろあんた
682
(1): 2013/06/23(日)15:03 AAS
>>678
おまえの頭がおかしいから、誰も相手しないだけだろW
683: 2013/06/24(月)14:03 AAS
>>682

お前が通報しても相手にされないぞ。
行政書士会ってのは犯罪組織だから
684: 2013/06/25(火)00:20 AAS
行政書士 上松勝己:2013/06/09(日) 21:09:28

内容が全て中傷誹謗です。新宿区警察署に調査がもう頼んでいます。
担当の警察は、詳しく調査のため、掲示したページを画像化して保存した。
本事務所は、法律・法則に従って、真面目に運営している行政書士事務所です。
ですから、メーセッジが削除してお願いします。
これから、「上松勝己」・「株式会社エックステンド」・「花田美智子」・「冬錦梁」
に係る掲示が全て削除してお願いいたします。
685: 2013/06/25(火)02:32 AAS
中国人スタッフが勝手に上松勝己氏の名前を使って書き込んでいるな。

巣鴨に事務所がある上松勝己氏は常駐していない。

名義貸し。
686: 2013/06/25(火)21:37 AAS
ある中国人女性を探しています。
先月末に日本人の配偶者等でハルピンから来日しているはずですが、連絡が取れません。
(以前、日本人配偶者が住んでいた家は転居しました)
おそらく東京だと思いますが、横浜、千葉県内、名古屋の可能性もあります。

・実年齢30歳くらい(店ではサバを読んでるかも)
・身長170cmくらい、痩せ型
・茶髪(地毛はやや暗め、髪型はおそらくストレートのセミロング)
・面長、細面
・目は整形して大きい
・来日経験が数度あり日本語を話す
省1
687: 2013/06/26(水)09:10 AAS
櫻井泰紀 ‏@pal_office
行政書士日記:久しぶりに東京入管に申請に行ってきました。上陸特別許可に
あたる案件のため私の名前で申請しました。また、Sカウンターでこれから
始まる中国からの投資案件に関して事前相談を行い、数十億の案件なので
入管とも慎重に打ち合わせを重ねることを確認して来ました。
688: 2013/06/26(水)09:15 AAS
行政書士日記:今日は急遽、東京入管某出張所に向かいます。
顧問先企業の重要な業務を担当する外国人の更新が不許可になり、
出準特活を打たれたからです。企業として具体的にどう対応すべきか?
普通解雇とするか、懲戒解雇は無理がある、といった件です。
出張所で状況確認し、東京入管に回る予定です。
689: 2013/06/26(水)09:17 AAS
行政書士日記:先日の東京入管某出張所での状況確認ですが、
出準特活ではなく、短期滞在への変更許可がなされ、しかも元々の
在留期間更新は不許可ではなく、終止となっていました。
非常にめずらしいケースだと思いますが、入管は人道上の配慮を
したようです。
690: 2013/06/27(木)23:03 AAS
高井真彦 @gwenchanayo281 5日
朝一番。気持ちいいのでデスク周りを整理してから、今週の予定を立てる。
今週中、処理する案件は2件のみ。とても少ない。件数は少ないけど、仕事の量は多い。
入管提出用の事業計画書を作成しなければならない。金融機関提出用と違い、
金額面で丼勘定が許される!しょせん審査するのは役人だから。
691: 2013/06/28(金)14:54 AAS
東京池袋簽證服務中心
豊島区池袋2-53-2 LUMINARY TOWER 403(池袋西口徒歩4分)
行政書士支部長が書類を提出します。(完全成功報酬)
代表取締役 新井亨
www.ikebukuro-viza.com(東京池袋中国人ビザサポート)
www.china-kaisha.com(株式会社TKホールディングス)
692: 2013/06/28(金)15:21 AAS
銀星行政書士・税理士事務所

商   号 株式会社 グランドプランシステム
代表取締役 川上 直人
免許番号 神奈川県知事(2)第24895号
東京都新宿区高田馬場1-27-3 ニュー竹宝ビル307
693: 2013/06/28(金)15:38 AAS
行政書士を騙る偽事務所を放置する東京都行政書士会って正気か?
694: 2013/06/28(金)16:49 AAS
おい、家森健
意見募集で質問するなとあれほど言っただろ?
695: 2013/06/28(金)16:53 AAS
第2部は電子申請研究センターの代表である行政書士の家森健先生による、行政書士事務所のオンライン申請環境整備についてのお話でした。
榎本先生のお話しにも出てきましたが、2006年には現在の「外国人登録証」に変わって「IC在留カード」及び「IC出入国カード」の導入が予定されています。
家森先生によれば、これらの「ICカード」導入により、入管関係業務でも電子申請化が進むので、今のうちに事務所環境を整えておく必要があるとのことでした。
今の段階では最低限、電子定款のための環境整備をしておくことが必要で、これをベースに今後の様々な電子申請化に対応していかなければならない、とのことでした。
696: 2013/06/28(金)20:30 AAS
高田馬場の佐藤国際法務行政書士
697
(1): 2013/06/28(金)20:44 AAS
佐藤 啓子(サトウ ケイコ)
登録番号 00089132
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成12年02月10日
事務所の名称 行政書士佐藤国際法務事務所
事務所所在地 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-32-14
UKビル9F
698
(1): 2013/06/28(金)20:56 AAS
高畑 泰宏(タカハタ ヤスヒロ)
登録番号 01081638
所属行政書士会 東京会
属性 社員
登録年月日 平成13年09月03日
事務所の名称 行政書士法人佐藤国際法務事務所
事務所所在地 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1丁目32番14号
 UKビル901
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s